• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GANG KOJIのブログ一覧

2015年01月22日 イイね!

バッテリー交換とテールランプ交換

バッテリー交換とテールランプ交換来月の車検までに換える予定だったバッテリーを交換しました。

前にもブログで書きましたが、R34やR33のバッテリーはトランクとリヤシートの間に隠れて設置されているので、交換するのもそんなに簡単ではありません。

トランク内張りを剥がして、補強板なども取り外してバッテリーを外します。







休日しか動かさないので、純正バッテリーはかなり弱くなっていました。




そして、今回新規導入はオプティマイエロートップ!

届いてから気がついたんですが、めちゃくちゃ重い!




みんカラで防振用にスポンジやゴムなどのシートを敷いたほうがいいと読んだので、家にあった何かの梱包材で使えそうなモノを見つけたので設置場所のサイズを測り、カットします。




で、いざバッテリーを設置なんですが、これがめちゃくちゃ重くて腰が砕けそうになりました。

なんとか設置して補強板などを戻して…、





ここで今回LEDテールも購入したので交換しました。

実はバッテリー交換は車検までに必ず換える予定でしたが、バッテリー交換時トランク内張りを外すならついでにテールランプも交換しようかなと考えながらオクで検索してみると、

ニスモは9万円くらいするので手も足も出ないけど、ニスモと同じLEDパターンのものがお手頃な価格であったので、試しに買って見ました。




テールランプの交換はバッテリー交換に比べると労力も腰の負担もなく、知識や技術も全く必要とせず、一瞬で完了!







交換後点灯確認して問題なかったので終了です。

ニスモに比べると安いけど、イメージ通りのリヤビューになって満足度は高いです!







あとは来月の健康診断で不具合がみつからず、無事合格するのみです!














Posted at 2015/01/22 16:09:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年01月18日 イイね!

衝撃の事実!

衝撃の事実!出雲から帰宅してから昼また用事があったのでまた出かけ、さっき家に帰ると届いてました!




ずっと欲しかった強力なバッテリー!

休日のみ走るGT-Rなので最近バッテリーが弱くなってていつ逝ってもおかしくない感じだったので、次はオプティマにしようと思ってたんです。

今日は時間ないけど近日中には替えたいと思います!




そして今日はとてもビックリする出来事がありました。

本日みん友になったブルーコペンさん。

まさかの10年位前からの知り合いでした…。

しかも昨日出雲で一緒に飲んでて、今朝は一緒に出雲大社行って…。

事の発端は昨日の飲み会でみんカラやってるよっていう話になって、でじゃあ友達登録しようねー、って飲みながら話してて、今日実際にブルーコペンさんから友達申請のメッセージが来て、それからブルーコペンさんのプロフィール見てみたら、

お友達の中にtotororr34さんやegpz1100さんの名前が…?!

あれっ?と思ってブルーコペンさんの過去のブログも見てみたら…、

「あーっ!!、大山朝ドラ来てるじゃないですかっ!?」

これにはビックリ!

今までかなりのニアミスで遭遇してなかったけど、大山走ってるんですねー。

こんなこともあるんですね。

今までブルーコペンさんとはいろいろ車の話したことは何度もあったんですが、まさかみんカラやっておられて、大山にも朝ドラ来ておられて、totororr34さんやegpz1100さんなどにも会っておられたなんて、なんだか変な感じですわ。

意外な所からでしたが、またみんカラ繋がりで広がりがあって、春が待ち遠しくなりましたよ!

Posted at 2015/01/18 19:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年01月18日 イイね!

早朝にお参り

早朝にお参り昨日は出雲市で飲み会があり、11人参加でそのほとんどが宿泊ということで、大変盛り上がり大変飲み過ぎました…。





その飲み会の中で明日早起きして出雲大社へ行こう!という話になり、今朝は二日酔いでグロッキーなのに朝6時に起きて7時からみんなで出雲大社へ参拝しました。





夏場の早起きは得意なんですが、冬場でしかも睡眠不足で二日酔いという厳しいコンディションの中がんばって早起き。

で、いざ参拝したら朝の冷えた空気と厳かな神殿で不思議なくらい二日酔いのしんどいのがうすれていきました。





しかも今日はここ最近ではないほどの晴天!

いやー、早起きして良かったー!

しかし道路はアホみたいに塩カルがまいてあったので帰宅後下廻りを高圧で洗浄しました。





Posted at 2015/01/18 13:27:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月12日 イイね!

車検前の準備

車検前の準備来月はGT-Rの車検が控えてるので、今回はそれに合わせてバッテリーを新品交換する予定です。

で、ネットで買おうと考えてますが、届いてからスムーズに交換したいので今のうちに下準備しときました。

GT-Rのバッテリーはリヤシートとトランクの間に隠れているので、普通のクルマに比べると、バッテリー交換は非常に手間なんです。

なのでとりあえずトランクの内張りを外してバッテリーまでアクセスしやすくしておきました。





ついでにテールランプも取り外したりして…。





分解しました…。





いろいろ出費はかさみますが、車検までにやれることはやって、車検も不具合なく合格できるといいなぁ。

Posted at 2015/01/12 20:30:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

桝水まで雪ドラ

桝水まで雪ドラ今日は大山まで雪山ドライブしました。

と、言ってもGT-Rは冬眠中なので別のクルマで、タイヤを滑らすんじゃなくてスキーの板を滑らせたんですけどね。

雪降ってから初めて大山に行ったんですけど、やっぱ下界とは別世界でかなり雪積もってました。

今日は風もないし雪も降ってないし、写真の通り人も少なくて、滑るには最高の条件で快適でした!





弓ヶ浜半島が一望できて景色も最高でしたよ!





Posted at 2015/01/04 18:37:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

ビールが大好きなポルシェ乗りのバンドマンです。 夢だったポルシェオーナーになりました。 よろしくお願いします! THE GANG LICENSE HP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11 121314151617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

サイドステップの補修 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 07:17:46
サイドステップの補修 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 07:14:55
大山パトロール⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 11:05:37

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
免許を取った頃から「死ぬまでに赤のポルシェオーナーになる!」という夢を50代目前の2年前 ...
ホンダ N-VAN e: ホンダ N-VAN e:
オーラニスモから乗り替えました。 ソロキャンプ、釣りなどを楽しむ時、車中泊できたらもっと ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
通勤用のアルトワークスからの乗り替えです。 「ガソリンで発電して、電気で走るシステム」、 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
免許取った頃から、「いつかは赤のポルシェに乗る」と思い続けていた夢が、ついに叶いました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation