• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GANG KOJIのブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

ニューヨークからブログアップ

ニューヨークからブログアップ13日朝、米子空港から羽田に行き、成田空港からニューヨークに行きました。

今日は朝からニューヨーク観光してます。
























テレビや映画で見たことある景色が目の前にあって感動です。

そしてここからブログアップできるということにも感動…。

世界は繋がっていますね〜。

ただ時差ぼけで昼間眠くてたまりません…。

あっ、走ってるクルマは割と日本車多いですよ。

日本車の中ではトヨタプリウスがダントツで多いですね〜。

こちらは今夕方の6時になったところです。

昨日からずっとパン食なので今夜は日本料理を食べに行ってきます!















Posted at 2015/08/15 07:02:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年08月09日 イイね!

釣り!

釣り!今朝は5時出発で島根町へ。




うちのボーカルがキス釣りに行くと言うので朝ドラ兼ねて行ってみた。




釣りは全く興味がないですが、朝のヒンヤリとした空気とキレイな海を眺めてるだけでとても幸せな気分。

ボーカルいわく、釣れたら持って帰って食べれていいけど、釣れなくてもボーッと海を眺めている時間自体がいいから釣りはやめられないって言ってた。







釣れたてのキスはキラキラして透き通るように綺麗で、釣りをやらない自分にとってはちょっと感動…。

そして例のハイドラ、起動してみました!



















Posted at 2015/08/09 07:48:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年07月27日 イイね!

ハイドラ判明!

ハイドラ判明!昨日の朝ドラでずっと意味が分からなかったことが判明しました!

それは「ハイドラ」

去年くらいからみなさんのブログで、「ハイドラを見てたら◯◯さんを発見して〜」とか、「ハイドラを起動してドライブに出発」とか書いてあり、ハイドラの意味が分からなかった私は、ハイドラってどんなパーツだろ?と一人思っていました。

勝手にハイドラってドライブレコーダー(ドラレコ)とかレーダー探知機とかカーナビみたいなパーツで、カー用品店で売ってて、それをクルマに装着した人が何やらドライブの時に使用するパーツ…みたいなイメージを漠然と持っていました…。

ただ自分でそのハイドラという製品の機能や値段を調べたりすることもなく今まで来てたんで、今の今までハイドラって何なのかが分からなかったんですね。

それが昨日の朝ドラでブルーコペンさんとお会いして話ししてたらハイドラの話しになり、タブレット端末で実際にハイドラの画面を見たら、衝撃でした。

全然ドラレコやレーダー探知機みたいなパーツとかではなく、スマホやタブレットでみん友さんが今どこを走ってるのかが分かるシロモノだったんです!

いやぁお恥ずかしい…。

イメージとか思い込みって怖いですね。

ハイドラってそんな楽しそうなアプリだったなんてホント今まで無知な自分が恥ずかしい…。

という訳でおくればせながらですが、早いとこハイドラのアプリ入れてみたいと思います。

ハイドラ初心者ですがみなさんよろしくお願いいたします!

いやぁ、ハイドラってすごいっすね。

本気でオートバックスとかで売ってるパーツかなんかだと思ってました…。








Posted at 2015/07/27 20:27:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年07月26日 イイね!

私も門限…

私も門限…今朝は4時起き、

ただ昨日の大山登山で下半身を中心に全身筋肉痛で2度寝…。

4時半に飛び起きて出発。




途中コンビニでパンとコーヒー買って今朝は久しぶりの鬼女台へ。

6時前に到着。

駐車場には車中泊っぽいエスティマ1台。




ベンチに座りパンとコーヒーでモーニング。







ksk3さんのブログ見たら30分くらい前におられたみたい…。

残念、ニアミスだったー。

しかも駐車してる場所が同じような…。








それから鏡ケ成〜奥大山の間でkaZmaさんとすれ違い、鍵掛峠で写真を撮るため停車。




写真を撮ってるとブルーコペンさん登場!

しばらくお話ししました。




ブルーコペンさんと話してて、これから鬼女台に向かうと言われたので自分も行きたかったんですが、今日は子供のサッカーの練習試合の為、門限は8時…。

なのでブルーコペンさんと解散して帰途につきました。

そして午前中は炎天下の中サッカー応援。




そして午後からは皆生の海へ〜。

3時間ほど海水浴しました。




早起きすると1日が長くていいですよね。

次回は門限遅めの日に朝ドラ出撃したいなぁ。



















Posted at 2015/07/26 21:06:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年07月25日 イイね!

大山登山

大山登山早朝から大山登ってきました!

天気が良くて風もあってコンディションとしては最高でしたが、やっぱり今回も疲れました。

ここ近年毎年夏に一回は大山登山してますが、慣れるなんてことはないですね…。

毎回しんどい思いをして登るんですが、登頂した時の達成感や気持ち良さにハマってるんですかね?

やっぱり今年も登ってしまいました。










弓ヶ浜半島から島根半島までキレイに見えました!





そして下山後はGT-Rのコーティングのメンテナンス時期が来てたため、行きつけのお店でコーティング施工してもらいました。

若干クラッチペダル踏む左足が登山の疲労でつりそうでしたが…。

これで明日は早朝からGT-Rで出撃するぞー!




久々の鬼女台まで行ってみよかな?









Posted at 2015/07/25 18:59:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

ビールが大好きなポルシェ乗りのバンドマンです。 夢だったポルシェオーナーになりました。 よろしくお願いします! THE GANG LICENSE HP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドステップの補修 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 07:17:46
サイドステップの補修 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 07:14:55
大山パトロール⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 11:05:37

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
免許を取った頃から「死ぬまでに赤のポルシェオーナーになる!」という夢を50代目前の2年前 ...
ホンダ N-VAN e: ホンダ N-VAN e:
オーラニスモから乗り替えました。 ソロキャンプ、釣りなどを楽しむ時、車中泊できたらもっと ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
通勤用のアルトワークスからの乗り替えです。 「ガソリンで発電して、電気で走るシステム」、 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
免許取った頃から、「いつかは赤のポルシェに乗る」と思い続けていた夢が、ついに叶いました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation