• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のびた@E35Aのブログ一覧

2009年12月27日 イイね!

エツミ ポップアップストロボディフューザー

エツミ ポップアップストロボディフューザー弟夫婦のお披露目会で で、弟夫婦からビデオカメラ、写真を頼まれてましたが、
その際にフラッシュ撮影もできるだけ綺麗に・・・ とゲットしてみました。

エツミ ポップアップストロボディフューザー

外付けのフラッシュでもバウンズ技でフラッシュ撮影が可能でしたが、外付けをつけると重々しいのもあったので、手軽に使いたい内蔵フラッシュ撮影時に・・・と言う名目でしたが(笑)

意外に使ってみると内蔵フラッシュでは諦めていた平凡になりがちな写真を、
できるだけ自然光に近い感じに撮影ができます。
さすがに外付けフラッシュ撮影でのバウンズ技ほどまではいきませんが・・・

広角撮影時にはケラレを回避することができます。

ただ光が拡散されるため遠くに光が届きませんが、普段のちょい撮りに使うには結構良いです。
ちなみに白い部分と足がバラせるので持ち歩きにも便利かも。
Posted at 2010/03/27 21:09:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味の写真などなど | 日記
2008年11月30日 イイね!

キヤノンフォトフェスティバル2008

キヤノンフォトフェスティバル2008我が家ではコンデジとプリンタでお世話になっているキヤノン。

先日、防湿庫を購入しに行った時にレジの側に置いてあったカタログ。
これが今日のキヤノンフォトフェスティバル2008のカタログだったのですが、
それをかみさんがゲットしてまして、中を読むと・・・

エンジョイフォトトークの記事がありまして、抽選で応募でトークライブが見れると言うのがあったので、応募してました。
しかも抽選日限30分前に。(記事にする暇がなかったっすm(_ _)m)

実はその抽選が当たりまして、今日行って来ました。

トークライブはオリエンタルラジオとエドはるみ。

キヤノンとトークライブとどういったつながりになるのかも気になりましたが、
ネタ+カメラを持ち歩いてそこで撮った写真のエピソードなどのトークライブでした。

オリラジの漫才は久々、エドはるみも相変わらずの盛り上がりようでした。

最後にキヤノンの歴代カメラの一部がずらりと並んでいるところをじっくり見ましたが、
とても懐かしかったです。
憧れだったカメラや、デジカメ一号機などがずらり。
ちょっとの間、青春時代に戻っちゃいました。


Posted at 2008/11/30 21:02:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味の写真などなど | 日記
2008年11月26日 イイね!

下がらない湿度計

下がらない湿度計α7000の無惨な姿を教訓に、今回D90と共に導入した防湿庫。

22日に届き空の状態で運転させて、約35%まで落ちたのであれやこれやといれて丸5日。
どうしても50%後半から60%前半をウロウロしてます。

入れすぎか?
それとも思い出アルバムみたいな紙類も入れたので、それがいけなかったか?

もう少し様子みてみることにしました。
Posted at 2008/11/27 00:01:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味の写真などなど | 日記
2008年11月23日 イイね!

気付けば撮影環境が揃ってなかった

D90を手に入れてみたものの、今使っているコンデジと同じSDカード式ですが、画素数アップで撮影枚数がかなり縮小。

そしてレンズの前玉にフィルターがない。しかも手持ちのフィルターも72mmなんぞ大口径なんて持ってるはずもなく・・・。

あとバッテリーは1つだけなので、予備がありません。

そしてデジイチ用にSDカードを用意しても、それを読み込めるカードリーダーが古すぎて対応してない・・・。

と言うことで買い物に行きました。
もちろん、全て揃えるつもりはなかったですが・・・。

近所の環2沿いのヤ○ダへ。
フィルターはスカイライトが欲しかったのですが、カメラ屋ではない??
プロテクター用のフィルターしか置いてなく、断念。

あとバッテリーも・・・ ヨ○バシやネットの方が安いですね~、結局買わず。

SDカードは如実にネットの方が安そうだったので止めました。

結局、SDカードリーダーだけを買ってって感じで3000円しない程度で終了~
と思いきや、以前から気になっていた鼻毛カッターも安かったのでついでに。
鼻毛カッターに手を出す私は、もういいオッサンです(笑)
Posted at 2008/11/25 22:53:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味の写真などなど | 日記
2008年11月18日 イイね!

もう届いた・・・

もう届いた・・・先日ポチッとやったデジカメ。

もう届いちゃいました。
まだ防湿庫もないのに・・・。

分厚い取説がこれから待ってます。
αみたいにサクッとはいけなさそう・・・
Posted at 2008/11/18 22:29:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味の写真などなど | 日記

プロフィール

「[整備] #ザビートルハッチバック エンジンオイル交換1回目 5W-40(4000と数百キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/338432/car/2737893/5678076/note.aspx
何シテル?   02/18 13:47
この度、17年付き合ってきたE35Aギャランを清水の舞台から飛び降りる決断の末、GOLFに乗り換えました。 17年というと人間で言うと高校2年生。 GO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴァリミ♪ IN北陸オフ メイン日レポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 14:23:07
日産LEAF 長期モニターキャンペーン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 23:45:49
インコアイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/10 18:36:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ザビヲくん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
【3代目四輪1号】 2019年2月2日、納車されました。 GOLF Variantはディ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
【3代目四輪2号】 2023年11月 走行 27,342キロでウチの子に。 元は親が2 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ドラスタちゃん (ヤマハ ドラッグスター250)
【4代目二輪1号】 400と250で迷いました。 そしてレンタカーで250をレンタルし ...
ダイハツ ハイゼットトラック ウチのマスタング(改名) (ダイハツ ハイゼットトラック)
【2代目四輪2号】 2019年8月 走行 22,083キロでウチの子に。 カミさんの叔 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation