
昨日の夜の出来事を…
先日、整備手帳に載せたトランク照明ですが、配線の取り回しが気に入らなかったのでやり直しをしてました。
で、もとの配線が余ったので電源側とLED側の線をまとめて切ろうとニッパーに力を入れた瞬間!LEDが『ピカピカ』っと光って『パチッ』という音と共に点灯しなくなりました…
はい、お察しの通りショートでございます(;´Д`A ```
工具も通電する事忘れてました(爆)
ヒューズが切れたと思い、確認したが切れてない…どこがイカれたんだよぉ~゜゜・(/□\*)・゜゜
と、2時間ほど原因を探したところ…発見しました
写真のターコイズ色したちっちゃなスイッチです
このスイッチ、単品で入手は難しいみたいで、仕方なくバラして気合いで直しました(;´・`)>フゥ
いつ壊れるか心配…
皆さん、車を弄る時はバッテリーのマイナス端子を外して作業しましょう( ´・ω・`)

Posted at 2009/06/14 20:53:05 | |
トラックバック(0) | クルマ