• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又座衛門のブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

JMRC栃木・茨城ジムカーナシリーズ第5戦

最悪の結果でした。。。

実は先日のツクビTC1000の帰宅途中からかな

お腹が調子悪く 先週の水曜日から激痛が走り、病院に行ったら昨日 再検査をするので、

来てくださいって。。。・゜・(ノД`)・゜・

(ちなみに、食い過ぎでそうなったんじゃないよ)

病院で色々と体をイジられ、注射し薬を飲んで、そのままドラパレに行って見学

そこまでは良かったものの、

今日になって、

慣熟歩行位で(´Д`)ハァ…(*´д`;)…(´Д`)ハァ…疲れだし。。。

慣熟走行の第2コーナでブレーキを踏むと、肩に重みが発し、ドッ!っと疲れが出て

サイドターン、ブレーキが全て踏みすぎ、踏み遅れ バラバラ(´・ω・`)

帰宅し医者に問い合わせしたら、

薬でお腹を治そうとする体力が集中し、他の体部が力を奪っているらしいとの事。。。



そんな、疲れが残る、本番1本目 桃色パイロンでPT

慣熟歩行後の

さらに疲れが残る 本番2本目 緑色パイロンでPT

って 事でいつものビリで。。。。

暑さで体がやられたって程でも全く無く

口と、頭は元気なのに、体が言うことがキカン!!!!

やっぱり体の無理した走行は辞めて 頭と口は元気だったので、冷やかし、盗撮に集中してれば

良かったと反省。。。。の1日でした。m(_ _)m
Posted at 2015/07/21 22:23:53 | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年07月13日 イイね!

W食い

W食い










こんな クソ暑い日は。。。。

これ↑だね(o´艸`)


美味しかった~( ´З`)=3 ゲップ♪

最近 ハマっています。。。。ガリガリ君 スイカ味

って 粗 毎日買ってるけど。今年は1度も当たって無いんだけど。。。。。(´;ω;`)

Posted at 2015/07/13 22:00:09 | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

2015ビギナーズジムカーナ in 筑波TC1000 Rd3

昨日 今日と初 ビギナーズジムカーナ&筑波TC1000に参加しました。

TC1000は大昔、全日本ジムカーナで見学して以来、来た事が無く、

走ってみたいな~と思い参加しました。

申込み完了後、台風が3つ発生し、ヤバい!!!( ●•́ ਊ •̀●)

雨対策って思ってたけど、

ところがどっこい 猛暑になり、水を何リッター飲んだんだろう~的な感じでした。(´ε`;)


土曜日は午後からの走行でしたが、何だか興奮したのか朝8時に到着、
(走行準備をゆっくりしたかった為もあんだけど、)


僕が到着すると、えぼしんさんが居たので、爆裂トーク

結局準備は10時ゴロから開始。。。。(*^~^*)ゝ

そんな前日練習会は又座衛門的に、路面の状況だけでも、確かめようと思ったのですが、

TC1000ってこんなに滑りやすい状況だとは思いませんでした、(´;ω;`)

前日練習会のコースはこんな感じで、

⑫パイロンがコース内に入っていてのブレーキポイントの位置を遅らせるとアンダーしたり、ポスト④の進入位置にパイロンが無く、どこどこ的な???

感じで、かなり手前でアクセルを緩ませたり、

こんな感じでボロボロになって、3本連続で走るもんだから頭がボーーーーーッ!っとしていまい

結局 6本走行できるのに、5本で終了。。。。。



こんどは、突っ込み過ぎて、、、、、のこんな感じの走りでした(*´д`*)

(;´Д`A汗だくとなり、疲れ果てて、近くのホテルで夜9時には寝てしまい、

今日の朝は3時に起床。。。。。。(どっかのおじいちゃん的な。。。)

TC1000に到着し、コースの方は



サイドターンが増え、基本的には変わらずで、橙色●のパイロンが追加されて、ホッと一安心だったけど、

⑫、⑭をどうやって、より高いスピードで入って行くかがキモでしたね。

慣熟歩行ではテイクさんに攻略を教わり、

もっと ボトムスピードを限りなく落とさないで行こうっておもったんだけど

⑫、⑭付近の進入がイマイチ。。。。最後のサイドターンもあるけど。。。。




A2のトップから約2秒強落ち、テイクさんから約5秒落ちの結果に。。。。。
(JMRC関東チャンピョン戦に相当)

またまた、スピードが載った時のコーナー侵入に関しては、今後の反省ですね。。。

改めて、今回 初参加させて頂きましたが、本当に楽しい2日間でした
(パイナップル&タオル貰えたし。。。)

愚痴なので、怒らないで欲しいんですけど、ビギナーズジムカーナってコテコテのサイドターンが多く、

コテコテだからビギナーズジムカーナだ!!!って言う考えが正しいんでしょうね。

又座衛門的に苦手で参加を拒否していたけど、この位なら楽しいジムカーナなので、

また 来年もTC1000で主催したら参加したいなぁ~と思います。(✧≖‿ゝ≖)

(多分)。。。。



 
Posted at 2015/07/13 20:46:27 | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年06月30日 イイね!

小松さん

今日は長野県上田市に出張した帰り、


上田駅近くのプラモ店で




買ってしまった。。。。(`・∀・´)


でも、

家に帰ってよ~~~~く 見てみたら、


なんか 家に飾って置いても、俺には似合わないなぁ~って思う σ(;∀;)オレ

まぁ~ 歴史の勉強ってことで。。。。。
Posted at 2015/06/30 20:15:23 | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

JMRC関東チャンピオンシリ-ズ Rd5 in 北ショート

昨日の練習会では雨&どんよりとした雲となっており、

中々 上手く 走れず どうしよう~的な感じで、

そんな中 今日の天気は 朝4時に起きて 外を見たら、

太陽が出て、少し ε-(´∀`*)ホッとして、


今回のコースは




第1コーナ 手前にスラローム 

ショートカットする場所にフリーターン



と 言うコースだったけど

昨日の練習会で解っていながら、

1本目はやっぱり 緊張して(((;゚Д゚)))ドキドキの走行



自分でもアンダーし過ぎて、脱輪しちゃったかな???

って思ってたけど、走行終了後、リアタイヤを見たら、土が着いていた~(つд⊂)

しかも 最後のターンでは突込み過ぎて 大回りしすぎちゃったなぁ~。。


2本目もやっぱり スタート位置に着くと 固くなってしまい。。。




ぐっさん 動画撮影 ありがと~



スラローム 終わった後の、ターンで止まらせてしまい。。。

今日の走行結果は

NTF 15/20位

6月5日から 少しでも早く走りたいと思い 僕なりに頑張った練習結果がこれか~

と思う程 情けないです。。。 


って 今日はこんな感じで。。。 


終わり





 








Posted at 2015/06/28 20:21:10 | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「楽しき良き思い出でした。。。。 http://cvw.jp/b/338439/39123933/
何シテル?   01/04 21:43
又座衛門です。 2016年まで JMRC○○●ジムカーナを転々としてました。 今は 何もしておりません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
EG6でジムカーナをしてました。 常に、何時でも何処でも ビリ独走でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation