• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のびた@E35Aのブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

天体戦士

天体戦士天体戦士サンレッド

もしかしたら知っておられる方もいるかと思います。
元々はヤングガンガンという漫画に連載されているそうで、
普段は漫画を読まない私に、たまたまTVKの深夜にTVを見てて、はまり始めました。

実はそのアニメ自体の放送は先月一杯で終了し、
今は再放送をTVKでは土曜の朝10時位から放送してます。

戦隊ヒーローって「地球の平和の為に悪と戦う」って言うのが一般的なのですが、
この戦隊ヒーロー(サンレッド)は悪とは戦うチンピラ風ヒーロー。
独身で無職、かよこ(彼女)のヒモで生活し、舞台となる場所は川崎市多摩川沿い。
かなりそれもリアルです。
一方、悪となるフロシャイム軍団の頭となるヴァンプ将軍。
家庭的な主夫で、近所付き合いも欠かさない、
地元では町内会行事にも率先して参加する、
いわばサンレッドとは正反対の生活。

そして宿敵のライバル、サンレッドとヴァンプ将軍率いる怪人と戦いますが、

勝った事がない
挑戦状を送るが対戦日が雨天だったら中止
サンレッドを「レッドさん」と敬語
かよことは仲のいいご近所付き合い

と戦隊ヒーローモノとは思えないギャップにはまりました。

前置きが長くなりましたが、放送が終了しHPを見ると、
既に一気見映画が上映されていて居るらしく、
1回目の上映は既に終了。
そして2回目の上映の前売り予約が明けて土曜の0時から始まります。

たまたま出会ったアニメだったので1回目から見れなかったので、
1回目の上映は見たかったですが、既に時遅し。
見れなかった分はDVDでも借りるかゲットするかで見ようと思います。
2回目上映分は既に録画してDVDに収めているので、
別に見なくてもいいっちゃーいいんですが、何回見ても飽きないので見に行こうと
思います。

こんなにアニメにはまったのは「こち亀」以来です。

ちなみにかみさんもサンレッドはまってます。
(戦隊ヒーローモノが何故か好きらしい)

ついでに・・・・
アニメのオープニングテーマに使われている曲のフルコーラス歌詞を掲載!

「溝の口太陽族」
♪ブルース 飛行機雲と河川敷
 多摩川沿いを股にかけたストーリー
 地球の平和を守るためにまた
 今日も一人六畳間で 腕立てストレッチ
 踏んづけても 踏んづけても ついえぬ悪は
 ガンコでしつこい油汚れによく似てる
 今週の汚れは今週のうちに
 チョチョイのパッパで ほらキレイ ねっ
 溝ノ口発の真っ赤なヒーロー from me to you
 近づきすぎるとヤケドするぜ太陽
 ヤツには拳を君には華を 幸せを
 鍛えたボディ 鏡に映し 今日もうっとり
 天体 天体 天体戦士サンレッド

♪トゥルース 真実が汚されていく
 悲しみの雨降る 駅前ロータリー
 プリーズ 君に涙は似合わない
 ほらごらんよ 二子橋を 虹のアーチ
 また奴らが 連中が 今日もやってきた
 連絡も無しに 5分遅刻でやってきた
 社会人の心得 教えてやるぜ
 究極形態 ファイヤーバードフォーム
 ホントのところは内気なヒーロー from me to you
 近づきたいけど君は眩しい太陽
 正義の味方も案外楽じゃない
 仮面の奥の うぶな気持ちで 手も繋げない
 天体戦士サンレッド
 
 溝ノ口発の真っ赤なヒーロー from me to you
 近づきすぎるとヤケドするぜ太陽
 ヤツには拳を君には華を 幸せを
 みなぎる闘志 力を込めて 今日も戦う
 天体 天体 天体戦士サンレッド
関連情報URL : http://www.sunred.jp/
Posted at 2009/04/10 15:01:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年04月09日 イイね!

HIDフォグ 組み付け直し

先日組み付けたHIDフォグ。
組み付け後にちょっと思うに、バラストの固定で元々開いていたネジ穴で組み付けた部分(銀色のユニット)、
ここは実はプラスチック部品でしたが、フォグのカバーを外さずにちょいとバラストを押すと、ちょっとたよりない感じ。

走行振動や受ける風でこの先ちょっと不安があったので、再びフォグカバーを外し、ステー組みすることにしました。

使ったステーはこれ。


そして結果
これが左側をステー組したところ


そしてこれが右側。

右側と左側の空間構造が違うため、同じような感じで組むことは殆ど不可能かも。
Posted at 2009/04/09 22:40:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLF Variant 2.0 | 日記
2009年04月08日 イイね!

過去に運転しました

過去に運転しましたと言っても、低学年の頃にハンドル回すだけでしたが。

当時福山市の田舎に住んでいた時に、近所のお友達のお爺ちゃんが乗ってたミニカです。

爺ちゃん、これ運転してみてぇ~

と冗談で言ったら本当に運転させてもらいました。
もちろん、足も届くはずもないし、運転なんてできないので、
お爺ちゃんがアクセル、ブレーキ、クラッチ、シフト操作をして、オイラを膝の上に載せて動く車をハンドル回してあちこちさせてもらいました。

もちろん公道ではなく、だだっ広い私有地の広場でです。

結構長い間、ミニカで遊んだ記憶が。
友達と代わる代わる乗って、日が沈むまで遊んでくれました。

爺ちゃんが最後に一言
「お父さん、お母さんには言っちゃいけないよ。お爺ちゃんとの約束だからね」

結局これが最初で最後でしたが、一番記憶の濃い思い出です。

この遊びができなくなるのは嫌だったので、親には言ってませんでしたが、
先日何かふと記憶に蘇り、まだ付き合いのある実家の母親に聞いたところ、お婆ちゃんは健在でしたが、お爺ちゃんは数年前に亡くなったそうで。

もう30年以上経つけど、お爺ちゃんとの約束、もういいですよね。
Posted at 2009/04/09 00:10:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車でその他 | 日記
2009年04月07日 イイね!

先日の深夜に

先日のとある深夜。寝静まろうとしたその時




ビーーーーーーー





いきなりクラクションが。
しかも断続的に鳴りっぱなし。

盗難警報装置ならいつかは止みますが一向に収まる気配がありません。
しかも我がヴァリのクラクションにそっくり。

もしかして・・・・

と飛び起きて、自分の車かな? と確認しました。

ドアを開ける
ヘッドライトがつく(近所の注目の的 トホホ

音は止まない。

よく考えるとこんな機能のリセットって?
でももしかしたら・・・とボンネットを開けて見ると、自分の車ではなさそうです。

では一体どの車だ?
と音の元に歩くと、ヴァリの真向かいのお車でした。

たまたま手にしていた懐中電灯。
出てきたオーナーさんにそれを貸してあげて、クラクションの配線をブチッ!と抜いて事なきを得ました。
鳴ったのは、10分間位。

私も含め飛び出てきた近所のおっちゃんと共にご近所さんから白い目で
見られる、見られる・・・・
(おっちゃんも、俺らじゃないのに・・・とツブヤキシロー)


次の日にお詫びとお礼をしに来ましたが、どうやら取り替えたクラクションのリレーユニットが突然壊れて鳴り出したそうです。

それにしても、おいらのとソックリな音で鳴り出すとは・・・

言わんこっちゃないですが、深夜の二度寝で次の日は昼近くまで爆睡でした。
Posted at 2009/04/07 23:26:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車でその他 | 日記
2009年04月06日 イイね!

最近考えてみると・・・

みんカラ、基本的にはPCでやっとります(携帯はちょっと苦手)

そしてちょっと考えると平日は最近、かみさんも結構使うようになってきました。
平日にみんカラログオンしようかな~と思うと、かみさんがポチポチ。

TVを見ながら待ってるといつの間にか寝る時間。
結構そう言う日が多いんですね。

でもかみさんもネットで調べ物や、バイトの仕事でエクセル使ったりと、結構使い込んでます。
まぁそれについては文句は1つもないです。

んで、最近イーモバイルで100円PC(ちょっと高いのがありますが)が出たりと、
物欲が沸々と・・・
ついでに外に持ち出せるよう、小さいので何かないか?考え中です。

もしあったとしてもオフィスはいらないですし、
殆どネット専門や、贅沢言えばデジカメのメモリ待避ができたら・・・と思ってますが、皆さんどういった感じで使われていますでしょうか?
Posted at 2009/04/06 20:08:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「[整備] #ザビートルハッチバック エンジンオイル交換1回目 5W-40(4000と数百キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/338432/car/2737893/5678076/note.aspx
何シテル?   02/18 13:47
この度、17年付き合ってきたE35Aギャランを清水の舞台から飛び降りる決断の末、GOLFに乗り換えました。 17年というと人間で言うと高校2年生。 GO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 2223 24 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

ヴァリミ♪ IN北陸オフ メイン日レポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 14:23:07
日産LEAF 長期モニターキャンペーン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 23:45:49
インコアイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/10 18:36:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ザビヲくん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
【3代目四輪1号】 2019年2月2日、納車されました。 GOLF Variantはディ ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
【3代目四輪2号】 2023年11月 走行 27,342キロでウチの子に。 元は親が2 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ドラスタちゃん (ヤマハ ドラッグスター250)
【4代目二輪1号】 400と250で迷いました。 そしてレンタカーで250をレンタルし ...
ダイハツ ハイゼットトラック ウチのマスタング(改名) (ダイハツ ハイゼットトラック)
【2代目四輪2号】 2019年8月 走行 22,083キロでウチの子に。 カミさんの叔 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation