• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月02日

閉店しました。

お久しぶりです。家庭のことで、ちょっとバタバタしていたのですが、前向きにと言うことで
また、始めていこうと思います。
25年以上前から、部品を分けていただいた地元の解体屋さんが、一軒 辞めることになりました。
以前前を通ったら、整理されていたので、まさかと思ったのですが、別の解体屋さんに聞いたら、年齢のことなどで辞められるそうです。
昔、FC3Sの時にサイドステップが、欲しくて、そこに解体車があったので お願いしたら、『自分で外せ‼』でした。
いろいろ勉強させてもらいました。
なんとか、解体屋のオヤジさんに話したくて
前を通ったら、みえたのでお礼を言いました。
今まで、ありがとうございました‼
サイドステップを自分で外せと言われて、自分で取り外して覚えたこと。若いときなので、お金もなく、解体屋さんのおかげなど、気持ちを伝えました。
オヤジさんは、『わざわざありがとう。そう言っていただけるとうれしいよ。』と言ってもらえました。
それから、若い頃 この仕事始めた頃からの話などしてもらえました。

昔からのお店が無くなるのは、寂しいですね。
でも、オヤジさんに今までのお礼が言えて良かったです。
長々とすみませんでした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/11/02 15:49:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年11月2日 16:27
おむすびさん
こんにちは
トヨ博のイベントに出られていたんですね
見に行けなくて残念です。
コメントへの返答
2019年11月2日 17:15
こんにちわ‼rokuMさんが、良かったと言われていたのと、みんともさんが隣に乗ってくれると言うことで申し込みしました。子供さんが手を振ってくれたりして、ちょっと感動しました。良い経験させてもらいました
2019年11月2日 20:20
お疲れ様ですm(__)m。
あの 解体屋さん
とうとう 閉店なんですね…
私の エッセの リアスポイラー・オーディオパネル・エアコンコントロールスイッチ…
私も お世話になってました。
憩いの場所が また 1つ 無くなってしまいました(´・ω・`)💧。
おむすびさん ご挨拶出来て 良かったですね(^^)d。
コメントへの返答
2019年11月2日 21:42
私も、免許取ったときから 見てきたお店で、オヤジさんにコンビニでcoffee
おごっていただいたり、お世話になりました。お礼を言えて良かったです。

2019年11月2日 20:47
お疲れ様です。
小生も、たまに横浜帰りますが、行きつけの店、馴染みの店が消えて無くなって行きます。
時の流れを痛感します。
コメントへの返答
2019年11月2日 21:44
時の流れですね。今まで当たり前にあったものが無くなるのは、寂しいですね。また、お会いできるのを楽しみにしてます
2019年11月3日 0:29
解体屋さん、今では貴重な存在ですから、閉店は寂しいですが…ご高齢なんですかね?
昔は私もよくこういったお店に飛び込みましたが、最初は勇気が要るんですよね。で、工具を集めはじめると、もう楽しくて…自分で外すって楽しさを知ったのは、私もやっぱり、こういうお店でしたもん。
今の人たちでは味わえない経験が出来て、良かったと思います。
コメントへの返答
2019年11月3日 0:41
こんばんわ‼解体屋さんは、5年更新のようで高齢や後継者などもあり廃業されるようです。私も、初めて入るときは、怖かったイメージがありました。しかし、聞くと盗難もあるため、
最初はヤード内にも、入れてもらえませんでした。数回通ってようやく入れてもらったことを覚えています。
自分で取り外せば、取り付けもできるので、本当に勉強になりました。
財布にやさしいところです。
2019年11月3日 21:42
御無沙汰致しております。
長年お付き合いのあった解体屋さんだったんですね~。人に歴史ありですね。生きていると色々あり、良いこともあればそうでない時もありで。
*現役AE86乗りな方々(*某漫画影響では無く、発売当初・峠ブームからの~と言う意味)も年齢を重ね、いったいいくつまで「軽量スポーツカー」を楽しんで無理なく運転できるかと逆算すると、もう30年くらいがせいぜいで、逆に言えば30年維持・楽しめれば…と考えたりもします。

単純にそうした時代の流れって、手のひらで写真や動画が取れる今、「カメラ」一つで例えても30年にフィルムが無くなる=個人のカメラ屋さんに現像(焼き増し)に出さなくてよくなる→それどころかカメラ屋さんでドッグフードが買える…なんて誰も想像できなかった世界です。
エライこっちゃ。です。
コメントへの返答
2019年11月4日 23:16
ご無沙汰してます‼また、お会いできるのを楽しみにしてます。
ここは、他のふたつの通っている解体屋の中では、通う頻度は少ないですが、近所のため、寂しいです。
時代の流れなのか?採算が取れなくなったり、後を継ぐ人がいないため廃業になっているなど難しいですねぇ。
私は、相変わらず、ノーマルマフラーに穴が空いて、塞いだりして頑張ってます。(笑)

プロフィール

「@2000GT-Bさん お疲れ様です。大変ですが、無理しないようにしてくださいね。良い年をお迎えくださいね。」
何シテル?   12/29 19:06
シティターボ、ピアッツァ2台を経てFC3Sにたどり着き、どっぷりロータリーマニアになりました。 しかし結婚前にFCが事故に巻き込まれ、現在のMPV LW5Wに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事とプライペドで楽しい時間をありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:26:57
第5回里山モーニングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 22:11:45
ろまみち通信2018(6)「【クリスタルキーパー日記】キャストスタイル」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 21:07:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー モモレンジャー (トヨタ ヴォクシー)
このたびMPVから、中古で購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このたび、3年越しにナンバー取得になりました!! とうとう本当のハチロク乗りになれました ...
マツダ MPV マツダ MPV
FD3Sと同じイノセントプルーのMPVです。 ちょこちょこ解体屋パーツでグレードアップし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁号です。走り屋でも ないのに...スーチャー付です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation