• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバーバードのブログ一覧

2012年04月06日 イイね!

散財Day!

お昼で上げたブログの詳細です。
今更ながら少々手を加えました。

先ずは「ローレットデザイン・アルミ ロータリーノブ」

某所のブログで秒殺でした(笑)
盲点の場所ですが、私的にはとってもGOOD!
しかし、お値段が・・・

続いて、「チェリーレッド・ハザードスイッチ」

これはお馴染みですね。
いつかは導入しようと考えてましたが、ロータリーノブの序でにと(笑)
純正品ではありますが、中華製のようです。

最後に「フューエルリッド スイッチ」

これもお馴染み。
これでCC化完結と思いきや、CCのパーツではないようです。
中華製で純正品!?と思わせるパーツですね。
統一感も完璧になりました。

取り合えず、ノーマルとの比較です。

偽造品ではなく造りもしっかりしています。
ただ、交換作業が少々面倒でしたが何とかDIYでいけました。
フューエルリッドスイッチは内張りを外したので久しぶり苦戦してしまいました^^;

さぁ、明日はDです。
無事入庫出来ると良いのですが・・・







Posted at 2012/04/06 15:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2012年04月06日 イイね!

色々と…

色々と…詳細は後程(笑)
Posted at 2012/04/06 12:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | モブログ
2012年03月26日 イイね!

二年振り。

二年振り。随分とご無沙汰でしたが、行って来ました。
その名も「DeeMark」さんです。
勿論、告知していたものを取り付けに。






物はこれ↓

予定より40分オーバーの遅刻で入店してしまいました^^;
久しぶりの環七そして246共に渋滞の嵐で2時間以上も掛かってしまいました。
今度からは首都高使う事にします(笑)

久しぶりの来店に緊張するかと思いきや店長も覚えていたらしく気軽に迎えてくれました。
やっぱり、DeeMarkさんは最高です!

作業も無事終わり、店を後に早速ブレーキフィール。
初期制動のタッチがとても良くなりましたね。
今回、フルードも換えたので尚更だとは思いますが、まさにダイレクト感向上です。
これなら絶妙なブレーキングも思いのまま!?言い過ぎですね^^;
パッドの寿命も延びるとの事なので当面は今のパッドでいけそうです(でも今のパッドが5年目になろうと・・・)
今度は高速でのブレーキフィールを試してみたいですね。

今度は何で伺おうかな・・・
Posted at 2012/03/26 17:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2012年03月19日 イイね!

決断!

決断!気になったのは今から二年前近くになりますね。
本来ならパッドと同時交換が理想でしたが、パッドの残量はまだまだあるので、ここはフルードと同時交換をと考えました。
フルード交換はDで交換予定でしたが、何故かNGに。
エンジンオイルの持ち込みはOKなんですけど、ブレーキフルードは駄目と・・・
まぁ、この些細な出来事が今回の強化ブッシュ着手する決心がついたと言うことです。

施工してもらうのはこれまた二年振りになる大御所です。
久しぶりの訪問で緊張しますが、この一件を皮切りに今年は色々とお世話になりたいと思います。
Posted at 2012/03/19 19:51:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2012年03月08日 イイね!

大安吉日

ってことでルーホイ装着してきました。
んでもってこんな感じです。

今回のルーホイは「TWS EXpur EX-fV Monoblock」というやつです。
インチアップそして引き続き鍛造にしました。
鍛造は絶対でしたが、インチアップは正直悩みました。
でも、前回車検でシュミーデンの18インチが通らなかった事、純正に戻すことがそれ程億劫ではなかったので車検が通らないのを承知の故19インチに決めました。
GOLFの19インチ装着率も結構いるので後押しされた感じもありましたね。
結果、乗り心地も扁平率35ながら全然快適です(まだちょこっとしか走っていませんが・・・)
見た目も黒化に拍車が掛かり個人的には前よりもグットな感じです(いい歳なんですけど)
暫くはイメチェンした我が愛車にドップリ浸りながらみんカラも楽しみたいと思います。



Posted at 2012/03/08 17:13:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

「さようなら(涙) http://cvw.jp/b/338421/48452205/
何シテル?   05/26 14:47
自己流に楽しんで自己満足を満喫しています(笑) 乗車不精気味ですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今度こそはプチモディファイを楽しみます(笑)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プチモディファイのつもりが知らず知らずに数々の… 弄っても最高の車です。 ※2019 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation