• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のびた@E35Aのブログ一覧

2007年12月18日 イイね!

carview ゴロアナ 燃費アップのコツを伝授

carview ゴロアナ 燃費アップのコツを伝授carviewのインプレッションで以前掲載されていた ゴロアナ「燃費アップのコツを伝授 VWエコドライブを体験!」。
最近のガソリン高騰で燃費をかなり意識している人も多いと思う中、自分も今まで知的ゲーム感覚で燃費を意識して走ること、18年。
もちろん16年共にしてきた愛車もその相棒になっているが、このインプレッションの中でちょっと疑問が・・・

今回紹介されているインプレッションで使用されている車はVW-GOLFの
DSGミッション車で、ミッション方式が一般のトルクコンバータATとは違う
ツインクラッチ式の自動変速機。(ちなみにDSGはDirect-Shift Gearboxの略)
昔、物流関係のバイトをやっている時の整備士さんの話だと、AT車の場合で
走行中にNレンジを入れると壊れる原因になるか、変速ショックが大きくなって
ミッションの寿命を縮めるよ、って言われたことがある。
またその後、三菱以外の某メーカーのエンジニアの人も、
プロセスはちょっと違ったが同じようなことを言っていた。
(難しすぎてよく覚えてない)
当時も今もそうだが、細かいメカ機構には弱い自分の解釈だと通常一方方向に
流れるトルコンオイルが逆流し、痛めてしまうのかな~?と思っている。

だとするとDSGのそう言ったことはサッパリ分からないが、このインプレッションの中では
「前方の信号が赤になっているのを確認できたらNレンジへ・・・」
って言っていたけど、それってDSGだから大丈夫なのかな~?と疑問に思った。
もしかしてATのNレンジ走行は良くない、って事もちょっと怪しくなってきたし、
しかし相棒のギャランはマニュアル車で問題ないから全然違うし・・・。

ただ自分で気をつけている燃費走行とは・・・
・ACは必要最低限の時にON。それ以外はOFFで温度設定もeco程度って事で。
・ノロノロ加速はかえって低速ギアで長い間走るようになるので、
 巡航速度までは適度な加速をして早めに巡航速度へもっていく。
・特に高速道路の場合、5速走行でギリギリの巡航速度で走っている時の加速は、
 1速落として4速で加速して目的の速度で5速に入れる。
 ただこれも4速に入れられる速度帯での話ですが。
・車間は一般常識程度かちょっと余裕を持たせる。
・なるべくブレーキやエンブレで速度を殺さない。
 (止まらないといけない時や減速しないといけない場所ではちゃんと・・・。
 交通秩序を乱さない程度ってことで)
・走行中は前の1台だけでなく先の車の流れも読み取る。
・必要以上の無駄な加速はしない。
・荷物は必要最低限にする。
 (自分はちょっと矛盾するところも多々ありますが・・・)
・冬場の暖房は2名乗車程度ならAC無しでも外気導入。
 雨が降ったら曇って危険なのでACはつけますが・・・。
・タイヤの空気圧はこまめにチェック。適正の空気圧より+0.1程度で。
・エンジンオイルや各機構のメンテナンスに気を配る。
・エンジンスタート後のアイドリングはあまりしないようにする。
 (ドライスタートにならない程度って感じ)
・もちろん高速走行以外のアフターアイドリングも、するなら自分が車の中で
 じっと待っていられる時間程度に。
 (自分は元々飛ばして走らないので殆どしないですが・・・)

多分、基本的なことだと思います。
ただし危険や交通秩序、ルールを守らずしての燃費走行はかえって危険だったり
迷惑だったりするので、そこまではしないように。
ただ自分はカートに乗りますが、その時は そんなの関係ねぇ~ です(笑)
Posted at 2007/12/19 12:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車でその他 | 日記
2007年12月13日 イイね!

車庫

車庫ちょっと画像が悪いですが・・・

今我が家の車庫に停めている助手席側の画像です。
もうこんな感じで停めること7年以上、
多分助手席側だけ紫外線の影響も少なさそうです。
ちなみに運転席側はこれだけ寄せないとドアが開いても出れません、って感じ。

何とかしてーなー
Posted at 2007/12/14 10:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギャラン E35A | 日記
2007年12月11日 イイね!

みんカラ ブログ はじめてみました

毎日見ているcarviewで、たまたま見つけた「みんカラ」。
前からブログとかパーツレビューとか色々あったんですが、クリックすることなく1年以上・・・。
見るがままに登録してみました。

今まで他に自分でつけている日記もカテゴリに分けれないので、
普段のことやら車のことやらゴチャゴチャ。
その日記も一旦はブログ化してみたんですが、しかし!使いにくいので断念。
車日記として分けてつけてみることにしました。

更新は出来事があり次第になるので、デイリーにならないと思いますが、よろしくおねがいします。
Posted at 2007/12/11 19:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャラン E35A | 日記

プロフィール

「[整備] #ザビートルハッチバック エンジンオイル交換1回目 5W-40(4000と数百キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/338432/car/2737893/5678076/note.aspx
何シテル?   02/18 13:47
この度、17年付き合ってきたE35Aギャランを清水の舞台から飛び降りる決断の末、GOLFに乗り換えました。 17年というと人間で言うと高校2年生。 GO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
910 1112 131415
1617 18192021 22
23 242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

ヴァリミ♪ IN北陸オフ メイン日レポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 14:23:07
日産LEAF 長期モニターキャンペーン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 23:45:49
インコアイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/10 18:36:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ザビヲくん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
【3代目四輪1号】 2019年2月2日、納車されました。 GOLF Variantはディ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
【3代目四輪2号】 2023年11月 走行 27,342キロでウチの子に。 元は親が2 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ドラスタちゃん (ヤマハ ドラッグスター250)
【4代目二輪1号】 400と250で迷いました。 そしてレンタカーで250をレンタルし ...
ダイハツ ハイゼットトラック ウチのマスタング(改名) (ダイハツ ハイゼットトラック)
【2代目四輪2号】 2019年8月 走行 22,083キロでウチの子に。 カミさんの叔 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation