• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月04日

きれい、きれいに....

昨日は、お休みだったので空いた時間に先日、ヤフオクで落札したものを
せっせときれいにしていました。


配管のみは、出品されていますが 今回は可動部がついていてお値打ち価格!!
無事 競り合うことなく落札できました。
この部品は、銀黒レビンになくてはならないもので 私の一つの目標を実現するための予備パーツとなります。
大したことは、ないですが 私にとっては、重要です!! 笑




*現在、私のは、ねじが外れて曲がっているため 別のねじに交換してみます。
それでも、だめならこの落札したものごと部品交換...

自己満足の世界ですね。 笑
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2017/05/04 19:15:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2017年5月4日 19:25
お疲れ様ですm(__)m。
自己満足の世界❕ 私は… ほぼ それだけですf(^^;💧。。
コメントへの返答
2017年5月4日 20:12
お疲れ様です。
私も、同じです.... 
一緒!!笑
2017年5月4日 19:40
ヒーターバルブ…でしょうか、これは?
違うかなぁ?

でも可動部からの漏れも劣化が進むとあり得ますけど、そのころには生廃になってるでしょうから、中古でも貴重なんですよね。
自己満足…大好きです(笑)
コメントへの返答
2017年5月4日 20:15
こんばんわ!!
分かりづらくてすみません!!
実は、ハチロク前期のレビンのエアロダイナミック(冷却液の温度で自動開閉する)グリルの可動する部分につながっている部品になります。
なんとか、グリルが開くのが見たいのです 笑
走行中は、見れませんが....
本当の自己満足!! 笑

2017年5月4日 20:30
自動で開閉するところを見てみたいですね(^o^)

開く時は「気が付いたら開いてた……(゜゜;)」となるのでしょうね(^_^;)
コメントへの返答
2017年5月6日 6:36
昨日は、お疲れ様でした

確かに自分で見れるように考えてみます 笑

2017年5月4日 21:42
こんばんは~

トレノにはないので見たことないです。っていうかレビンもずいぶん見てきているつもりでしたが、初見です(笑)
コメントへの返答
2017年5月6日 6:41
前期のレビンでGT-APEXにしか ついていないので...
しかも、グリルの横のかくれているところにあるので、じっくり見ないとわからないと思います
2017年5月4日 22:08
これ。貝みたいに「ぱかぁ~」ってなるのに必要な…(笑)
そう言えば、おむすびさんのグリル仕様はそうでしたね♪
コメントへの返答
2017年5月6日 6:42
そうなんですよねぇ
実際を見てみたいので...

昨日は、お会いできてびっくり&うれしかったです。
2017年5月4日 22:31
よくわからんやったばってんが~グリル開閉に必要なラインなんですね~(爆)
コメントへの返答
2017年5月6日 6:46
この部品が、クーラントの温度によって上下に動いてグリルが開閉する仕組みになっているようです。
電気式では、ないんです

2017年5月5日 6:30
自動で開く個体はほぼ絶滅であると思われるので可動したら世界遺産登録してもらいましょう。(笑)

っていうかこのグリル、当時は後期グリルかGTグリルに交換されまくって残存してる個体自体が皆無に近いんで可動しなくても世界遺産登録する価値があるんじゃないかと。(爆)
コメントへの返答
2017年5月6日 6:48
今は、ヤフオクでも、このグリルが高価になっており...
部品だけでも、予備が手に入って うれしいです。
なんとか 頑張ります!!
2017年5月5日 22:48
こんばんは~
初号機のレビンのエアロダイナミックグリル(当時はクルクルメカって言ってました)新車の時に直ぐ外してGTグリルに交換しました! そのまま売却したのでガレージの何処かに仕舞い込んであります。
暇な時に発掘してみます(*^^)v
コメントへの返答
2017年5月6日 6:49
え~ !!
まさか、きらじぃさんのところにもあったとは 笑
ぜひ、 よろしくお願い致します。

プロフィール

「@2000GT-Bさん お疲れ様です。大変ですが、無理しないようにしてくださいね。良い年をお迎えくださいね。」
何シテル?   12/29 19:06
シティターボ、ピアッツァ2台を経てFC3Sにたどり着き、どっぷりロータリーマニアになりました。 しかし結婚前にFCが事故に巻き込まれ、現在のMPV LW5Wに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事とプライペドで楽しい時間をありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:26:57
第5回里山モーニングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 22:11:45
ろまみち通信2018(6)「【クリスタルキーパー日記】キャストスタイル」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 21:07:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー モモレンジャー (トヨタ ヴォクシー)
このたびMPVから、中古で購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このたび、3年越しにナンバー取得になりました!! とうとう本当のハチロク乗りになれました ...
マツダ MPV マツダ MPV
FD3Sと同じイノセントプルーのMPVです。 ちょこちょこ解体屋パーツでグレードアップし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁号です。走り屋でも ないのに...スーチャー付です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation