• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月18日

岐阜レトロミュージアムに行ってきました。

知り合いの方より、昭和に浸れるところがあると聞いて行ってきました。
当然昭和のハチロクで 笑!!
山沿いにありました。
裏の駐車場がいっぱいでしたが、お店の前に停めさせてもらいました!!
こんな感じです!!

ハチロクが似合ってます。 笑
外観



V3です!!






お店に入る前にこれに 萌え萌え
たぶん、みん友さんと一緒に行くとこれに乗ると思われます!! 笑


懐かしい自転車


自動販売機の展示





使用できないものもありますが、ハンバーガーとカップヌードルとうどんの販売機は、使えました。
さっそくハンバーガーを購入!!

免許取ったばかりのころ、深夜のオートレストランでうどん買ったのを思い出しました。
ジュースの自販機も、懐かしいです


瓶のこれも、小学生のころを思い出します


1時間500円で店内の懐かしいゲームと当時のパチンコ台があり、時間内は、遊べます


パチンコブースは、かなりの台数が並んで玉の貸出機も当時のものでした。
めっちゃ 昭和の雰囲気を味わえました。

店内で手伝っていた若い男の子がハチロクに食いついてくれました。
ハチロクが好きで、整備士を目指していずれハチロクに乗りたいと言ってました。
うれしいことです。

最近、昭和に浸りすぎて... 普段の生活のギャップに... 笑



ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2017/03/18 18:36:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2017年3月18日 19:04
昭和にタイムスリップですね(^o^)

ハチロクよりも以前の物ばかりなので、ハチロクが新しく見えます(^_^ゞ

中学生の頃にカップヌードルとハンバーガーの自販機を利用したことがありますよ(*^_^*)
コメントへの返答
2017年3月18日 19:24
パチンココーナーには、年配の方々が打っていました。 笑

確かにハチロクは、ちょっと新しいですね。

うどんとハンバーガーも限定ですが、販売していますので こちらに遠征にきてくださいね。いろいろ案内しますよ 笑
2017年3月18日 20:17
ほんなこてマジに似合ってますね~ハチロク(笑)昔にタイムスリップしたごたるです~♪
コメントへの返答
2017年3月19日 8:12
あの場所にとめさせていただいた館長とスタッフさんの方に感謝です。

まだ倉庫3個分あるとか...
2017年3月18日 20:53
お疲れ様ですm(__)m。
こんな 素晴らしい場所が あるんですか❔
あの 自販機群は 凄いですね(^-^)
さか〇ぎ に 在りました! オートレストランを 連想してしまいました。 あそこの 自販機の カレーライス🍛 よく 食べました(^.^)
私も 行ってみたいです(^^)~。
コメントへの返答
2017年3月19日 8:14
去年9月くらいにオープンしたそうです。
以前の職場では、とおっていたところに
できていたとは、知りませんでした。

行ってみてくださいね
お客さんが多いのでちょっとはなれた駐車場に案内されるかもしれませんが

楽しいですよ
2017年3月18日 20:57
こんばんは~
岐阜にもあるんですね~、ちょっと見覚えある気がします
ママも坊やもコガネパンですね(笑)
なんつってもカウンタックに惹かれます
懐かしいアイテムはやっぱ落ち着きますね。
日常もレトロ生活始めてみますか(^_^)
コメントへの返答
2017年3月19日 8:16
岐阜にできたようです。
コレクターの方のようで、まだまだあるようです。とても、気さくにお話させてもらえました。
カウンタックに惹かれました。
さすがに乗れませんでした 笑

日常のレトロ生活は、家族がいると...できませんね。 笑
2017年3月18日 22:12
凄いですね!?
もう…このロゴとか、昭和感が凄いです。(笑)
奈良の赤黒前期トレノな変態さんと行けば、ディズニーランドよりテンション上がること間違いなしですよね。(笑)

そうそう。
自動販売機と言えば、この「スチール缶」で「100円」ですよね。
…それだからか、現130円の自動販売機の飲み物がとても高級飲料に見えております。(笑)
コメントへの返答
2017年3月19日 8:19
昭和感がプンプンしてます。笑
○かく○さんには、ぜひ!!と誘っていますが、大変なことになりそうです!!

この細身の缶いいですねぇ
館長さんもジュースの自販機でHI-Cのこの自販機が一番好きと言ってました

こちらに来られるときは、ぜひ!!
2017年3月18日 22:48
缶ジュースの色褪せ感が半端無くイイ感じですね。
カウンタックはちょっと新しいように見えますけど。。。

でもいいなぁ、この時代錯誤の感じが(笑)
気を付けないと…ハチロクも展示品と思われて、没収されますよぉ。。。
コメントへの返答
2017年3月19日 8:22
昔は、この自販機でしたねぇ
本当に懐かしかったです。

館長さんとスタッフさんのご厚意でよい場所にとめさせてもらいましたが...
確かに 笑

ただ、ハチロクもちょっと新しい感じですかねえ 2代目カローラが似合いそうです

2017年3月19日 0:47
カウンタック‼︎

乗りたい!

何処にあるんですか?
コメントへの返答
2017年3月19日 8:23
これ見て、真っ先にはちたっくさんの顔が浮かびました。

メッセしました!! 笑
2017年3月19日 1:09
懐かしい昭和…
そして移り行く時代…涙
コメントへの返答
2017年3月19日 8:24
忘れ去られている昭和 さびしいですが
こういう残してもらえるとありがたいです。

年配の方々が、当時のパチンコを楽しんでいました。
2017年3月19日 1:17
ハチロクが新しく見えるwww
コメントへの返答
2017年3月19日 8:25
確かに... 笑

駄菓子も販売してて懐かしいですよ!!
2017年3月19日 5:55
懐かしすぎる販売機のオンパレード!

うどんの販売機は下手な店より汁がおいしかった記憶が。(笑)
コメントへの返答
2017年3月19日 8:27
当時のオートレストラン全盛期には、
よく見ましたよねぇ

うどんの販売機を使えるようにしてうどん販売をするのにかなり苦労したと館長さんが言ってました。
時間は、うどん食べようと思います
2017年3月19日 8:10
おはようございます(^-^)。
素晴らしい~(*≧∀≦*)‼。
コメントへの返答
2017年3月19日 8:29
車とは、異なりますが、昭和を感じることができますよ

パチンコ好きなら、一時間は、あっという間だと思います

プロフィール

「@2000GT-Bさん お疲れ様です。大変ですが、無理しないようにしてくださいね。良い年をお迎えくださいね。」
何シテル?   12/29 19:06
シティターボ、ピアッツァ2台を経てFC3Sにたどり着き、どっぷりロータリーマニアになりました。 しかし結婚前にFCが事故に巻き込まれ、現在のMPV LW5Wに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事とプライペドで楽しい時間をありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:26:57
第5回里山モーニングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 22:11:45
ろまみち通信2018(6)「【クリスタルキーパー日記】キャストスタイル」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 21:07:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー モモレンジャー (トヨタ ヴォクシー)
このたびMPVから、中古で購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このたび、3年越しにナンバー取得になりました!! とうとう本当のハチロク乗りになれました ...
マツダ MPV マツダ MPV
FD3Sと同じイノセントプルーのMPVです。 ちょこちょこ解体屋パーツでグレードアップし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁号です。走り屋でも ないのに...スーチャー付です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation