• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月31日

ナナマルカローラミーティングに参加してきました。

日曜日にトヨタ博物館の駐車場でナナマルカローラミーティングがありましたので
参加してきました。
昨年は、rokuMさんの初代セリカXXと私のハチロクで見学してきましたが、カローラ50周年ということで、歴代のカローラなど参加OKということでしたので、はちべぇさんと以前ナンパした
AE92 前期レビンGT-ZのIさんとrokuMさんと4人で向かいました。
先頭
rokuMさんの 初代セリカXX
Iさんの     AE92前期レビン GT-Z
ハチべぇさんの AE86 レビン
私の        AE86レビン

旧車が並んでのツーリングは、楽しいですね。
途中の休憩

IさんのAE92

rokuMさんの初代セリカXX

rokuMさんについていくのが、大変でした。 笑!!
トヨタ博物館についたら、あかくまさん、LEN吉さん、32乗りさんがすでに見えてました。

FFD4649さんのTE47 トレノ
車もレアですが、車の完成度も凄いです。高山のイベントで、よくしていただけました。

32乗りさんのR32とイラスト


イラストの拡大


32乗りさんのもう一枚のイラストは、私のハチロクの前に 笑


ハチロクに関してのイラスト


32乗りさんのイラストは、私は大好きです。
まだ32乗りさんとイベントで知り合う前に雑誌で見て、ファンになりました。
イラストにストーリがあり、思わず あいづちを打ちたくなるような内容です。 笑
32乗りさんとイラストやカローラについて 雑談でもりあがりました!!

会場での車たちです


LEN吉さんのレビンです。 前日は、松山に...

あかくまさんのトレノ



やまもっつぁんのカローラGT






じょに~ずさんのスプリンタートレノ



IさんのAE92 前期レビン GT-Z 37万キロとは思えない綺麗な車


私のハチロク 笑

はちべぇさんのレビン 3ドア









カローラセレス 
オーナーさんと偶然お話できて、最終のGtypeで5バルブの6速でした。


おろくさんのレビン






カローラⅡ












レビン アペックス
皆さん食いついてました

同じホイール

皆さんボンネットオープン






今津さんも娘さんと見学に来られました。

今津さんと娘さんたちを見て、私と一緒.... 子守大変....おんなじ!!
でも、仲の良いご家族です。

ハチタックさんもみえて、私のハチロクのボンネットチェック きれいにしないと... 怖!!

見学にコロナのKさんと別の車でしたがFさんも見学に来られました。

ななまるカローラのオーナさんにいろいろアドバイスももらいました。
ハチロクよりも、ナナマルは、錆びやすいなど... 

皆さんと話たりしてあっという間に13時を過ぎていました。
途中ですが、rokuMさんとIさんと帰りました。 はちべぇさんは、まだ残るということで

先頭は、rokuMさん、私、Iさんの順で途中で遅めの昼食を食べて帰ります。
rokuMさんと別れる少し前に初代セリカXX→AE86レビン→AE92レビンと
並んで走っていたら、反対車線のR34 スカイラインのオーナーさんが
いいね!!

としてくれてました!!
ありがとうございます!!
なかなかこの3台の並びは、ないかと 笑


本当に楽しいイベントでした。
主催のナナマルカローラの皆様、参加されて皆様、みん友さんの方々
本当にありがとうございました。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/10/31 21:43:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年10月31日 21:57
こんばんは!(* ̄∇ ̄)ノ

いゃ~ 濃~いイベントですね!
70も大好きなんです!
って言うか、四角いクルマが好きなんですけど・・・( ̄▽ ̄)ゞ
機会があれば行ってみたいです!
コメントへの返答
2016年10月31日 23:36
こんばんわ 私も70大好きです。
4ドアGTカローラは、家族車にしたいんですが... 笑
年に一回開催されていますので 機会があればぜひ!!
2016年10月31日 22:11
APEX (*´д`*)ハアハア

おいらが最も好きなカローラ♪
正直ハチロクより好きですw
コメントへの返答
2016年10月31日 23:38
APEXは、入場した時に どよめきがあり
皆さん吸い寄せられていました。 笑

あの色が、良いですね。
2016年10月31日 22:32
こんばんは🎵

ナナマルミーティングは、カローラに限らず色んなクルマが参加されてて充実していますね( ´∀`)

秋のイベントが盛りだくさんですけど、シフト制の仕事なので毎週末に休めないのが、何とも悩ましいところです( ;∀;)
コメントへの返答
2016年10月31日 23:40
こんばんわ!!
今回は、カローラ50周年ということで、歴代のカローラ参加OKということで開催されました。
シフト制だと大変ですね
私も、職場が変り12月~シフト制になります...
2016年10月31日 22:53
こんばんは(^ ^)
このイベントは素敵すぎです(*゚∀゚*)
普段見れない大好きな😍車達が間近に見れるなんてすごいです!
一度行ってみたいですねー(^ν^)
イラストもいい〜(*´∇`*)
コメントへの返答
2016年10月31日 23:44
こんばんわ
今回は、歴代カローラということで楽しかったですが、AE92は1台のみ AE101やAE110などは、参加されませんでした。

イラスト見てもらおうと 写真撮ってきました。
オーナーさんの実話も、このイラストになっています。笑
2016年11月1日 4:46
おはようございます(^-^)。
素晴らしく、そして、変⚫な画像の数々をありがとうございます\(^o^)/。
コメントへの返答
2016年11月1日 7:29
おはようございます
仕事大変ですが、がんばってくださいね。

珍しい車が見れて、楽しかったです
2016年11月1日 6:08
これは目の保養になりますね♪

目の前で拝見したいものです。

APEX、実車を所有したこともないのに我が家にはなぜかメーターassyとBピラーのAPEXエンブレがあります。(笑)
コメントへの返答
2016年11月1日 7:33
なかなか、普段イベントに参加されない人も
見えたので、楽しいイベントでした。

さすが GTV改さん いろいろ貴重なパーツをお持ちで 笑

2016年11月1日 6:27
お疲れ様でした。
再会出来まして何よりでした。
次回は高山でお会いしま~す。
コメントへの返答
2016年11月1日 7:39
お疲れ様でした
TE47を見て もしやと思いましたが
お会いできて うれしかったです

来年の高山で再会楽しみにしています
2016年11月1日 9:15
うはあ~♪よか並びなツーリングからの素敵なイベントじゃなかですか~(爆)うらやましかです~!!

そいにしても…おいどんもイラスト書いてもらいたくなるくらいにやはり素敵なイラストですね~♪
コメントへの返答
2016年11月1日 19:31
普段イベントに来ていない方も、見えたので
本当に楽しいイベントでした

イラストも、雰囲気があるため お気に入りです
2016年11月1日 10:38
おはようございます(^^)
ナナマル系だけでも貴重なのに、その前後世代も揃って見応えがありましたねー。
TE71後期LEVIN最終型は圧巻でした。
次はまた、11/13のAMMAトヨ博オフで。
(;^^)>
コメントへの返答
2016年11月1日 19:32
ナナマル系がこれだけそろうのは、素晴らしいですね。
ほとんどイベントでは、見られませんので

トヨタオフ楽しみにしています。
2016年11月1日 12:25
TE71の後期型アペックスを拝見したかったです( ´△`)
行けなくて残念でした(>_<)

例の物はあかくまさんに預けて頂いたんですね(*^_^*)
ありがとうございます!(^o^)
コメントへの返答
2016年11月1日 19:33
お仕事お疲れ様です。
お会いできなかったのは、残念でしたが
また、お会いできるのを楽しみにしています。

2016年11月1日 19:49
こんばんは。

全部が仲間ですかね。

レビンもトレノもカローラですからね(笑)

流石にお膝元はやる事が違いすぎます。
コメントへの返答
2016年11月1日 20:15
こんばんわ!!
同じ、カローラ・スプリンターと言うことで新型オーナーさんも含めて楽しめた一日でした。

普段イベントに参加しないオーナーさんも
また遠方よりも来られたことは、ほんとありがたいことでした。

2016年11月1日 21:04
こんばんは。

昔は街中で普通に見かけたカローラ/スプリンターですが、さすがに今見かけることもほぼ無くなりました。。。。

が、まだまだ生存しているんですね(^_-)-☆
機会があれば、イベントに参加したいです♪
コメントへの返答
2016年11月1日 21:54
こんばんわ !!
昔は、カローラ、スプリンターは、たくさん見かけたのですが...
AE92レビンも私と一緒に行ったIさんしか いなくて...
でも、普段見かけなかった車がたくさん見れて楽しい一日でした。

いずれ こちらに遠征にきたら、歓迎致します!!
2016年11月3日 7:49
おはようございます

いつもお友達を呼んできてくださいまして、ありがとうございました。AE92はもっとじっくりと見たかったのですが、あの通り忙しすぎて気になるクルマをほとんど見ないままに終わってしまいました;_;
初代から最新まで揃ったイベントは、過去に例が無いと思います。
結構遠方から集まってくださって、感無量です。スタッフが皆、「しんどかったけど充実感あったね!」と言ってました。

今度の休みは、昭和村に居てます¥
コメントへの返答
2016年11月3日 19:53
こちらこそ、楽しいミーティングありがとうございました。
AE92のオーナさんも、楽しかったと言ってました。
お疲れ様でした

昭和村、見学予定なので よろしくお願いします。
2016年11月7日 8:46
お疲れ様でした、良い集いでしたね(笑)。

最近は ・・・
こちらがあたりまえとして話していることが伝わらなくて(笑&涙&汗) ・・・
イラストに説明がだらだら付いてます(爆)。

時の流れを感じますね。
コメントへの返答
2016年11月8日 22:29
お疲れ様でした。
32乗りさんのおかげで楽しい一日でした。

確かに、当時を知らない人が増えていますから 笑

私は、32乗りさんのイラスト大好きですよ!!

私も、来年で50歳です... 時の流れに逆らえません 笑

プロフィール

「@2000GT-Bさん お疲れ様です。大変ですが、無理しないようにしてくださいね。良い年をお迎えくださいね。」
何シテル?   12/29 19:06
シティターボ、ピアッツァ2台を経てFC3Sにたどり着き、どっぷりロータリーマニアになりました。 しかし結婚前にFCが事故に巻き込まれ、現在のMPV LW5Wに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事とプライペドで楽しい時間をありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:26:57
第5回里山モーニングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 22:11:45
ろまみち通信2018(6)「【クリスタルキーパー日記】キャストスタイル」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 21:07:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー モモレンジャー (トヨタ ヴォクシー)
このたびMPVから、中古で購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このたび、3年越しにナンバー取得になりました!! とうとう本当のハチロク乗りになれました ...
マツダ MPV マツダ MPV
FD3Sと同じイノセントプルーのMPVです。 ちょこちょこ解体屋パーツでグレードアップし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁号です。走り屋でも ないのに...スーチャー付です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation