• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月14日

リフレッシュ!

リフレッシュ! 本日、今年2回目の洗車を敢行しました。
ボディがシルバーの為、汚れは目立ちませんがやはり定期的に行いたいと思いつつ、ついつい横着してしまいますね。
納車時にコーティングを旋工しているので普段は水洗いのみでOKなのですが、今回はコーティングのメンテも施したので少々時間が掛かりましたが、無事に終了。

ここからが本番です。
室内の清掃&本革シートのメンテです。
ある程度のゴミ等は掃除機で除去して終わりなのですが、シートに至っては本革と云う事もあり、やはり専用品でのメンテは必要不可欠に思いました。
画像の物を用意はしていたのですが洗車時の疲れで不精癖が祟り、結局メンテ不旋工に終わりました(涙)。


この時期の洗車は、ずばり気合いの一言ですね!



ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2008/02/14 16:55:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

赤いガンダム
avot-kunさん

会社から連絡が……
takeshi.oさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2008年2月14日 20:32
私も今年2度の洗車をしましたが、レベルが違いますね!
私はほんとに洗車だけでした。

皮シート、クリーナー買ったんですけど埃かぶってます。
購入後、半年になるからそろそろ手入れをしないと...
シルバーバードさんの爪の垢を煎じて飲まねば...!
コメントへの返答
2008年2月14日 21:25
こんばんは。

私も洗車のみのつもりが…結局、小気合ってことでしょうか(笑)。

シート自体はそれ程汚れてはいなかったので不精癖が出てしまったのも否定出来ませんが次回(???)は決行しますよ!
2008年2月14日 20:48
こんばんは。

オートグリムですね、皮シートでは定番ですね~。
室内清掃ならお任せ下さいw・・・の私ですが、そこまで気を使っていません;。
二週間に一度、固く絞った布で軽く拭き上げるだけです。
たまにはクリーナーや保護剤を使った方が良いでしょうかねw;。

先週に寒風吹き荒ぶ中洗車したのですが、見事風邪をひきました(爆。
丁度その午後から大雪に見舞われて、洗車前より汚れたのは何かの試練でしょうか?w。
コメントへの返答
2008年2月14日 21:41
こんばんは。

本来、私は室内の清掃はあまりしない方ですが折角の本革シートですから適度なメンテも必要不可欠ですかね。

この時期の洗車は天候に関わらず辛いものがありますね。
今日此方は、快晴に見舞われましたが少々風があった為水洗いも厳しかったです。

もっとモチベーションを高めなければ(汗;
2008年2月15日 0:25
シルバーバードさん

こんばんは!
そうなんですよね。気合を入れて洗車しても、その気合がなかなか内装までもちません^^
皮の部分はもちろんのこと、本当はプラスティック部分なども定期的にメンテしてあげると「もち」が違うんでしょうね。
私は形から入るタイプなので、薬剤や用品はバッチリそろっていますが…(笑
お互い、大切な車のために頑張りましょう^^
コメントへの返答
2008年2月15日 5:41
お早う御座います。

結構私も形から入ってますね(笑)。
気持ちもakiramennさんと同じですね。
大事にしたい反面、車は走ってナンボの世界は変わりませんよね。

プロフィール

「さようなら(涙) http://cvw.jp/b/338421/48452205/
何シテル?   05/26 14:47
自己流に楽しんで自己満足を満喫しています(笑) 乗車不精気味ですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今度こそはプチモディファイを楽しみます(笑)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プチモディファイのつもりが知らず知らずに数々の… 弄っても最高の車です。 ※2019 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation