• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のびた@E35Aのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

今年のトピックス

今年も色々な方々にお世話になりました!
また来年も宜しくお願いします!

と言うことで遅くなっちゃいましたが、今年の月別トピックスをピックアップしてみました。

1月
今、えらい悩んでます
超月末ですが、ここからドイツ車への道へと走るとは思ってもみませんでした。
本当はベンツでもW124の方が好みだったのですがW210と型式が違い、また作りも全然違うので、正直あまり期待はしてませんでした。
でも実際に乗ってみるとW210を長年乗っている方もおられるのも十分に分かるくらいの車でしたね。
こー言うのって実際に持ってみないと分からない、という勉強にもなりました。

2月
久々の スキー 軽井沢
これが当シーズン、最初で最後のスキーでした。
そしてギャランで行く最後のスキーでした。

3月
嫁が来た
まずはモモ♀。この日にルリ♂の嫁さんとして我が家の一員となりました。
直ぐにはケージでの生活は始まりませんでしたが、手乗りのルリ♂には人間が恋人のようで、嫌な予感が・・・。
目立った喧嘩はありませんが、仲がいいのか、それとも悪いのか未だに分かりません。

休ませることになりました
とうとう来ました
3月は車にとっても激動の月でした。
とうとうE430が我が家にやってきました。ここからドイツ車生活が。

4月
ギャランに会いに行ってきました そして大変なことに・・・
GWにギャランのメンテをしに預けてる長野へ。
そして開口一番、ギアが1速に入れたままセルスタートしてしまい、
倉庫へオッペしてしまいました(泣)
注意力が散漫になっていたんですね、気をつけなきゃ・・・と。

5月
そー言うわけで・・・
この日に初めてゴルバリと出会った日でした。
買い換えまで考えず、いつもの試乗程度と考えていたのですが、試乗を終えた後のググッと感が電光石火の如く来まして・・・。

6月
天気、持ちました、納車
結局試乗後、見積もりが本気モードに切り替わり、気付いたら印!
そして6月末に納車されました。
その日の夜にルームランプのスイッチ不良が見つかり、納車の次の日にDラーに逆戻りに。

7月
モモ 初の病院
モモ♀の足から出血。その時はルリ♂と喧嘩したか?それとも何処かで足をくじいたか?と焦りましたが、
結果はただの 太りすぎによる足の擦れ でした。
その後は出血とかありませんが、痩せたのか太ったのか?って感じで現状維持で推移してます。
運動してくれないんだよね~。

8月
西に向け爆進中~
盆休みを利用して、28年ぶりに小学時代を過ごした広島へ。
そして同級生とも再会。
横浜→福山→広島→島根→鳥取→名古屋 とゴルバリでは初の長距離旅行でした。

9月
EJ(East Japan)Golf Variant愛好会
EJGVが発足した記念すべき日です。正式なオフは今年は2回。
また来年もメンバーで会を盛り上げていきたいと思ってます。
今年はオフも不慣れな点がありましたが、来年も宜しくお願いいたします。

第一回チキチキ N&H顔見せ(白々しい‥)オフ!!
Euro N&Hのオフに初参加。別のグループのオフに参加するのも初めてだったのでちょっと緊張しましたが、皆さん親身に話をしてくれました。
ここからN&H飲みオフ等でお世話になることに・・・

全国ミーティング
ギャランオーナークラブのG-FORCE全国ミーティング。
全国からの会員42台のギャランとその他5台が集まりました。
20年近く経っている車であるが故、段々台数も減ってきてますが、乗り換えても人としての繋がりは変わらないのです。

半分壊れちゃいました~
ここでPCが壊れ、みんカラ危うし!となってしまいましたが、救いの手を沢山頂き無事に復帰。

10月
N&H 飲みオフ
N&Hの初の飲みオフに参加しました~。
結果、楽しい時間はあっという間。そして新宿の夜に電車がなくなり、ペーパードライバー かみさんタクシーを初出動。
ゴルバリは無事でした(笑)。

VW Fest2008
EJGVの記念すべき初のオフをVW Fest2008の会場であった富士スピードウェイで行われました。
特に遠くから来たsatoboosさん、お疲れさまでした。
そして参加された方もお疲れさまでした。楽しい1日はあっと言うまでしたね。

11月
EJGV顔見せ会2 宮が瀬オフ
EJGV2回目のオフは宮が瀬ダムで開催。イベントとしてBBQを行いました。
先導の私が移動後の駐車場を知らずして、後続の10台近くをドライブに巻き込んでしまいまして・・・。
外の食事は格別、しかも風景がいいですね~、しかものんびりしてましたし。
ちなみに解散後、雨が降り始めました。

もう届いた・・・
4年越しになるのか?やっとデジイチをポチッとした月でありました。
10年以上一眼とは離れていたブランクもあって、ちょっと感がつかめてないです。

取り急ぎN&H忘年会
今年初の忘年会がN&Hで行われました。
初フグ、旨かった、特にシャブシャブは。
今回は流石にタクシーは呼べなかったので、ちゃんと電車で帰りました。

12月
最後のプチ解体
ギャランの行方でしたが、他方面で色々声かけして興味も持っていただいたのですが、維持費用や車庫問題等で引き取り手は無しと言うことで廃車を決断しました。
廃車の前に取り残しの埋設部品等の取り外しをし、廃車準備は完了しました。
あとは廃車手続き関係で終わりです。


と今年も色々起こったトピックスを纏めてみました。

また来年 丑年 2009年 平成21年の のびたを宜しくお願いいたします!
Posted at 2008/12/31 22:52:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月30日 イイね!

今日は鍋会

今日は鍋会今日はかみさん友達夫婦が来まして、我が家で鍋会。
そしてタイフーンも2人ほど。

子供の相手は好きですが、さすがに疲れました~ 今日は。
当然肩にも乗ってきましたが(笑)。

でも自分が同じ頃は叔父さんとか、よくやってくれました。
同じだったんでしょうね。
Posted at 2008/12/31 20:20:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月29日 イイね!

今年のトピックスの前に・・・

今年のトピックスの前に・・・今年のトピックスの前に・・・

また当たってしまいました。
今回はJTの懸賞でZippoのBLUライターが。
要はZippoのガスライターなのですが、箱の一部のマークを貼り付けて、
その貼り付けた枚数に応じて応募できる品が決まるのですが、

当選数が多かったこちらを選択。
本当は炎の方のZippoがカッコいいし、Zippoらしかったのですが、

「当たればいいや」的な~

で出したらいきなり届きました。
忘れた頃に届くんですよね~、何だっけ?って感じで。

もう当たらないでしょう、来年も。
Posted at 2008/12/30 00:51:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月27日 イイね!

横浜ナイツ

横浜ナイツ今日は年納めの日でした。

そして昼から2年ぶり?従兄弟が来まして、横浜は来たことが無いと言うことで、
コスモワールドの観覧車へ。

それにしても寒いです・・・。
観覧車自体、何年ぶりだろう。

従兄弟は横浜の夜景に感激してました。
Posted at 2008/12/28 21:52:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月25日 イイね!

ヘッダーとフッター画像を入れてみました

ジャムさんに先にコメントで突っ込まれちゃいましたが(笑)

ヘッダーとフッターの画像を入れてみました。

う~ん、画像調整が意外と面倒だった・・・デス
Posted at 2008/12/26 01:02:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #ザビートルハッチバック エンジンオイル交換1回目 5W-40(4000と数百キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/338432/car/2737893/5678076/note.aspx
何シテル?   02/18 13:47
この度、17年付き合ってきたE35Aギャランを清水の舞台から飛び降りる決断の末、GOLFに乗り換えました。 17年というと人間で言うと高校2年生。 GO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 34 5 6
789 10 11 12 13
1415 16 17 18 19 20
21 22 23 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ヴァリミ♪ IN北陸オフ メイン日レポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 14:23:07
日産LEAF 長期モニターキャンペーン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 23:45:49
インコアイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/10 18:36:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ザビヲくん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
【3代目四輪1号】 2019年2月2日、納車されました。 GOLF Variantはディ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
【3代目四輪2号】 2023年11月 走行 27,342キロでウチの子に。 元は親が2 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ドラスタちゃん (ヤマハ ドラッグスター250)
【4代目二輪1号】 400と250で迷いました。 そしてレンタカーで250をレンタルし ...
ダイハツ ハイゼットトラック ウチのマスタング(改名) (ダイハツ ハイゼットトラック)
【2代目四輪2号】 2019年8月 走行 22,083キロでウチの子に。 カミさんの叔 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation