• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバーバードのブログ一覧

2009年02月01日 イイね!

費用対効果

費用対効果悪い虫の発生ではありませんが・・・(笑)

費用対効果相応のパーツです。
体感には勿論、個人差はあると思いますが、今最有力候補です。
既にR32オーナーの皆様は装着率が格段に増えているような・・・
正直、これと同時施工が魅力なんですが・・・


今年一発目として・・・ん~悩みどころです。


Posted at 2009/02/01 20:11:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | Delusion | 日記
2009年01月27日 イイね!

悪い虫がPART2

悪い虫がPART2昨日に続き、悪い虫です(笑)

←これも気になり始めまして・・・

ECUはR32では限られると思いますが(GTIもかな!?)こちらは、みんカラでも定評のようです。
GTIの様に劇的にパワーアップするわけではありませんが乗りやすさの向上を図るには最適なECUだと思います。

ご覧のとおりR32はNAらしい向上ですね。
所詮、パワー追求型ではないみたいなので私的にかなり良さげです。
後は価格で躊躇しちゃいますね、高がECU去れどECUなんですが・・・






こちらもまだまだ妄想中ですが悪い虫は活発化しています(笑)
Posted at 2009/01/27 19:57:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | Delusion | 日記
2009年01月26日 イイね!

そろそろ悪い虫が・・・

そろそろ悪い虫が・・・冬真っ只中、私の悪い虫が冬眠から目覚めようとしています(笑)。

暇さえあれば!?ネットを徘徊しているわけですが、最近このような物が気になり・・・



『スロットルコントローラー』!

こちらは皆様周知の通りですが、新たにこちらが追加されるようです。

私的に、電スロは乗りづらいわけではありませんが発進時のギクシャク感や反応の鈍さが気になります。まぁ、踏み込んでしまえば問題はありませんが、やはり発進時のダイレクト感はほしいところですね。
モードによってはガス代の節約にも・・・

どちらも魅力的ですが、設定モードの違いが大きな特徴ですね。
不精者の私としてはやっぱりこちらでしょうか!?

まだまだ妄想中ですが、今年はじっくり、そしてしっとりと(笑)。



Posted at 2009/01/26 22:20:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | Delusion | 日記
2009年01月15日 イイね!

さり気なく!?

さり気なく!?質感と言うよりはチョッとしたアクセントに!?

う~ん、物欲が・・・
今年の一発目に皆様如何でしょうか?

私は、まだ保留状態ですが・・・値段はお手頃です。
Posted at 2009/01/15 18:52:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | Delusion | 日記
2008年11月21日 イイね!

過ぎてしまいましたが・・・

過ぎてしまいましたが・・・今日で、みんカラ1周年+1日となりました。

みんカラのお陰で自分のR32人生も充実した日々を送る事が出来、みんカラの皆様やお友達の皆様には感謝そして感動、有難う御座います。
これからも、R32共々宜しくお願いします。


ところで妄想中のホイールですが、妄想短期間でしたがほぼ確定しつつあります。
まだモザイク状態で申し訳ありませんが、当確90%ということで。
先日、「年内は無理」と申しましたが、いろいろな遣り繰りが功を奏し早々に前倒しでいってしまうかもしれません。確定次第、ご報告の方申し上げたいと思います。

Posted at 2008/11/21 21:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Delusion | 日記

プロフィール

「さようなら(涙) http://cvw.jp/b/338421/48452205/
何シテル?   05/26 14:47
自己流に楽しんで自己満足を満喫しています(笑) 乗車不精気味ですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今度こそはプチモディファイを楽しみます(笑)
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プチモディファイのつもりが知らず知らずに数々の… 弄っても最高の車です。 ※2019 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation