• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月03日

JAFフェスティバル中部IN日本昭和村に行ってきました。

本日、近くの日本昭和村にて「JAFフェスティバル中部IN日本昭和村」が開催されているということで
見学に行くことにしました!!

旧車イベントには、当然ハチロクにて向かいます。嫁さんと子供達を連れて 笑
駐車場に着いたところ、駐車場にこの車が



テンションあがります。

入り口に向かうときに、みん友さんのやまもっつぁんがロードスターにて駐車場に来ました。
みんな旧車イベントがあると聞きつけてきています。

昭和村でも奥のほうにある場所にて展示されていました。
どんな旧車が参加されているのか?と思い会場に着くと

北陸のイベントで親しくさせてもらっている みん友の2TG-トレノさんのお父さんに出会いました!!
2TG-トレノさんも会場に参加していることを聞きました。
会場を歩いていると、以前参加したイベントでご一緒の方々がいて、声を掛けてもらったり、掛けたり。
チェリーのOさん、ホンダT360のKさん、ホンダLNⅢ360ATのYさん お話できて楽しかったです。

2TG-トレノさんとお父さんとその友人の方とは、少し一緒に車見たりしてお話させてもらいました。
お父さんのライフステップのピックアップです。


珍しいピックアップです。
2TG-トレノのお父さんが「運転席に乗ってみる?」と言うことで座らせてもらいました。
ハチロクとは、違って かなり狭く、足元にアクセルペダルが....
これで遠距離をここまで来られたことには、びっくりでした。
ステップバンよりも狭かったです。



木で作られたこのステップ いいですねぇ


Oさんのチェリー


2TG-トレノさんのTE27
少しずつ仕上げられています。若い旧車乗りです。


会場の車たち















高山イベントなどでお世話になっている Yさんの愛車




KさんのT360






これに萌えました。 セルボ!! 昔、先生が乗ってました。音が最高でした。







AE86が1台参加されていました
5バルブ搭載















駐車場にてもう一台



本日は、イベントにて知り合えた方々とまさかの出会いに本当にうれしかったです。
声を掛けてもらえたり、こちらより声かけて、いろいろと話してもらえたり、楽しかったです。
本日、参加された方々、運営の方々、みん友さん ありがとうございました。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/11/03 20:18:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

プロジェクトX
kurajiさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年11月3日 20:23
こんばんは~

本日は仕事だったので行けませんでした。
次は舞子サンデーは出没しますので宜しく致します(^_^)
コメントへの返答
2015年11月3日 20:49
こんばんわ!!桃☆七さんにメールしようと思ってましたが 仕事?と思ったので送りませんでした。
また、お会いできるのを楽しみにしています。
2015年11月3日 20:28
こんばんは。
昭和村行かれたんですね~♪


このblogを見る前、LNⅢのYさんと携帯電話で話してました (笑)


Yさんも含め、高山からも数台が参加してましたが…皆さん楽しまれてたようで良かったと思います。


また何処かのイベントで手(パー)
コメントへの返答
2015年11月3日 20:51
こんばんわ!!
LNⅢのYさんの車を見つけて、MIKA SWEETSさんとサンパチさんがいないか?探してしまいました。 笑
高山から数台参加されていました。
天気も良かったのでいいイベント日和でした。

また、イベントでお会いしましょうね!!

2015年11月3日 20:29
お疲れ様です(^_^)。
27レビン?のGTテッチンに1票です!!。
コメントへの返答
2015年11月3日 20:52
お疲れ様です。

テッチンにくいつきましたか!! 読み通りです。 笑!!
仕事忙しそうですが、またお会いしたいです。
2015年11月3日 20:37
ほんなこてまたいろんなクルマがいっぱいじゃなかですか~♪どれも素敵とです~♪
コメントへの返答
2015年11月3日 20:53
なかなか見応えありましたよ!!
知り合いの方もいて、とても楽しめました。
イベント参加していたことが、今になって 良かったと思っています。
2015年11月3日 20:56
私はステップにピックアップがあるんですね(゜ロ゜)
バンしかないと思ってました(^_^;)

写真を拝見していてAE86やDR30が最近の車に見えたのは私だけですね(・・;)
コメントへの返答
2015年11月4日 6:11
台数が少ないそうです。
私も、イベントでも 見かけません。

AE86 DR30など確かに多いですねぇ
見学者の車でも多いです。

2015年11月3日 21:48
いろんな車種がいていい目の保養になりますね。

セリカのLT、今となっては超レアものですね。
コメントへの返答
2015年11月4日 6:12
最初は、どうかと思ったのですが
いろいろな車種が参加されて楽しかったです。
LTの方は、イベントでお見かけします。
確かにこの車以外は、あまりみません。子供さん連れて参加されてました。
2015年11月3日 21:50
お疲れ様でした‼m(_ _)m

無事トラブルなく家まで着けました!(^^ゞ

お父さんから『おむすびさん来てるよ‼』って聞いたときは『何で知ってんの!?(゜ロ゜)』って思いましたwww

ピックは狭さもですがシフトもプラプラで何速に入ってるか分からないという不具合もあります(笑)
身長デカイ二人があんな空間の中岐阜まで耐えたなんて…f(^_^)(笑)

27は少しずつ自分色に染めていってます‼( ´∀` )b
また次出会った時に変わったね!っていってもらえるように頑張ります‼( *´艸)

また四ッ分さんの家も行きましょーね☆
コメントへの返答
2015年11月4日 6:16
昨日は、お疲れ様でした。
楽しかったです。お父様にも、よろしくお伝えください。

私の身長で運転席が狭いのに...と驚きました。

TE27は、最初見かけてから、少しずつ変わっています。
これからも、お互いに頑張っていきましょうね。
四ッ分さんの話を聞いて、ますます行きたくなりました。 笑
2015年11月3日 22:46
何だか今日は、全国的な旧車祭だったみたいですね。

しかし、ほんと、皆さん車を大事にしていらっしゃる。(笑)
殆ど博物館に置けますね。
コメントへの返答
2015年11月4日 6:17
いろいろなところで開催されていたようです。
わたしは、近場で 笑

本当に大切にされています。私より年輩者が多いのですが、若いオーナーさんも増えてきています。

2015年11月3日 23:18
お疲れ様です。
今日イベントだったんですね!
朝一に、ステップワゴンTE27とかが、カルガモしてたんで、納得^ ^
楽しそう(*^^*)です。
コメントへの返答
2015年11月4日 6:19
お疲れ様です。
東海のクラブや滋賀のクラブなどいろいろなクラブから参加されていたようです。
昭和村は、大盛況でしたよ
2015年11月3日 23:28
こんばんは 今日は(も!?)おつかれさまでした!

TOSCOのラリコンが付いて、当時もののLUCKのステッカーが貼られたセリカLTが、
私の今日のヒットでした。

実は、教えてもらったあの店にどうしても行きたかったので、
昭和村はお昼に上がって行ってきました。
天気も良かったですし山坂道が多い道のりだったので、ロドスタで出かけて良かったです¥

コメントへの返答
2015年11月4日 6:20
お疲れ様でした。
まさか、駐車場で会うとは 笑

あの店どうでしたか?天気も良く ロドスタなら楽しめたようですね。

良かったです
2015年11月3日 23:53
こんばんは、そういえばそちらでもやっていたのですね。


私は松本に行きました、本来は仕事ですが休みとりました。(笑)







コメントへの返答
2015年11月4日 6:21
松本までお疲れ様でした。
たまには、会社休むのも よいのでは!!
天気が良かったので いいイベント日和でした
2015年11月4日 0:33
セリカのLTの砲弾型でないフェンダーミラーに1票です。

私は、岡崎のイベントに行ってました。
コメントへの返答
2015年11月4日 6:23
いろいろなところでイベントがあったようですね。
雪が降る地区のオーナーさんは、今年は、これが最後のイベントだとおっしゃってました。
皆さん、楽しんでました。

2015年11月4日 19:35
こんばんは。

コスモスポーツありますね。

此の年代ですと、私の作品のエンブレムはありません。
かけ出しでしたので、触る事も出来ませんでした(笑)
コメントへの返答
2015年11月4日 21:50
昔のエンブレムは、精密にできていました。
今は、デカールが多いし 職人さんが型を作ってないし...仕方がないのかも知れませんが

Gトレさんの職人の世界 素晴らしいです。
職人気質 今は、少なくなってしまいました。
2015年11月4日 23:54
こんばんは

昭和村にぴったりなラインナップですね♪
セルボは2ストですね♪
4輪の2ストサウンド萌えます。昔はバイクのチャンバー付けてたのも居てww

次のコロナ見ると、ロボコン思い出します
コメントへの返答
2015年11月5日 22:23
セルボの2ストサウンドは、当時刺激的でした。昭和村でこういうイベントに参加したいのですが 機会がありません。 笑
2015年11月7日 23:47
たくさんの写真、ありがとうございます!
みなさんキレイにされてますね(^^)

やっぱり旧車は魅力的です!!
コメントへの返答
2015年11月8日 21:37
みなさん、愛車に対する想いがいろいろあります。

旧車は、ほんと いいですね。
でも AE86も30年経つので旧車なんですね。 

プロフィール

「@2000GT-Bさん お疲れ様です。大変ですが、無理しないようにしてくださいね。良い年をお迎えくださいね。」
何シテル?   12/29 19:06
シティターボ、ピアッツァ2台を経てFC3Sにたどり着き、どっぷりロータリーマニアになりました。 しかし結婚前にFCが事故に巻き込まれ、現在のMPV LW5Wに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事とプライペドで楽しい時間をありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:26:57
第5回里山モーニングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 22:11:45
ろまみち通信2018(6)「【クリスタルキーパー日記】キャストスタイル」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 21:07:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー モモレンジャー (トヨタ ヴォクシー)
このたびMPVから、中古で購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このたび、3年越しにナンバー取得になりました!! とうとう本当のハチロク乗りになれました ...
マツダ MPV マツダ MPV
FD3Sと同じイノセントプルーのMPVです。 ちょこちょこ解体屋パーツでグレードアップし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁号です。走り屋でも ないのに...スーチャー付です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation