• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のびた@E35Aのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

第2回チキチキ 新春スーパーカー焼肉オフ

日曜は初詣
月曜は突然の義理の妹訪問で、UPが遅れましたm(_ _)m


今日は「第2回チキチキ 新春スーパーカー焼肉オフ」の日。
集合は用賀、足柄、日本平、現地と4回の集合で全員集まりました。

前日の風邪はどこへやら・・・ですが、大事をとって風邪薬を常備し参加。
もちろん飲みませんが。(眠くなるので)

まずは現地集合~


mashiro★さんのロータスは目立ちますね~。
写真で見るより格好いい~!!
焼き肉が腹に入るときつそうだったので、入店前に座らせてもらいました。(写真無し)
mashiro★さん曰く、シートを前にもっていけるよう加工しているらしいですが、私の背丈でも加工しないと運転できなさそうです。
足が届かない・・・


そして入店。
スーパーカーを目の前で見れる時間がやってきました!

もう懐かしいったらなんのって。
写真は散々撮らせていただきました。
しかしスーパーカーブームから30年はたっているでしょうね、こんなに綺麗な姿で残っていたとはオーナーの意気込みも感じられます。

見よっ! らんぼるぎーにー かうんたっく でーん!

確か羽無しはLP400って言うんだった記憶が。

リアから


写真の角度がちょっと良くないですが・・・
これがフロントタイヤ 225/50R15 のタイヤを履いてました。
扁平1サイズ、1インチアップしたらヴァリのタイヤサイズと同じです。


そしてこれがリアタイヤ
345/35R15のサイズ。こんなタイヤってどこで売ってるんだろう?
あとホイールのオフセットもエライマイナスです。(当たり前か・・・)


345と言うタイヤサイズは殆ど見ることがないので、太さを分かりやすく撮影してみました(かえって分かりづらい??)

今年の干支


カウンタックの内装
本では見れますが、実物はなかなか見れる機会がありませんよね。
助手席ですが、乗ってる雰囲気で撮影~
さすがにこの汚れ一つない白の皮シートに「座らせてもらえますか?」とも聞けず・・・


続いて ふぇら~り~ てすたろっさ
こち亀では何台のテスタロッサが潰れたんでしょうか?(笑)

カウンタックも同じですが、エライ幅広のボディー幅。
駐車スペース1.2倍ってところでしょうか。

宝くじが当たって乗れるお金が手に入っても、絶対に乗りこなせない自信はあります!

このリアラインがやっぱ格好いい~

残念ながらフロントは壁が近すぎて撮影は不可能でした。

テスタロッサの内装。
ドアもウィンドウも開いてなかったので、ここまでですが
内装もレーシーで格好いいです。


この2台の車の向こう側で焼き肉を焼いて食います。

こんな近くで大丈夫なんでしょうか?ですが、
きっとオーナーの店長もこまめに整備や清掃などをしているんでしょうね。

そして焼き肉タイムは終了~(というか食い過ぎた・・・)
と外でしばしの車談義タイム。
やはりこの車に注目ですね。

そして次の会場となる浜名湖ガーデンパークへ・・・
と、エリーゼにはかみさん助手席ナビで移動。(うらやましぃ~)
(mashiro★さん、かみさん大喜びでありがとうございました!)

湖畔の公園なのでちょっと寒かったですが、いい運動になりました。
これで何切れ分の肉が消費されたんだろう~??(笑)


のんびり歩いた後の車の集合写真。
ゴルヴァリ2台がゴルワゴ4に挟まれてる、あまりないシチュエーションに。


反対側の駐車スペース。


そして公園を出発前に集合写真を1枚。

ここでまずは一旦区切りとして、帰宅組と餃子の店、福みつ組と別れました。

福みつの餃子は具が殆ど野菜というヘルシーな餃子。
でも10個で限界でした。(前の焼き肉が響いているのが大ですが)

そして 福みつ で全員解散。
東名上り組として、ランデブ~で帰宅。
途中、足柄でコーヒータイム。


そして自宅到着後に8888キロのキリ番ゲット!


後追い日記の特権ですが(おいっ!)
この焼き肉オフ前日に満タンにしガチで走った次の日に、満タン給油。
燃費を気にしないで走った結果は・・・

10.8キロ

もっと悪いかと思っていたので、まぁまぁかと。
Posted at 2009/01/21 00:08:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | EJGV関連&オフ関係 | 日記
2009年01月16日 イイね!

やっちまったな! 続報

昨日の風邪で休診日だった町医者、やっと今日行けました。

実は辛かったのは今日の朝までだったようです。

そしてやっとこさ近所の町医者へ。


そしたら・・・


単なる風邪でした


インフルでなくてよかった(熱がそれほど出てないのでそこまで心配してませんでしたが・・・)

薬貰って、今日もゆっくり療養~
そして明日は大丈夫でしょう
Posted at 2009/01/16 16:39:27 | コメント(9) | トラックバック(1) | その他 | 日記
2009年01月15日 イイね!

やっちまったな!

とうとう風邪をひいたっぽいです。
昼前から変になり始め、夕方は節々といつもの喉が…

土曜日は大事な用事もあるので、定刻で上がって病院へ行きました。




はぃ、 休診日でしたよ




と言うことで家で葛根湯を飲んで早めに寝ることにしました。

明日こそ、病院へ~
Posted at 2009/01/16 09:13:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2009年01月12日 イイね!

Dラーで・・・

Dラーで・・・Dラーから、新春フェアのダイレクトメールが届き、イベントが今日までだったので閉店1時間前に行きました。

担当は売り込みで対応できず、綺麗なオネーサンがお相手してくれましたが、
そのハガキを持っていくと、抽選で色々当たるくじがあったので引いてみました。

結果は

VW賞

景品はVolkswagenミニマイスターベア(オーバーオール)

実はかみさんにはこっそり仕入れておこうと思っていたのですが、先に当たっちゃいました。
ちなみにこれが末等くさいです。この気前の良さに感動しました。

仕方ないのでVolkswagenミニマイスターベアの相棒となる長袖ツナギ版を注文しました。
Posted at 2009/01/12 23:28:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | GOLF Variant 2.0 | 日記
2009年01月10日 イイね!

東京オートサロン 行ってみました

東京オートサロン
学生時代以来、行ってみました。


東京オートサロン会場の幕張メッセに到着。
会場の駐車場が満車??なのか、駐車場待ち渋滞もありえるので、あえて離れた駐車場へ。


会場内の様子。
10時頃に到着したのですが、結構な人混みとなってました。


まずはかなりの注目度のMB。
表を走ったら注目度満点です。
オマワリに目を付けられたら一発ですね。


GT-R




ではありません。
正式にはGT-K(Kは洒落でしょう)
ベース車はカプチーノ。

こーいうなんちゃって系本気車、結構好きです。


GT-Kのリアビューだって隙がありません。


ご存じ、ナイトライダーのKNIGHT 2000
本物かは・・・??


内装もあのKNIGHT 2000そのもの。

やっぱ、本物か??


友達へのお土産写真。
友達はこれで仕事をしてますんで・・・。


BELLOFの展示車。
バルブ店頭写真は撮りましたが、Hi,Lo,フォグがHIDで全点灯すると眩しすぎて真っ暗に。

このカラーリング、かなりポップですね。
でも結構好きです。多分外へは走らないかも(笑)


HALTの展示車。
BELLOFもそうですが、この手のエアロを着けちゃうと地元を走るとガリガリになっちゃいそうです。
今の純正でもでもギリギリだったりするので。

多分純正オプションエアロが精一杯かな。
でもフロント、リアは今もちょっと寂しいのでテコは入れたいです。

その記者会見会場を横目に撮った三輪バイク。

結構格好良かったので1枚。
GOLFのカップカーの内装写真。
かなりスパルタンですが、DSGシフトノブが普通にあるのがちょっと違和感ありますね。(仕方ないのかもしれませんが・・・)
でも見た目重視より走り重視と言ったところでしょう、これは


オートサロンに行くと、会場内である1部だけ記者会見会場があります。

その記者会見会場の様子です。
こんなんではオネーサンは撮れるはずもない・・・


その記者会見会場を横目に撮った三輪バイク。

結構格好良かったので1枚。


そしてオートサロンを後にして・・・

かみさんが
TDLの入場ゲート手前で、「ミッキーのストロー、買いたい」
と連れて行かれました。

確かオートサロンの駐車場を出たときは明るかったんですが、下道の渋滞にはまりTDLに着いたときはすっかり真っ暗。
Posted at 2009/01/12 23:07:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車でその他 | 日記

プロフィール

「[整備] #ザビートルハッチバック エンジンオイル交換1回目 5W-40(4000と数百キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/338432/car/2737893/5678076/note.aspx
何シテル?   02/18 13:47
この度、17年付き合ってきたE35Aギャランを清水の舞台から飛び降りる決断の末、GOLFに乗り換えました。 17年というと人間で言うと高校2年生。 GO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
4 5 67 8 9 10
11 121314 15 16 17
18 19 20212223 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

ヴァリミ♪ IN北陸オフ メイン日レポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 14:23:07
日産LEAF 長期モニターキャンペーン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 23:45:49
インコアイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/10 18:36:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ザビヲくん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
【3代目四輪1号】 2019年2月2日、納車されました。 GOLF Variantはディ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
【3代目四輪2号】 2023年11月 走行 27,342キロでウチの子に。 元は親が2 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ドラスタちゃん (ヤマハ ドラッグスター250)
【4代目二輪1号】 400と250で迷いました。 そしてレンタカーで250をレンタルし ...
ダイハツ ハイゼットトラック ウチのマスタング(改名) (ダイハツ ハイゼットトラック)
【2代目四輪2号】 2019年8月 走行 22,083キロでウチの子に。 カミさんの叔 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation