2011年03月11日
昨日、電圧y安定リレーを取り付けたのに
本日夜、エンジン始動&オートライト機能でフォグ点灯
すると思ったら右が点灯しなかった・・・
なんだよこれ!
スイッチ切ってまた点けたら素直に点灯した・・・
家に帰り電圧の問題ではないことがわかり
予備でとっておいたバラストに交換してみた
問題なく点灯これでまたしばらく様子を見てみよう
直らないようならHIDからLEDにしてやる!
Posted at 2011/03/11 22:26:39 | |
トラックバック(0) |
HID | 日記
2011年03月10日
今日、仕事おわりに購入しておいた
電圧安定リレーを取り付けました。
配線が少し短かったのでギボシで延長しました。
今のところ不点灯はないけど
もう少し様子見ですね!
これで直っていればいいのだが・・・
Posted at 2011/03/10 19:17:37 | |
トラックバック(0) |
HID | 日記
2011年03月07日
車をのりかえてアクシオから取り外したマフラーをどうしよう・・・
このまま倉庫にお蔵入りっていうのはもったいないし
どなたか「欲しい!」ってかたいませんか?
お安く提供しますよ(笑
でも、画像にうつってるように下の方を縁石でやってしまいましたが・・・
Posted at 2011/03/07 18:26:11 | |
トラックバック(0) |
マフラー | クルマ
2011年03月06日
フォグをHIDしてからなぜだか時々不点灯してしまう・・・
やっぱり電圧が不安定なのだろうか?
電圧安定リレーを取り付けたほうがいいのだろうか
どなたかご指導よろしくお願いします。
Posted at 2011/03/06 21:52:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日
2月に入ってから車変えたいなぁと思い始め・・・
知り合いがいるトヨペットへ行ってきました。
クラウンはとてもじゃなく手がでないので試乗はしませんでした。
マークXを試乗させてもらい
俺「なんだこの車は!乗り心地最高!」
D「今、めずらしいレギュラー使用のFRです」
知合いにすぐ値引き下取り無しの見積もりをだしてもらい
そこから値段交渉しました。
さすがにアクシオを手放すのはまだもったいない気もしたので
テリオスを下取りに出すことに!
(その方が等級高いから保険が安くなるw)
以外にテリオス5年落ちでもいい額になるんですね?
車検も近いのに中古買取センター買取額が60諭吉で
下取りでも同じだったので下取りという形にしてもらいました。
ですが車の値引きが最初13諭吉ですと言われ・・・
俺「???ちょっとそれは・・・少なすぎない?」
D「いくらぐらいが希望ですかね?」
俺「2?諭吉!」
D「本部と交渉してみます!」
・・・
D「一応2?諭吉でOKもらいました!」
俺「まじっすか!もう買うしかないですね!」
まだ印鑑は押していないけど8日に契約する予定
乗用車2台の保有はさすがに厳しいので
親がこんどはアクシオの面倒をみてくれることになりました。
Posted at 2011/02/06 17:16:43 | |
トラックバック(0) | 日記