• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おむすび真理教のブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

地道な捜索!! 笑

ボス!!(井上企画さん) 
捜索続けています!!

ハチロクの部品が必要な時は、シゲロクさんにお願いしていますが、(メーカーに在庫があるもの)
本日は、地元の部品商へ訪問してきました。
目的は....






昔から営業している部品商さんです。
ハチロクで駐車場に停めて 中に入りました。
お店の方に「すみません、申し訳ありませんが、お店の在庫でハチロクの部品のデットストックみたいなものありますか?」
とお願いしました。
お店の方より、この地区でも、ハチロクの部品の依頼をされるが、最近欠品が増えていることなどききました。

お店の方から「ハチロクの部品で以前依頼して発注した部品が、たぶんお店のデットストックの中にあるかも、しれない」と言われました。
探してもらうお願いをして出てきたら分けてもらうように携帯番号を伝えてきました。
どの部品か、はっきりしていませんが デットになっている部品を発掘できたらと思います。

一軒目が幸先の良いスタートですが
これからも、地道な捜索をしていこうと思います。 
まだ、近辺に部品商があるため 笑





Posted at 2016/09/03 15:04:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月21日 イイね!

時代が違う?

今日は、朝から子供たちの小学校の草むしりと側溝掃除に出かけました。
嫁さんと子供達と私にて家族で参加しました。
うちの町内の担当は、グラウンドの南側の草むしりと側溝掃除です。
マイスコップ持参で頑張りますが、側溝掃除は、重労働でこの夏には、かなりつらい作業です。
毎年人気ありません....
案の定、グラウンドの南側の側溝は、外側になり草だらけで誰もいませんでした。
近所の4人で作業を始めます。
木の陰になっていますが、年に一回の掃除のため 側溝は、土とグラウンドの砂がいっぱい!!
4人で愚痴りながら、作業を進めます。

途中から先生が応援を連れてきてくれてなんとか、めどが立ちました。
作業を進めていたら、小学校の女の子が数名 私のところで作業を見てました。
まったく面識もありません。 笑

女の子達「やっぱり、日陰は 涼しいね」
女の子「おじさん(私のこと) 日陰で涼しいね」
私「いやいや、側溝掃除大変だよ、見ての通り汗だくだし!!」
私「草むしりしなくていいの?」
女の子「だって 熱中症になるから 水分補給とか 日陰で休まないと!!」
を始めにいろいろ言われました。
私「おじさんの子供のころはね...」
女の子「おじさんの子供のころとは、時代が違うよ!!」


と言われました。 笑
私の子供のころは、草むしりでも、一生懸命やっていたような 笑

ハチロクで女性に声掛けられませんが、娘と同じ小学生の女の子から声を掛けられ
世代の違いを感じさせられました。 笑


Posted at 2016/08/21 19:05:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2016年08月20日 イイね!

トレーニング 笑

解体屋に通って習得したことがたくさんあります。

礼儀や挨拶(年上の方がほとんどなので)など当たり前のことから、
部品が外されていても、興味のある車であれば ピラーの形状などで車種がわかるようになったり(笑)

たまにこの棚のテールランプをみて
どの車種のものか? トレーニングしたり 笑


本当は、運動してトレーニングするのが 普通なのですが 笑






Posted at 2016/08/20 10:44:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 趣味
2016年08月16日 イイね!

私に似たのか...

お盆休みは、ばたばたしてました。
次女が、市の木工1日講習に行ったようです。
家に戻ったら、玄関に大きなこれが...


でかっ!!
小学2年生の次女の作品です。
まさかこんなに大きいとは...
嫁さんがミニバンで迎えに行ったら この作品があり 驚いたようです。
なんとかミニバンに入れて持ち帰ったようです。

一生懸命作った作品なので大事にしようと思います。

私が大きいのでどこに置こうか?と言ったところ
私以外の家族は、「いまさら 何を?」
「お父さんの部品に比べたら....笑」

あっ!!


こんな状態では、説得力ありませんね。


(PS これの他にまだ銀黒のドアが2枚 物置に大事にしまってあります。師匠からゆずっていただいたものです。笑)

次女も私に似たのか....

あと 一番気かがりは、本日から長女が同じ木工講習で3日間コースのため
何を作るのか?
怖~


Posted at 2016/08/16 13:35:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2016年08月07日 イイね!

まさか、自分が旧車乗りになるとは...

ハチロクに乗り始めてから、イベントに参加をさせていただいています。
イベントでハチロク乗りの方、他車種の方とも ご縁があり イベントで楽しくさせていただいています。

20年以上前、車好きな友人と再会して車をいじるようになり、
旧車も、興味がわき 当時部品交換会や旧車イベントに見学にいってました。
今と同様、北陸やら愛知のイベントなど一人で遠征していました。
でも、今は、旧車のピアッツァやFC3Sも当時は、旧車でなかったので
当然見学のみ....
当時、人見知りで自分で話せなく、見て回るくらいでした。

(画像は、イベントの雰囲気と言うことで)



当時の旧車は、トヨタ2000GT S30 TE27など今でも、大人気の旧車たちでした。
知識もないため、ただ見学のみで知り合いもできませんでした。
参加者であれば、いろいろきっかけがあると思うのですが なかなか初めての方に話かけるのは
できませんでした。

私がイベントに参加しているのは、同じような旧車の方々の車とのドラマを聞いたり
知合えたりするのが 好きで参加させてもらっています。
今のところ 良い方々と縁をつなげさせてもらっています。
イベント時に見学の方もみえますが、私のハチロクを時間掛けてみてもらっている人など
何かあるのかな?と思う人には、会釈して 話せるように雰囲気を作ったりしています。
ただし、いろいろな方々と話たりして時間がないときは、できていませんが... すみません!!

やっぱり、イベントで参加者と見学者も楽しんでもらえて、旧車たちの良さをわかって欲しいので


初心を忘れずに これからもイベントに参加したいと思います。
こんな独りよがりのブログですみません!!
ふと 昔、旧車イベントで見学ばかりしていたことを思い出してしまったので


PS 今、知り合っている方々は、びっくりすると思いますが、本当にハチロクに乗る前は、
人見知りで話かけることもできませんでした。FC3Sに乗っているときは、一人で走りに行ったり
いじったりしてました。ナンパなんて もってのほかでした。 笑!!











Posted at 2016/08/07 11:13:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@2000GT-Bさん お疲れ様です。大変ですが、無理しないようにしてくださいね。良い年をお迎えくださいね。」
何シテル?   12/29 19:06
シティターボ、ピアッツァ2台を経てFC3Sにたどり着き、どっぷりロータリーマニアになりました。 しかし結婚前にFCが事故に巻き込まれ、現在のMPV LW5Wに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

仕事とプライペドで楽しい時間をありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:26:57
第5回里山モーニングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 22:11:45
ろまみち通信2018(6)「【クリスタルキーパー日記】キャストスタイル」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 21:07:24

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー モモレンジャー (トヨタ ヴォクシー)
このたびMPVから、中古で購入しました。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
このたび、3年越しにナンバー取得になりました!! とうとう本当のハチロク乗りになれました ...
マツダ MPV マツダ MPV
FD3Sと同じイノセントプルーのMPVです。 ちょこちょこ解体屋パーツでグレードアップし ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁号です。走り屋でも ないのに...スーチャー付です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation