• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のびた@E35Aのブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

今年のお盆休み その1

今年のお盆休みのその1として、

名古屋→長野→自宅

と色々と都合を考えて、この計画を立てました。

実は名古屋へ行った目的は、名古屋港水族館


ここのウミガメの仔ガメが這い出しをして展示されているとの情報を、
みん友さんからいただき是非とも・・・ と言われ、かみさんもノリノリになりまして(笑)
仔ガメもテレビとかでは見たことはありましたが、実際に見たことはない・・・

と実は朝一から水族館入りしたかったのですが、
前日からノリノリで・・・・
ノリノリに寝てしまい・・・
ノリノリに出発予定時間まで寝てしまいました。(要は寝坊ですが)


で、デジカメも忘れて行ってしまう有様でした。

写真も水族館の入口の写真しかなく・・・m(_ _)m

みん友さんと合流し、色々とご教授いただきながら園内を散策させていただきました。
いつもなら、単に見てしまって終わる水族館が、色々と豆知識を教わりながらの見学だと、ちょっと見方も変わってきますね。

この名古屋港水族館は、印象としては珍しい巨大魚の骨が展示されていたり、研究施設も兼ねているので掲示物もそれを感じる内容で、魚の生態に関して勉強になる水族館でした。
あと実際にヒトデとかヤドカリとか触れます。



15時頃まで名古屋港水族館散策をし、この後は長野の上田へ。
実はここには叔父がおります。
そして来日している従妹もいるので、自宅へ戻るより上田が近いのと、
いつもお米を買っているのですが、自宅の備蓄が底をつきそれを取りに行くのもありました。

折角名古屋へ行った帰りなので、名古屋の土産として

餅文総本店 水ういろ

水族館からも数キロと近かったです。

水ういろも最近知ったのですが、かみさんが職場から土産でもらったみたいで、結構涼しげで美味しかったので、今回は叔父宅の土産でチョイスしました。



17日~19日まで叔父宅で散々お世話になりました。

その中で、一日ゆっくりしたあぐりの湯こもろ


ここで温泉につかり、休憩所で昼寝をするといった感じで一日ゆっくりと過ごしました。

長野も日中の陽射しは関東と変わらず暑いですが、空気がカラッとしてます。
夜は窓を開けて寝ると、明け方はちょっと肌掛けがないと寒いです。
関東もこんな気候だととても嬉しいのですが。


と19日は16時過ぎに米を積んで叔父宅を出発。
近所のスーパーで買い物をし、ガソリンも補給し帰宅しました。


走行距離は780k程度でしたが、ゆったりした旅でもあったので、あまり走った実感がありません。
デジカメを忘れ、携帯での写真もこの2枚だけと言うのが、残念な結果となりました。
Posted at 2013/08/20 23:54:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月30日 イイね!

少し前に帰還

少し前に帰還先ほど地元に無事帰還しました。

蒸発するような暑さで、帰って荷物を速攻で降ろして水浴びして、落ち着いてからのUPです。

一昨日は徳島鳴門で、のぶりん2号さん
そして今日は大阪で、げっとんさんご一行様と、西の方々の面々とお会いでき感謝です。

中々私のスケジュールが決まらず、バタバタしてしまい申し訳ありませんでしたが、
おかげさまで、楽しい法事の旅?(笑)ができました。

また西来訪の際は是非とも。。。

後ほど詳細はUPします。
Posted at 2012/07/30 01:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月29日 イイね!

四国香川は 暑かった Part3 最終章 そして大阪も熱かった

四国香川は 暑かった Part3 最終章 そして大阪も熱かった冒頭の写真は、自分が幼少に住んでいた場所から車で2、3分出たところから見える風景です。
実は私の祖母は健在で、調子が悪いところがあるとは言え、まだ自力で何でもできる人。
香川の夏も厳しい暑さですが、あの調子だと難なく乗り切れそうです。


今日でこの風景からもお別れ。

そして大阪の写真師匠へ会いに向かうのでありました。

集合場所は、関西の方々でよく集まると言われる箕面のコメダ。
来ていただいた方々は、
げっとんさん
ドマーニさん
いりあんさん
どっかのKANSAI人さん(初顔合わせ)

の4名さん。
蒸発するほどの暑さの中、ご足労頂きありがとうございます。

そしてコメダでの昼食がこれ↓


普通のシノワール。
でかさにのびたは軽くやられるのでありました(笑)


ここコメダで涼みながら、わい談。


時間も程よくなったところで、近所の家電量販店 Ks へ移動。
 

ここでかみさんの携帯をセロテープで貼り貼りの応急処置状態なので、そろそろ・・・と
げっとんさんより色々とアドバイスをいただきながら、セールスされました♪

次に下のホームセンター コーナン で行く途中のSAでスニーカーがぶっ壊れてしまったネタで、
赤い靴をセールスされるにも、女性モノしかなく・・・・


と色々と情報交換したり、わい談で盛り上がりながらのオフとなりました。


実はこの後、盛り上がった勢いが止まらなかったか?
いつもの助手席様は、発進後5分と持ちませんが、今回は到着まで一睡も無く・・・

大阪のドーピングは凄かったです(笑)

また次の来阪の際は、宜しくです~
Posted at 2012/07/31 00:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月28日 イイね!

四国香川は 暑かった Part2

四国香川は 暑かった Part2カテゴリ的に「旅」と言うのも変なのですが、その辺は目をつぶって・・・


この日は目的の法事参列。

色々と親戚の事情がありますが、ここが親父方の実家の本家。

昔ながらの藁葺き屋敷の農家です。

どうみてもVariantのGTI顔には合わない風景でした。
何代続いているのかは分からないですが、築100年は超えているそうです。

中は意外に涼しいですが、とはいえ湿度が半端なく流石にエアコンは回ってました。

法事って地方地方によって色々と風習がありますが、こちらは特別これ・・・と言うのはありませんでした。
線香立てる際に100円玉を置いていく、と言うのはありましたが。


自分もそうですが、当時子供だった親戚がもう結婚して子供がいたりと、時代は移り変わっていってます。
ただここの場所の風景は30年以上変わらず、時が止まっているようでした。
Posted at 2012/07/30 23:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月27日 イイね!

四国香川は 暑かった Part1

3年前の夏に自分の祖父、そして同じく1年前の夏に祖父兄弟が無くなり、祖父の三回忌、祖父兄弟の一周忌に、久々に来四しました。

仕事の関係で祖父の三回忌は出れませんでしたが、一週間遅れで兄弟の一周忌でした。

もちろん、移動はVariantで。
移動距離は、4ゾロメGETのためにリセットしてしまっているため、正確にはわかりませんが、
片道700キロ強位です。

そして来四するに時間的に日中移動になったため、途中の徳島でグルメ王 のぶりん2号さんと合流しました。

のぶりんさんからのお勧めで、淡路SAから見る淡路大橋のライトアップが綺麗・・・ とお聞きしましたが、時間的にライトアップ時間帯ではなく残念。
また次回です。


神戸淡路鳴門道 大鳴門橋

写真では表現できませんでしたが、夕暮れの瀬戸内はとても綺麗だったデス。
ただ悔やむのは、のぶりんさんよりお勧めされていた、鳴門シーサイドクルーズがボケ倒して出来なかったこと。
これはまた今度タイミングを見計らって・・・


鳴門でのぶりん2号さんと合流。
四国圏では讃岐うどんを食してきましたが、海鮮も避けてあえてラーメンリクエストでお願いしました。

三八ラーメン黒崎店 http://www.e-sampa.net/

関東でのあっさりラーメンですが、味はしっかりしてます。
スープまでいただけます。(画像は腹の中へ・・・)


そしてラーメンの後の、アイス。
意外にこれがヒットでした。
普通のアイスに見えますが、何と言っていいのでしょうか? いけますよ、ここのアイスは!


そして恒例の並べーの
写真を撮りーの



と、のぶりんさんとの時間もあっという間でした。

徳島土産、ご馳走様です!
オカンもすだちが大好きなので、帰宅後におすそ分けしてあげました。

また来四の際は、お付き合いくださいませ~


と今までは、夜中に移動し朝到着バターンでしたが、今回は日中移動の夜到着でしたので、
体力的には結構楽でした。

ただここ最近の日差しの強さで、移動中はエアコンが効いているとはいえ、暑い暑い!
おかげで右手が余計に焼けました土佐。
Posted at 2012/07/30 19:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #ザビートルハッチバック エンジンオイル交換1回目 5W-40(4000と数百キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/338432/car/2737893/5678076/note.aspx
何シテル?   02/18 13:47
この度、17年付き合ってきたE35Aギャランを清水の舞台から飛び降りる決断の末、GOLFに乗り換えました。 17年というと人間で言うと高校2年生。 GO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヴァリミ♪ IN北陸オフ メイン日レポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 14:23:07
日産LEAF 長期モニターキャンペーン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 23:45:49
インコアイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/10 18:36:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ザビヲくん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
【3代目四輪1号】 2019年2月2日、納車されました。 GOLF Variantはディ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
【3代目四輪2号】 2023年11月 走行 27,342キロでウチの子に。 元は親が2 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ドラスタちゃん (ヤマハ ドラッグスター250)
【4代目二輪1号】 400と250で迷いました。 そしてレンタカーで250をレンタルし ...
ダイハツ ハイゼットトラック ウチのマスタング(改名) (ダイハツ ハイゼットトラック)
【2代目四輪2号】 2019年8月 走行 22,083キロでウチの子に。 カミさんの叔 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation