
さて、先日アップしたLE37TとT'S-02を履いて暫く走りましたが、何とも言えないような感触でございます(´ヘ`;)
まずタイヤのグリップが非常に悪い!
特に横が酷いです。今まで普通に曲がっていたカーブで、ズルズルと外に膨らんでしまいます。ウェット路面ではカーブが怖いくらい…
あとサイドが柔らかいので、純正のようにカッチリとしたハンドリングは無くなりました(T_T)
その上ロードノイズはほぼ変わりなし。
まぁあまり期待はしてなかったですし、グリップについてポテンザと比較するのはおかしいのですが…
反対に良くなったのが、乗り心地と転がり抵抗の低下です。
LE37T(TE37)は剛性が高いので通常は乗り心地が悪化するて思うのですが、ポテンザの固さ、NEWタイヤと言う事を踏まえても良くなったと思います!
転がり抵抗の低下は、タイヤのグリップ力悪化とホイール&ナットの軽量化、ハブリングでのセンター出し等が利いたのだと思います。あとは燃費がどうなるかですね(*^-')ノ
色々と書きましたが、ホイールは良い物なので、タイヤは早めに変えようと思います(`・ω・´)
誰かタイヤ買ってくれないかな~(・_ .*)?
最後に!なぜパーツレビューに書かなかったのかと言うと、パーツレビューに書いていたつもりがブログに書いていて、途中で気付くも書き直すのが面倒でそのままアップしました!
タダそれだけです(笑)

Posted at 2009/08/31 23:10:14 | |
トラックバック(0) | クルマ