• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月09日

トヨタ博物館のハチロクオフに行ってきました。

>日曜日に待ちに待ったハチロクオフに行ってきました。
しかーーし、土曜日に地元では、雪が降っていました。....
スタッドレスの無い銀黒レビンには、ピーーーンチ!!
まさかの欠席と思いましたが、なんとか前日にやんだので、ハチロクと道路の雪かきをして
日曜日の朝為にスタンバイ!!
早朝、向かいました。
今回、シゲロクさんにお願いしてお手伝いさせてもらいました。
このようなイベントを主催されているシゲロクさん、スタッフさんの力に少しでもなれればよいと思い
手伝えてうれしかったです。

早めに会場に着いて、準備!!
私とあめ玉さん、腹さんと会場の案内係をしました。
途中でMakiさんも手伝ってくれました。
入場されるみん友さんや参加者の方が挨拶してくれて、うれしかったです。

会場はこんな感じでした。


先ずは、トヨタ博物館内で
もちろん、最初は、Gトレさんのエンブレムに挨拶!!


MR2のプロトタイプ




ギャラリー展がありその中でハチロクが

乗り物絵師の 轟 友宏さんの作品です。

展示車両の中で私が気になった車たち

300SL

スーパーカー世代なので


S500と言うことが素晴らしい

やはり、このジェミニ

S54 渋いです。

ファミリアと言えば コレデス。

ED 

AW11

カローラレビン 前期2ドア

でも、後ろを見るとトランクのガーニッシュがない... 皆さんつっこんでました。 笑


私以外にも食いつく方が多いと思う 模型達









次回は、参加車両のハチロクになります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/09 21:53:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2014年12月9日 22:05
ハチロクオーナー時代に一度くらい参加できたらよかったなぁ…涙
コメントへの返答
2014年12月9日 22:54
私は、初めてAMMAに参加させていただいたとき、toshi867さんに声掛けられたのを
忘れられません。まだ ハチロクにナンバー付けてなかったとき、本当にうれしかったです。まいうー つながりでこれからもお願いします。 笑
2014年12月9日 22:06
お疲れ様です(^_^)。
逆スラントのジェミニ…、某あ○○まさんの好みのヤツですねぇ~(^q^)。
あぁ~、TOYOTAの聖地…、暫く行ってないなぁ~( ̄▽ ̄;)。
コメントへの返答
2014年12月9日 22:55
マニアックな車もあり、トヨタ博物館楽しいです。
産業記念館も、一緒にどうですか?
トヨタづくしで 笑
2014年12月9日 22:28
こんばんは。

日曜日はお疲れ様でした、その後はブルーバードが悪い魔法にかかってしまいまして入院しています。(;´д`)

トヨタ博物館もだいぶ車かわりましたね。

コメントへの返答
2014年12月9日 22:56
まさか、来られていたとは、びっくりしました。
早く直るとよいですね。
また イベントでお願い致します。
2014年12月9日 22:39
お疲れ様でした。トヨタ博物館でオフ会ができるって素晴らしいことだね。
やっぱ旧車はいいね!
コメントへの返答
2014年12月9日 22:58
お疲れ様でした。
トヨタ博物館でのオフ会ありがたいですね。
これからも、手伝わせてください。

2014年12月9日 23:10
茂木のホンダ博物館では、他社の車輌は記憶にないのですが、トヨタ博物館には日産まであってビックリしました。

伊香保の博物館も感動しました。

14日は、筑波で祭です。

今年の締めくくり♪
コメントへの返答
2014年12月10日 20:52
トヨタ博物館には、トヨタ以外の車もあります。
なかなか面白いですよ

14日 筑波楽しみですね。
楽しんでくださいね。
2014年12月9日 23:14
ほんなこておいどんも行ってみたいです~♪

雪は大丈夫やったようで良かったですばい~(笑)
コメントへの返答
2014年12月10日 20:53
此方に来るときは、案内しますよ!!

雪やんでよかったです。自宅から1時間くらいでスキー場に行けるので 雪の心配があります。 笑
2014年12月9日 23:31
トヨタ博物館ってトヨタ車ばかり展示しているのではないんですね……(・・;)
知りませんでした(^_^ゞ
コメントへの返答
2014年12月10日 21:28
いろんな車もありますよ!!
トヨタ産業記念館は、トヨタ車のみですが

楽しめますよ!!ぜひ!!
2014年12月10日 2:12
お疲れ様でございました♪

しっかり、ちゃかり、ばっちり博物館も見学されてますね♪
コメントへの返答
2014年12月10日 21:32
お疲れ様でした!!
本当に、入場のあいさつは うれしかったです!!

博物館、一人でうろうろしてました。 笑

2014年12月10日 3:20
こんばんは

最終AMMAつぶれてていけませんでした
やっぱり良いですね。
スタッフのお手伝いもおむすびさんらしくて流石です。

展示車両も替わってるのかな。たぶん365BBかな、小学生の頃のアイドルです。
コメントへの返答
2014年12月10日 21:35
こんばんわ

また、次回一緒に行きましょうね。

スーパーカーは、小学校の時にスーパーの屋上のスーパーカーショーに行きました。
写真だけでも高かったような 笑

2014年12月10日 7:36
お疲れさまでした
朝は博物館に入ってから、ぢつは、コンビニにコーヒー買いに行きました(笑)

またよろしく^ ^
コメントへの返答
2014年12月10日 21:33
お疲れ様でした。
駐車場に行ったら、百さんいなくて???でした。笑

当日は、会計お疲れ様でした。

また よろしくお願いします。
2014年12月10日 20:40
こんばんは。

挨拶ありがとうございます(笑)

諸事情で参加出来ませんでした。

初参加の八王子Noレビンは仲間です。
コメントへの返答
2014年12月10日 21:37
こんばんわ

あの職人魂のエンブレムは、感動します。

また参加されるときは、ぜひ事前に連絡くださいね。いろいろ案内致します。

八王子Noには、びっくりしました。
2014年12月13日 15:22
トヨタ博物館、是非行ってみたい場所です!
初代カリーナEDも飾られているのですね。
知り合いのおじさんの愛車で、今も大事にしています。
コメントへの返答
2014年12月14日 22:22
来られるときかあれば 案内します!!

EDも 、私の先輩が乗ってました。

プロフィール

「@2000GT-Bさん お疲れ様です。大変ですが、無理しないようにしてくださいね。良い年をお迎えくださいね。」
何シテル?   12/29 19:06
シティターボ、ピアッツァ2台を経てFC3Sにたどり着き、どっぷりロータリーマニアになりました。 しかし結婚前にFCが事故に巻き込まれ、現在のMPV LW5Wに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事とプライペドで楽しい時間をありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:26:57
第5回里山モーニングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 22:11:45
ろまみち通信2018(6)「【クリスタルキーパー日記】キャストスタイル」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 21:07:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー モモレンジャー (トヨタ ヴォクシー)
このたびMPVから、中古で購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このたび、3年越しにナンバー取得になりました!! とうとう本当のハチロク乗りになれました ...
マツダ MPV マツダ MPV
FD3Sと同じイノセントプルーのMPVです。 ちょこちょこ解体屋パーツでグレードアップし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁号です。走り屋でも ないのに...スーチャー付です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation