• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすび真理教のブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

マフラーゲット!!

おむすびです。
ご心配お掛けしました。
帯状疱疹ですが、疱疹は治りつつあるのですが、痛みが続いているため テンション下がってます。

皆さん、無理しないようにしてくださいね。
コメやメッセ 本当にありがとうございました。

では、ブログに戻ります。 笑

オクにてゲットできました!!
これです!!


AE86用前期型の純正マフラー中古品です!! 

車検の交換用?



いえ


今、付いているマフラーも純正です!!笑

先日、ハチタックさんにマフラーの補修していただきましたが、いずれ錆で排気漏れなどで
使用できなくなった場合に予備が欲しいと考えていました。
そこで出品されていたので、確認したところ同県でした。
質問して、手渡し可能ということで入札
送料のことを考えないためなんとか落札できました。

落札後、出品者の方に住所を連絡したところ
自宅に届けますよ!!と回答が....
いえいえ、こちらから出向きますので、近くてわかりやすいところと言うことで
確認したら
それでは、○○のスーパー○○○の駐車場で!!

そのスーパーは、うちが毎週食材を買っている地元のスーパーでした。

本日、待ち合わせ時間に駐車場にハチロクにて駐車していたら、
出品者の方が軽自動車で見えました。
以前ハチロクに乗られてドリフトされていた方で、車屋さんの方でした。
このマフラーは、20年以上前に外して室内保管されていたようで程度も、良いです。
今のハチロク人気と部品の高騰は、びっくりされてました。
いろいろ旧車部品のことや部品共販のことなど教えてもらいました。
取引をすっかり忘れていて、代金を支払い手渡ししてもらいましたが

!!
いざ、ハチロクに入れようとすると内装に傷がつかないようにと入れると
マフラーが入りません


悪戦苦闘していると出品者さんが自宅に一緒にと言ってもらえました...
そこに「パパ~」と声が!!


振り向いたら、うちの娘でした。
嫁さんと子供達でこのスーパーに買い物に来ていました。
ラッキー!!

ということで、ヴォクシーのサイドシートを倒してマフラーを載せます。
子供達には、マフラー以外の開いたスペースに乗るように指示
出品者の方は、私と子供たちの会話で 笑

嫁さん達にはマフラーを積んで家に帰ってもらい、私は、また話すことに 笑

出品者の方に「旧車に乗られてないんですか?」と聞いたら
今は、乗ってないですが、友人などが乗っています。
「実は、父親が乗ってまして 昭和34年のダットサン1000という古いクルマ知ってますか?
その車に乗ってます」
私「??? 以前イベントの参加者名簿で同市で古いダットサンのオーナーさんがいたので
気になってましたが、先日○○のイベントに参加されませんでしたか?」
出品者「たぶん そうです。毎年参加してますし、ニューイヤーミーティングや糸魚川などのイベントにも参加してますよ」

まさか、同市で気になっていたオーナーの方の息子さんとは.... 
世間は、狭いです....

それからいろいろお話させてもらい、今後もよろしくお願いしますと
お伝えして別れました。
ハチロクのおかげでまた、縁ができそうです。



Posted at 2016/06/12 19:47:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味
2016年06月01日 イイね!

安静中....

以前より疲れやすく、夜すぐ寝てしまっていました。
先週から背中が痛かったのですが、四十肩いや 歳からだと50肩?と思って
たのですが、金曜日の夜に発疹が...
土曜日は、子供の運動会で夜に背中の痛みと発疹が広くなって
日曜日には、長浜イベントでしたので、背中の痛みはありましたが参加してきました。
月曜日の朝 体の片側に発疹と水ぶくれがあり、会議後に
皮膚科に行ったら
医師が「見事になってますねぇ 帯状疱疹です!!」

発疹が完全にできってます。医師 かなり痛いはずですが...

しばらく安静にしてくださいね。と言われて今 自宅で療養中です....
片側包帯だらけです。
顔が無傷なのは、ありがたいです。
でも、痛みが結構きついです....
今まで無理してきたので、安静にしてます。やっぱり自分では、若いつもりでしたが...笑



3日間くらい会社を休むだけで済みそうです。
本日医者より、治りが早いと言われました...
皆さんも、無理はしないようにしてくださいね。
Posted at 2016/06/01 14:33:12 | コメント(27) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2016年05月30日 イイね!

長浜クラシックカーミーティングに展示してきました。

5/29 トヨタ博物館クラッシックカーイベントに見学予定でしたが、数日前に福井クラッシックカーイベントで一緒に誘っていただける滋賀のOさんよりメールがあり、長浜のイベントで車が足りないので
とお誘いがありましたので、急遽長浜イベントに参加することにしました。

みん友さんのぼっちおやじさん(ミニカのダンガンやR31のGTS-Rのオーナーさんです)にメールしたら、一緒に待ち合わせして向かいませんか?と言っていただけました。
待ち合わせのコンビニで待っていたら、ウィルスジープ、 ダットラ521 などが入ってきました。
ダットラのオーナーさんが私に気づいて合図してもらえました。
私は???? よく見たら、福井イベントで一緒に向かったデボネアのオーナーさんでした。
挨拶もそこそこに皆さんと会場へ

富岡自動車びわ店前広場で行われましたが、新車のダイハツ、スズキがメインの販売店で
びわ工場新築オープン祭りの中でクラッシックカー展示と言うことでした。

会場に着いて、テントの設営や参加車両の配置のお手伝いをすることに!!
参加車両のリストを見てびっくり!!
40台ほどですが、なかなかの車がそろってました。

ぼっちおやじさんとOさんと車の並びや位置を考えてオーナーさんに停めてもらいます。
できるだけ同車種で並べたりして 笑

お待たせしました。写真です。
先ずは スタッフのテント前にこんなものが....
昭和感バリバリ




ウィルス


到着後、オーナーさんはテントを設営...


ランドクルーザー

VWタイプⅠ

トヨタ1600GT


久しぶりの再会でした。SさんのTE27 トレノとツーショット

TE27の足回りは、AE86の車高調でブレーキのキャリパーはFC3Sのアルミキャリパーです。
エンジンも、いじってあります。

ヨタハチ
エンジンルームビカビカです


ぼっちおやじさんのスカイライン GTS-Rです。
後ろを走り会場に向かいましたが、音も含めて貫禄十分でした。



OさんのチェリーX1-R

セドリック


ダットサントラック521


スカイラインGT-R


ケンメリのGT-R


セドリック


初代 シルビア


117クーペ


フェアレディ


カローラ30 よっさん63さんが喜びそうな....よっさん63さんの為に





後ろ


トヨタ2000GT


同じく2000GT


後期ですが 紅白そろいました。

NSX


テスタロッサ


ポルシェ912
なかなかレアです。



ボルボP1800E


オーナーさんが熱い軽軍団!!

イベントで会うと声を掛けていただく方です。TE-27トレノ君のお父様です。








一番びっくりしたのが この車です。
ハンドメイドのクラッシックカー

ナンバーもついてました。
前にダミーのV8仕様になっており リアにエンジンが
コンビニからご一緒しましたが、先頭を走り すれ違う車の運転手が二度見するのが 笑えました。
こういう、遊び車もいいですね!!

AZ-1


ルーチェロータリークーペ
主催のTさんの愛車です


サバンナRX-3


ビカビカでした。

地元の方の来店が多く、また旧車イベントとしてあまり 知られなかったのか?
イベント見学者も少なかったのでオーナーさんとも話ができてよかったです。
トヨタ2000GTのオーナーさんの話は、!!! 住む世界が違いすぎると改めて思いました。 笑

お昼を過ぎて風が強くなってきたくらいに、一台の車が入ってきました。
「あのハチロク お友達?」と言われて車を見たら
この方でした!!




あかくまさんです。トヨタ博物館から寄って下さいました。
久しぶりにお会いできてうれしかったです。

あかくまさんと展示車を回り まったりして あかくまさんは、奈良まで帰られました。
そのあと30分くらいで撤収になりました。
最後に片づけを手伝って解散!!
本当に楽しいイベントでした。


Posted at 2016/05/30 21:44:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月22日 イイね!

漢気を感じてみる!!

本日も、子守りのため子供たちと一緒に自転車にのったり、買い物したりしていましたが、
空いた時間でちょっとだけ仕様変更を

先月に関東工大に遠征した翌日に井上企画さんのところにお邪魔して、いろいろお話聞きに行きました。
その時に、井上企画さんより青内装のこれをゆずっていただきました。
これです!!
仕様変更前


仕様変更後




GTVコンソールで漢気を感じて下さい‼
とのメッセージもいただきました。


漢気を感じています!!


以前は、コンソールの部分に飲み物入れれましたが、入りません....笑

もう一つは、来週に 笑




Posted at 2016/05/22 16:44:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月21日 イイね!

CD買う人でないのに....つい 笑

今週は、嫁さんが二日間用事のため、子守りです...
本日は、子供ト近くの日本昭和村に行きました。
動物と遊んだりして、満足してもらったようで、帰りにあれが欲しいと言われて
買いました。
以前、懐かしくて買って、家族で食べて子供も気に入ったようです。
ロバのパンです

私と子供は ゼリーパン!!


私の子供のころ 軽自動車の後ろにショーケースがあり、あの「パン売りのロバさん」の音楽を鳴らしながら町を回っていたのを思い出しました。
空き地にとまり、母親を連れて買ってもらった思い出があります。

そこでつい これを買ってしまいました。

流れていた音楽の
「パン売りのロバさん」のCD!!


限定で販売していたので 思わず購入してしまいました...
当然子供たちは、失笑!!

子守も大変でしたが、自分も楽しめた一日でした。
Posted at 2016/05/21 19:20:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「@2000GT-Bさん お疲れ様です。大変ですが、無理しないようにしてくださいね。良い年をお迎えくださいね。」
何シテル?   12/29 19:06
シティターボ、ピアッツァ2台を経てFC3Sにたどり着き、どっぷりロータリーマニアになりました。 しかし結婚前にFCが事故に巻き込まれ、現在のMPV LW5Wに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

仕事とプライペドで楽しい時間をありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:26:57
第5回里山モーニングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 22:11:45
ろまみち通信2018(6)「【クリスタルキーパー日記】キャストスタイル」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 21:07:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー モモレンジャー (トヨタ ヴォクシー)
このたびMPVから、中古で購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このたび、3年越しにナンバー取得になりました!! とうとう本当のハチロク乗りになれました ...
マツダ MPV マツダ MPV
FD3Sと同じイノセントプルーのMPVです。 ちょこちょこ解体屋パーツでグレードアップし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁号です。走り屋でも ないのに...スーチャー付です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation