• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のびた@E35Aのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

試乗してきました

試乗してきました午前中は色々と野暮用をすませ、残った時間でVWで発表された UP! 試乗してきました。

まずはエマージェンシーブレーキを体験。
かみさんと私でそれぞれで体感してきましたが、あれは心臓に良くないですね(笑)

UP!に見立てたフワフワの、これまた万が一衝突したら確実にダメージのありそうな頼りないクッションへの突進でしたが、本当の万が一の際はクッションの向こう側にトアレグが置いてあるので安心?(笑)

ガツンブレーキでしたが、低速時(体感時は20km/h)は確実に衝突しないことを体感。
このクラスで全車標準装備なのもビックリです。
今後の他のVW車への展開が楽しみです。
ですが、実際にお世話になりたくない装備ですね。

そしてシャバへ出ての試乗もしました。

初ASGでしたが、ブレーキペダルから足を離してもニュートラルなので、クリープに慣れっこの人にはちょっと慣れが必要です。
クラッチがシングルで、発進時は次の二速ギア待機がないので、アクセルを少し戻してギアチェンジするって感じです。
なので踏み続けると一速からギアチェンジしない傾向があります。
大げさに書けばマニュアル車の左ペダル操作無し、って感じですね。
ちなみに、運動神経の無さがポイントののびたでも、5分程度のドライブで慣れれる程度です。

と、シャバへの試乗をした途端に台風の土砂降りに。
Dラーへ戻ったら、ブレーキ体感の試乗会は早々に撤収されてました・・・ とさ


※EJGVからお知らせ!!
もう殆ど間近でありますが、「第7回ヴァリミ♪2012秋」の参加表明を
EJGVGolf Variantismで受付しております。
締め切りは10月1日です
まだ参加表明をされていない方は急いで回答してくださ~い。

初めての参加検討をされている、アナタ!
みんカラでオンライン上で無くリアルに顔合わせをできるチャンスです。
ちなみに「クルマのオフ会」って、クルマの弄りをしてないと参加しづらい??という声も聞きますが、
当ヴァリミは一切そう言ったものはありません。

クルマ好き、集まり好きが集まりますので、
気楽に参加できると思いますので、是非ともご検討下さい。     
Posted at 2012/09/30 22:12:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車でその他 | 日記
2012年08月26日 イイね!

クルマでいこう!公開収録

昨日UPした 公開収録見学しに へ行ってまいりました。

距離から-30分前到着で出たのですが、現地の駐車場渋滞にはまり、到着したのが結局予定の+40分オーバーでした。
多分、駐車場に置けるのも+1h超はくだらない状況下でした。
しかし、+20分オーバーで駐車場に収めることができたのは、この人 のおかげでして、先発で到着されてました。

本当、ありがとうございました!

そして現場は人だかりで、全く収録現場が見えない程。

今回はMINIシリーズの新車紹介でしたが、あくまでも公開収録。
スタジオから箱根へ飛び出したわけで、淡々と収録する現場を見学する、って感じでした。

炎天下、自分達は汗を拭きながら見守るのですが、出演者の方々(岡崎さん、フジトモさん、そしてインポーターの方)はレフ板の反射熱もあるのであろうと思うと、大変そうです。

あまり近くで見れなかったので、会話は聞き取れなかったのですが、その辺は放送日を楽しみにしようと思ってます。


実は今回の収録は2本撮り。
1本撮影が終わった後、休憩が3,40分あったので、自分達は昼食、時間もあったのでロープウェイで展望台に登ってみました。

実は自宅からも近郊であるがゆえに、初の展望台。
結構綺麗でしたが場所が高くなった分、日差しも強かったです。

残念ながら、富士は見えず・・・・




と不幸にもここでデジカメの電池がご臨終になってしまいました。(;泣)


2本目の収録も見て帰りましたが、帰りはターンパイク経由で帰り、気持ち良く走って帰ることができました。

途中、東名高速が厚木から渋滞だったので、下道を選択。
ついでに、海老名SAを一般道から攻めて、メロンパンをゲットして帰りました。
Posted at 2012/08/26 21:18:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車でその他 | 日記
2012年08月25日 イイね!

公開収録見学に(見学予定)

公開収録見学に(見学予定)今日はMRI検査や血液検査や診察で、一日3往復。
流石に暑かったです。

そして明日・・・

毎週日曜の22時からTVKで放送している

「クルマでいこう!」

日曜放送なので、出かけていても見れるよう毎週HDDに録画して観てます。

この公開収録が明日、箱根十国峠レストハウスであるので、リアル岡崎さん、フジトモさん、そしてMINI CoupeとMINI INSPIREDを見に行こうと思います。

お近くの方やお暇な方、ご興味のある方は是非!
(この公開収録は私も今回初見学です)

リアルのびたはあまり期待しないでくださいね・・・
Posted at 2012/08/25 21:55:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車でその他 | 日記
2012年08月22日 イイね!

またやってもうた、コンプリート

またやってもうた、コンプリート缶コーヒーで、Audi 9台 納車されました。

2缶で1セットものにしましたが、結構クオリティが高いです。(Audi海苔ではないですが…)

また景品行き用にもう9台納車させようか?考え中です。
Posted at 2012/08/22 00:00:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車でその他 | 日記
2012年04月19日 イイね!

007 JAMES BOND COLLECTION

007 JAMES BOND COLLECTION007は熱烈なファンではありませんが、JAMES BONDが乗っていた車は格好よかったです。

なので、揃えちまった・・・

こー言う事のをするから、部屋が片付かない・・・
Posted at 2012/04/19 22:25:41 | コメント(5) | トラックバック(1) | 車でその他 | 日記

プロフィール

「[整備] #ザビートルハッチバック エンジンオイル交換1回目 5W-40(4000と数百キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/338432/car/2737893/5678076/note.aspx
何シテル?   02/18 13:47
この度、17年付き合ってきたE35Aギャランを清水の舞台から飛び降りる決断の末、GOLFに乗り換えました。 17年というと人間で言うと高校2年生。 GO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴァリミ♪ IN北陸オフ メイン日レポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 14:23:07
日産LEAF 長期モニターキャンペーン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 23:45:49
インコアイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/10 18:36:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ザビヲくん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
【3代目四輪1号】 2019年2月2日、納車されました。 GOLF Variantはディ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
【3代目四輪2号】 2023年11月 走行 27,342キロでウチの子に。 元は親が2 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ドラスタちゃん (ヤマハ ドラッグスター250)
【4代目二輪1号】 400と250で迷いました。 そしてレンタカーで250をレンタルし ...
ダイハツ ハイゼットトラック ウチのマスタング(改名) (ダイハツ ハイゼットトラック)
【2代目四輪2号】 2019年8月 走行 22,083キロでウチの子に。 カミさんの叔 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation