• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすび真理教のブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

親父には、たまらない一品!!衝動買い 笑

親父には、たまらない一品!!衝動買い 笑本日、トヨタ博物館クラッシックカーフェスティバルに行き、トヨタ博物館の車両のレストアをしている会社のブースがあり、そこで中古やデットストックを販売していました。
そこに並べてある中で、私が目を付けたものが、この写真のものです。
トヨタ純正パワーウインドウキットです。
「説明しよう(タイムボカン風に 笑)パワーウインドウキットとは、当時手で窓ガラスをハンドルを回して上げ下げしていたが、当時後付で弁当箱のようなモーター内蔵のボックスをハンドルを取り 取り付けると今では 当たり前のスイッチで窓ガラスが上下に動くものである」 笑
新品で欠品無でした。しかも価格がなんと 格安でした!! 
色がページュで 対象車が昭和57~58からの カムリ、ビスタ、コロナ、カリーナになってましたが
なんとかなるかと....
ただし、自分の内装と色が違うのと、内装に穴をあける勇気がないということ.... 笑

でも、価格が牛丼2杯くらいなら 衝動買いも許せるかと 笑

このころ現役の親父の私には たまらないアイテムでした 笑

若い方は、見たことないでしょうね 笑
Posted at 2012/05/27 20:52:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月27日 イイね!

嫁さんと子供は、子供遊戯施設へ 父ちゃんは旧車イベントへ

嫁さんと子供は、子供遊戯施設へ 父ちゃんは旧車イベントへ本日は、モリコロパークで第23回トヨタ博物館クラッシックカーフェスティバルがあり、家族で行きました。当然ハチロクで 笑
流石大きなイベントのため駐車場に入るだけで渋滞してました....
到着後、子供達と嫁さんは 園内にある子供用の遊戯施設があるため そちらに行き
私は 自由行動でイベントを見学です。
画像は、日産 240RSのメーターパネルです。オーナーに撮影のお願いをしたところ、了承してもらいました。FJ24の音は、よかったです。
一台ずつパレードランに出発し、別の会場に戻るまでの時間、イベント内をうろうろしてました。
当初の予定では、子供たちが遊びに飽きて、イベント内で昼食を取って、家族でイベントを見て帰る予定が..... 一向に子供達からの連絡がなく、逆にこちらに来るように言われて昼食。
結局、子供達に付き合って 遊技場で遊んでそのまま帰宅となりました....
もっと、ゆっくりしたかったのですが まあ 少しでも 楽しめたし 良かったです!!
1982年式の240RSが一番新しかったです。  
Posted at 2012/05/27 20:38:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味
2012年05月18日 イイね!

ナンパ (笑)

最近、会社での昼食の経費削減で 家から自分で塩むすびを持参しています。笑
今日は、たまには 贅沢ということでコンビニにコロッケを買いに昼休みにいったところ
コンビニの駐車場にAE86 後期の3ドア黒銀が停まっていました。
私は、軽自動車でしたが隣に駐車しました。
ちら見をすると オーナーは車内にいました。コンビニでコロッケを買って車に戻ったら、
まだトレノの車内にオーナーがいて、なかなか話すきっかけもありませんでした。
でも、せっかく出会えたのでと私から助手席の窓ガラスをノックしたら、オーナーがびっくりして
運転席から助手席に乗り出して窓ガラスを下げてくれました。(パワーウインドでは ありません)
私から「AE86 3ドアいいですね!! 私もハチロクを所有しているので 思わず声をかけてすみません」と声をかけました。
話を少し聞かせてもらったら、以前から探していて、ようやく程度のよいハチロクを手に入れたそうです。
住んでいるところも同じ市内でした!!男性の方で私と同じくらいの年?かな 若いかも 笑
休み時間がなかったので また逢えたら よろしくと言葉を交わして、私は会社に戻りました。
とりあえず、ハチロクオーナーに接触できました。 今度はハチロク同士でであえるといいな。


しかし、私は人見知りなのに ハチロクに乗ってから ほんとに積極的になりました!!笑
Posted at 2012/05/18 20:46:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月09日 イイね!

家族でのイベント参加...

家族でのイベント参加...その2の続きです。
子供達に名前を連呼されたあと、子供と嫁さんは 近くの施設で地元の産業のイベントブースにいってました。
私は、一人で会場を徘徊して、32乗りさんと立ち話をしていたら、32乗りさんが私に「子供さんが、
此方に向かっていますが、なんか一人増えてません?」と言いました。
はぁ、うちは娘二人ですけど.... とみると 手をつないだ 長女、次女と 三女?って うちに三女いないし!!って つっこんで  えーーーーー 迷子でも、連れてきたか!!と思ったら、後ろから嫁さんと その子の両親と思われる方が....びっくりしました。
しかし、そのあと、うちの二人の娘とその子とハチロクの周りで遊び始め、ハチロクの室内で
遊びだし.... 私のハチロクの周りだけ子供の声が....笑
どうも、うちの二人の娘があまりにも楽しそうに遊んでいたため、その子が一緒に遊ぼう!!と声をかけて うちの娘たちが了承したようです。
本当はその子のご両親は帰る時間を30分くらい遅くなったようですが、その子は、楽しかったようです。
今回、イベントに参加させていただいて、スタッフの方々やほかの参加者の方々のおかげで、楽しませてもらいました。
しかし、子供たちのおかげで、恥はかくし 笑....たまには、一人や知り合いとのんびりイベント参加したいなぁ と思いました。
イベント終了して、帰りがけに 初めて会った方々より 挨拶して「また お会いしましょう!!」などと
声をかけられたりして、うれしかったりしました。

帰りの高速で、イベント参加車両の左ハンドルのトヨタ2000GTと横に並んだ時に私が会釈したら、
オーナーが手を挙げてくれて うれしかったです!!
楽しい イベントでした。
来年も、参加したいです。
長々とすみませんでした。


画像は、ちなみにうちのやんちゃ娘の長女です。イベントでこの状態で3歳の次女に写真撮らせました。
まるで、ハチロクのオーナーのように....笑


Posted at 2012/05/09 21:20:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月09日 イイね!

待ちに待ってた アイテムが!!

待ちに待ってた アイテムが!!その3をUPする前に。
本日帰宅すると机の上にこの「防犯パトロール実施中」のシートがありました。
嫁さんに聞くと 長女の小学校でもらってきた。「あなたが以前から欲しい!!」って言ってからと!!

とうとう、このシートをハチロクに付けて 近所をパトロールできる 夢が叶えられます!!

やはり、夢をあきらめなければ 叶うんだ 笑!!
それを聞いた長女は.....???だそうです。
Posted at 2012/05/09 00:16:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@2000GT-Bさん お疲れ様です。大変ですが、無理しないようにしてくださいね。良い年をお迎えくださいね。」
何シテル?   12/29 19:06
シティターボ、ピアッツァ2台を経てFC3Sにたどり着き、どっぷりロータリーマニアになりました。 しかし結婚前にFCが事故に巻き込まれ、現在のMPV LW5Wに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6 78 9101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

仕事とプライペドで楽しい時間をありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:26:57
第5回里山モーニングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 22:11:45
ろまみち通信2018(6)「【クリスタルキーパー日記】キャストスタイル」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 21:07:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー モモレンジャー (トヨタ ヴォクシー)
このたびMPVから、中古で購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このたび、3年越しにナンバー取得になりました!! とうとう本当のハチロク乗りになれました ...
マツダ MPV マツダ MPV
FD3Sと同じイノセントプルーのMPVです。 ちょこちょこ解体屋パーツでグレードアップし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁号です。走り屋でも ないのに...スーチャー付です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation