• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又座衛門のブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

玉玉外れ。。。どばーっ (┬┬_┬┬)

スーパー久々に浅間台スポーツランドに練習しに行きました。

いや~ 浅間台走るの何年ぶりだろ~??

確か何年か前のJMRC東京千葉戦で散々な目にあった依頼。。。。かな。。。。

それは それで、置いといて


いや~ こんなに晴天だと輝きが違うよね ★☆☆♪



慣熟歩行を終え早速準備にとりかかり、久々なもんで、フリー走行A,B,Cコースの内

午前中はAコースを選択 
(まずは 路面を確認する為)

午前中は台数の関係上、3本しか走れなかった。。。( ´,_ゝ`)
(本来は4本。。。寝坊して1本走れなかった。。。)

いくら Aコースとは言え奥はちょっとブレーキを間違えると リアが出ちゃう感じかな

そんなことより だ~れも Aコースなんて走らないもんで、参考にもなりもしないで終了。。。

やっぱり Cコースに変更と思い慣熟歩行を入念に歩き、

1本目、うあ~ 自分自身の走行にヌルッ!!!と思いながらのフリーターンが終わり、
中央のターンで、サイドターン中に、ボーン ガガガガ!!!

ヽ(゚Д゚;)ノ!!

やっちまった~ "(/へ\*)"))ウゥ、ヒック

そのまま自走でパドックまで帰れたのは良かったけど、

ジムカーナ歴○○年(ワカランチン) 初

玉玉外し。。。。


交換時には、やまいち555さん、きゅーにさん GOROちゃん、DC2 Sさん tomさん

のアドバイスや、お手伝いや、工具を借りて何とか無事に完了できたけど、

感謝(*´ω`人)感謝です。。

元々 走り出す時、ガタガタガタとか音がしていたので ソロソロ、

OH時期で無理しちゃったのが原因だったのかな~と思う

そんなこんなで午後は1本も走らずに帰りの準備でもしようかと思っていたら

2本走って良いよ♪とのアナウンスが。。。。
(以外とアレなんだねと思った)

実は午後も4本??しか走れなかったのかな???

やった~!!!と思って、走ってみたら、夕日でパイロン見えね~"(/へ\*)"))ウゥ、ヒック

ゴール近くは太陽の反射でパイロンが見えね~(´Д`)

この日のCコースのベストは1分12秒~13秒位だから、まだまだ練習しないと。。。と思ったけど

今回の玉玉外しにおいて工具さえあったら1人で出来る??良い勉強になりました。

んで、

帰りは7人で作戦会議をすることに。。。

そのまえに tomさんとビジホに行って軽く休憩して作戦会議場に行くエレベーター手前で

ある兄弟が居て、弟の方かな???

大人のカード1000円分購入するやつ

弟「これ買うと何見れるの??」

兄「いろんなのが見れるんだよ」

弟「いろんなのってどんなの??」

兄「いろんなのだよ」

tomさんと話してたんだけど、

ちゃんと説明してあげた方が良いよな!!と思いながら(* ̄∇ ̄*)フッ

作戦会議場に。。。



(人´∀、`〃)。o○ 美味しかった~

話の内容は100%来年のジムカーナの話題、おね~ちゃんの話題←σ(д・`★)僕からだけど。。。

いたずら好きな7人が集まるからさ

ここのキリ番の話題になり皆してリロード押しまくって、、、、ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

他にも、色々楽しい話題で大盛り上がりでした。。。

その場は、キリ番にはならずだったんだけど、帰る途中



(↑皆して 記念にってことで写真とってました。。。)


宿に戻り、「大浴場行こうか~!!」

って誘ったら

今 「忙しいんです~」

って 携帯とiPat 2台でリロードしまくり



GETしてるし。。。。(´・ω・`)

そんな 真剣にならなくても。。。。。と思う 今日この頃。。。

みんなに色々と言われないようにねヽ(´▽`)/














Posted at 2015/12/30 16:54:55 | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「楽しき良き思い出でした。。。。 http://cvw.jp/b/338439/39123933/
何シテル?   01/04 21:43
又座衛門です。 2016年まで JMRC○○●ジムカーナを転々としてました。 今は 何もしておりません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 45
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930 31  

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
EG6でジムカーナをしてました。 常に、何時でも何処でも ビリ独走でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation