• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月10日

トヨタ博物館オフの続き 笑

続きです。
会場の駐車場の横に博物館のガレージがあり、
シャッターが少し空いていましたので、あかくまさんと這いつくばってのぞいていました。
車輪だけで、メッサーシュミットとわかるあかくまさん.... 〇態です。 笑

あかくまさん、シャッター覗きの瞬間を撮ろうとしたが 間に合いませんでした。笑


二人でのぞいていたのが、ばれたのか... そのあと完全に閉められました... 泣!!

ハチロクオフの隣の駐車場にこの車が!!
三菱のFTO のGSRです。



トヨタマークⅡ GSSです




参加者のハチロクです。








































撮り切れてなかったハチロクもあります。すみません。

本当に楽しい一日でした。
スタップの方々、みん友さん、参加された方々 お疲れ様でした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/12/10 22:36:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

モス。
.ξさん

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年12月10日 22:57
こんばんは~

まぁ、なかなかシャッターの隙間は見ません。(笑)
さすが奈良の某変態長。

しかし今回、おにぎりさん(違いますね♪)や奈良の某変態長のようなオリジナリティ溢れるハチロクが、本当に希少に見えました。

また来年も、その希少なハチロクでオフ会、ミーティングを楽しみましょう♪
コメントへの返答
2014年12月10日 23:03
こんばんわ~
ハハハ 笑 あかくまさんと、ちらりと見えるタイヤを見て!!っと思ったら 二人して
地面に這いつくばってのぞいていました。 笑

ハチロクはオーナーそれぞれの色があって
また 楽しいです。
また 一緒に楽しみましょうね。
関西の方々は、本当に良くしていただき いつも 感謝しています。
2014年12月10日 22:58
ハチロク、「4A-G」なら、ぜひ・・・・・!!   1年、先輩の 「AA-63・4A-G」を・・・・。 (お願い)
コメントへの返答
2014年12月10日 23:04
4A-G仲間ですから!!

AA63も!!

お会い出来きると いろいろ話が尽きなさそうですね。 笑
2014年12月10日 22:59
あかくまさんとおむすびさんのお二人で○態ぶりを存分に発揮されたようですね(*^_^*)
コメントへの返答
2014年12月10日 23:06
リラさんも、その場にいたら たぶん3人一緒にのぞいてたとか!! 笑

また お会いできるのをたのしみにしています。

2014年12月10日 23:19
いろんなハチロクが(爆)やはりハチロクはよかですね~♪いろんな仕様があって飽きないです~(笑)
コメントへの返答
2014年12月10日 23:21
本当にハチロクって車は、いろんな仕様があって楽しいです。
不思議な車ですね。
2014年12月11日 0:02
お疲れ様ですヽ(^o^)丿。
いやぁ~、行きたかったなぁ~(´Д`)。
もぉ~、かれこれ休みなしモード1か月に突入してしまいましたぁ~(-。-)y-゜゜゜。
あ~、休みが欲しい~😢。
コメントへの返答
2014年12月11日 21:32
本当に仕事大変そうですが、
無理しないようにしてくださいね。
セリカとカリーナのおかげでストレス発散しているようですが
2014年12月11日 0:58
こんばんは
なかなかの⚪態っぷり楽しんでおられますね!ちょっと羨ましいです。
FTO! リアウインドウからCピラー辺りの処理が大好きです。
ハチロクは皆さんそれぞれですよね。
個人的に、肝はホイールとのセレクトとタイヤのセットアップ具合から。その位置関係かなぁと思っています。
個人的主観ですが、いろんな見方できますね
コメントへの返答
2014年12月11日 21:33
シャッターの隙間を除いたのは、私とあかくまさんだけでした。 笑
ハチロクは、本当に同じ仕様は 無いですね。

面白い車です。
2014年12月11日 8:04
マークⅡのエンケイディッシュをじっくり見ようと思ってたら、車いなくなってました
コメントへの返答
2014年12月11日 21:34
いい雰囲気のGSSでした。
渋いですねぇ

2014年12月11日 10:41
イーグルマスクのマークⅡは、一時期購入リストにあがってました♪
コメントへの返答
2014年12月11日 21:35
私の年代のマークⅡは、GX-71です。笑

怖い先輩たちが乗ってました.... 懐かしいです。
2014年12月11日 10:43
こんにちは〜♪

藤原とうふ店の86トレノいいですね!
皆さん エンジンもすごいです w(゚△゚)w 
コメントへの返答
2014年12月11日 21:36
こんばんわ
エンジンも、様々です。
5バルブが多くなっていますねぇ

2014年12月11日 16:07
参加宣言を見ていて、気になるハチロクがいっぱいだったんですが、やっぱり***!
行きたかったです。
残念(-_-;)
しばらく冬眠します。また次回どこかで!?
コメントへの返答
2014年12月11日 21:37
若いオーナーさんが増えました。
また 来年イベントで たのしみましょうね。
2014年12月11日 20:10
2代目マークⅡGSSがいいですね~。

左ハンドルの黒のトレノは数年前に岡国で見かけた覚えが。
コメントへの返答
2014年12月11日 21:38
このマークⅡ渋いですよね。
入ってきたとき、皆さんガン見してました。

左ハンドルのトレノ 昨年も参加されてました。

2014年12月12日 9:07
おはようございます(^_^)

遅コメすみません(^_^;)

実は私も覗きました(笑

天気が良くて最高のオフ会日和でしたね!
昼間は車の細部まで良く見えるので良い刺激になりました

来年が待ち遠しいですね(^_^)
お疲れ様でした
コメントへの返答
2014年12月12日 22:21
いえいえ!!お疲れ様でした。
オンリーさんものぞいていたとは!!
楽しかったです。また お願い致します。

2014年12月12日 20:02
こんばんは~。

写真撮影&掲載ありがとうございます\(^^)/
青黒レビンこれからもよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2014年12月12日 22:22
こんばんわ~

青黒レビン 素敵でした!!
また お願い致します。
2014年12月13日 15:27
撮影、お疲れさまでした!
目の保養になりました(^^)

またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2014年12月14日 22:25
いつもは、夜のオフ会ですが、年に一度の昼間のオフも、じっくりハチロクを見れるので
面白いです。

お互いに頑張っていきましょうね。
がんば!!

2014年12月15日 8:42
楽しそうなオフ会風景でした。

また 来年、どこかで。
コメントへの返答
2014年12月15日 21:46
此方こそ、32乗りさんとのハチマルミーティングのお話楽しかったです。
また、来年もよろしくお願いします。
カレンダー大切に使います。 お気に入りです。パウチして保存版にしました。笑

プロフィール

「@2000GT-Bさん お疲れ様です。大変ですが、無理しないようにしてくださいね。良い年をお迎えくださいね。」
何シテル?   12/29 19:06
シティターボ、ピアッツァ2台を経てFC3Sにたどり着き、どっぷりロータリーマニアになりました。 しかし結婚前にFCが事故に巻き込まれ、現在のMPV LW5Wに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事とプライペドで楽しい時間をありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:26:57
第5回里山モーニングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 22:11:45
ろまみち通信2018(6)「【クリスタルキーパー日記】キャストスタイル」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 21:07:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー モモレンジャー (トヨタ ヴォクシー)
このたびMPVから、中古で購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このたび、3年越しにナンバー取得になりました!! とうとう本当のハチロク乗りになれました ...
マツダ MPV マツダ MPV
FD3Sと同じイノセントプルーのMPVです。 ちょこちょこ解体屋パーツでグレードアップし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁号です。走り屋でも ないのに...スーチャー付です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation