• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすび真理教のブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

危険予知?

数日前、仕事で高速をプロボックスで追い越し車線を走行中
トンネルに入り、前のトラックが100キロオーバーで走っていました。
その後ろを追走しトンネル内を走行
トンネルを抜けた瞬間トラックが追い越し車線から走行車線へ車線変更
私の前は、がらあきでアクセルをいっぱい踏んでフルスロットルーーーー!!
と絶好のタイミング
でも...なんかおかしいと思い走行車線を見るとトンネルを爆走していたトラックの前に
白いクラウンがよく見ると運転席と助手席の二人乗り 
走行するうちに追い越し車線の私はクラウンの横に並び追い越しを始めた
横を見たらクラウンにはヘルメットをかぶったお方が二人....
お互いの目が合い.....
私は、ブレーキングしてゆっくりとクラウンの前に入りました。
バックミラーで後ろのクラウンをどきどきしながら 80キロ+オーバーで走行
その間神様----と祈りながら走行したそのとき!!
バックミラーに追い越し車線を爆走してくるワンボックスが....
こんなときに...と思った瞬間、爆走ワンボックスはクラウンと私の車を追い抜きました....
そのあとゆっくりクラウンが追い越し車線に移動して追走し、赤灯をまわしながらさけんでいました。
そのクラウンに先導されてワンボックスはインターを下りました....
昔とった危険予知は 今も現役!! めっちゃびびりました。ちょっとちびったかも? 笑

長々とすみません。


Posted at 2010/02/13 21:39:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他
2010年02月09日 イイね!

悲しいことが....

本日夕方連絡があり、元会社の後輩が急死したと連絡がありました。
状況がわからないようです。まだ30代半ばくらいなのに....
車好き アニメ好き で私のパソコンの師匠でもありました。
私がハチロクを買ったときには、喜んでくれました。
なんかぽっかり穴が開いたような さびしいような...
明後日の休日 葬儀に飛騨○山へ向かいます。せめてお線香をあげてやりたいので


Posted at 2010/02/09 21:13:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他
2010年02月08日 イイね!

5バルブ4AGのゲットは日露対決?

5バルブ4AGのゲットは日露対決?先日の土曜の話です。
行きつけの解体屋の事務所で社長さんと息子さんに
私 「今度AE86が入ったら、連絡お願いします」
息子さん「86は、なかなか入らないよ」
私「じゃあ 5バルブの4AGでもいいので連絡ください」
社長さん「5バルブの4AGや4AGのスーパーチャジャー付きは、ロシアが欲しがっているから」
息子さん「ロシアで人気なようで入ってもすぐ出て行ってしまうので 奪い合いになるよ」
と...
解体屋さんにロシア人が長期で働いて母国に部品を送っています。
以前解体屋で一緒に作業を手伝ったことありますが、ロシアの人で身長180センチ以上でレスラーみたいな人が
私がドア1枚持って運ぶのに、横で軽々と持ち上げていたのを思い出し...
奪い合いなら無理 無理!! 笑

海外でもスポーツ系エンジンは人気が高いようで
AE92の4AGエンジンは、今のところあるようで 前期か後期か確認してきます!!

画像は、AW11の4AGです。
Posted at 2010/02/08 21:43:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月07日 イイね!

AMMA参加

遅くなりましたが、AMMA参加してきました。
当日早く出る予定が1歳の風邪気味の次女の調子が悪くなり、様子をみていたが、
問題なさそうだったのでそれからAMMAへ向かいました。
八時半くらいに現地に到着。トイレを我慢していたのと夕飯食べていなかったので、駆け足でトイレと食堂に行こうとしたらなんかデジカメで観覧車撮ってる人が....
よく見たらイニ松さん!!
挨拶を少し交わしてトイレと食堂へ急ぎます(イニ松さん、挨拶もゆっくりできず 本当にすみません!!
途中からずっとトイレを我慢していたので ちびりそうでした 笑)
なんとかちびらず、食事をしてAMMAに参加。
みんなハチロクの近くでいろいろ熱っぽく話されていました。
さすがに雪は降りませんでしたが、寒かったです。
イニ松さんと例のフーフーというお楽しみのものをみせてもらいました。すごい!!
思わず覗き込みました。いろいろなお姉さんがいるようで。個人的には浴衣のひとが...笑
イニ松さんと熱い話(笑)をして寒さも少しは、吹っ飛びました。
その後、シゲロクさん、すー太郎さん オンリーさん達主催者側の挨拶などがありました。
(いつもお疲れ様です)
百さんにも、声をかけてもらえ、楽しかったです。
シゲロク団長にも、解体屋のAE92のエンジンが前期か?後期か?の見分け方のアドバイスをもらえて
┏O)) アザ━━━━━━━ス!ございます。今度見てきます。声をかけてもらい、うれしいです。
しんむらけーいちろー先生のポストカード首からぶら下げてましたが、目立たなかったようです。
(しんむらせんせいすみません)次回宣伝するときはもっと目立つ工夫を!!

本当にポストカードは、よいと思います。


子供が心配だったので10時半には現地を出て帰りました。

本当にAMMAに参加すると早くハチロクに乗りたくなります。
イニ松さん、百さん、シゲロクさん ほかの方々 本当に声をかけてもらいうれしく思ってます。
ハチロクに乗っていければもっと楽に入り込めると思いますが、皆さんのおかげで
今はハチロクに乗れなくても、早く乗れるように!!とがんばれるようでAMMAが待ち遠しく
ハチロク買ってよかったと思っています。

イニ松さんの下半身のビームサーベル(便利工具!!イニ松さんのプログで紹介されるかも)
笑えました。


今回のAMMAでの戦利品
 イニ松さんからのバレンタインのチョコボール!!
 イニ松さんより購入させていただいたリモコンのLEDライト(86オンリーさん!!私も購入です!!)
 


Posted at 2010/02/07 20:46:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月07日 イイね!

土曜の作業 ETC装着

解体屋で2000円で購入したETC。早速つけました。ACCと常備電源はカーステからとる予定で
赤はACC 黄色は常備電源と大体きまっている(勝手な思い込み)と言うことではずしたら、赤はあるけど黄色の線がない....テスターで調べてたら、MPVの電気配線図があるので確認したところ、
ピンクに青の線のコードでした。最初から配線が見ればよかった...反省
アースもつなぎ無事完成。
早速セットアップにオー○バックスへ行ったら2650円だったと思いますが当初の思っていた3000円くらいよりやすかった。(クボちゃんさんのアドバイス サンキューです。少しでも安くできました!!)
無事完了し、家族全員で高速道路へGo!! 
ETCレーンへ入っていきます。
うしろがいないことを確認 (なんかあったらバックで通常レーンへ 笑)
車がレーンに入っていき、家族全員 ドキドキ!!
ピッ!!と音と同時にバーが開き 無事通過!!
おーーーと歓喜の雄たけび (こんなことで感激!!)
1区間走りかえりも無事通過で ETCから「料金は150円です」
おおー安い 

ということで、とうとうおむすび家にもETCが導入されました。
当然夜は、MPVでETCを使ってAMMA参加です。
ETCの最終チェックをすると嫁さんを納得させ、ETC使って楽してAMMAへ
(岐阜から下道を使うと結構大変で 笑 年のせいかも?)



Posted at 2010/02/07 20:09:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@2000GT-Bさん お疲れ様です。大変ですが、無理しないようにしてくださいね。良い年をお迎えくださいね。」
何シテル?   12/29 19:06
シティターボ、ピアッツァ2台を経てFC3Sにたどり着き、どっぷりロータリーマニアになりました。 しかし結婚前にFCが事故に巻き込まれ、現在のMPV LW5Wに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23456
7 8 9101112 13
14 151617 181920
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

仕事とプライペドで楽しい時間をありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:26:57
第5回里山モーニングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 22:11:45
ろまみち通信2018(6)「【クリスタルキーパー日記】キャストスタイル」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 21:07:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー モモレンジャー (トヨタ ヴォクシー)
このたびMPVから、中古で購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このたび、3年越しにナンバー取得になりました!! とうとう本当のハチロク乗りになれました ...
マツダ MPV マツダ MPV
FD3Sと同じイノセントプルーのMPVです。 ちょこちょこ解体屋パーツでグレードアップし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁号です。走り屋でも ないのに...スーチャー付です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation