• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

マグナフィフティーについて

マグナフィフティーについて 下手したらVツインマグナより値段が高い時もあるマグナ50を納車(かっこよさげに言ってるがただの個人売買)してからそこそこ走ったので感想とかあえてこちらでレビューをば。

今仕事用のジョグがフロントフォークオペ中なので乗れずマグナ50に乗る時間が増えました。

マグナ50に乗ると自然と走行距離を伸ばすつもりはないけど長距離走ってます。

現状で良いところ、悪いところをあげてみようと思います。

▫️良い点
・運転しやすい
アメリカンタイプのマグナ50ですがデイトナのコブラシートなので足つきもよくどっしり構えて運転できるので長距離走っても疲れません。
雨の日のマンホールの上、水の流れる苔の上、そして真冬のアイスバーンを走らない限りまずコケることはないでしょう。
大型は免許取ったことないのであれですが、僕は立ちゴケした事がありません。
ネイキッドタイプはあんこ抜きするとか自分が乗るバイクは足つき良くしてるからかもしれないです。


・安定感ある
普通の原付と違ってタイヤが太かったり大きいのと、車体が少し重いからですかね。
そして、3速や4速だろうと徐行レベルの速度になってもアクセル回せばとにかくエンストしない。
…1速いる?のレベルです。

・法定速度で楽しめる
車高が低いからか、Jogだと天下一遅いと感じる法定速度もマグナ50だと心做しか速く感じます。

・燃費がいい。
仕事では2stジョグ、遊びではマグナ50と燃費の良さで言うと逆が良かったなーと思ってしまいます。
ジョグはリッター35〜40程、マグナ50はリッター60ちょい。
ジョグも丁寧に乗ってるので2stにしてはいい方だと思うのですがマグナ50の燃費の良さは関心してしまいます。
カブ系は燃費がいいと昔から聞いてはいましたが僕はカブに乗ったことが1度もないので知りませんでした。

マグナ50はカブと同じような?エンジンとの事で燃費は良いと情報で見てましたが本当に燃費良すぎますね。

そしてタンク容量8L(僕のジョグの2倍)なのでガソリンメーターありませんけどガス欠になる事はまずなさそうです。
バイクのギア車は殆どガソリンメーターついてないのが当たり前と思ってたので違和感ありません。


▫️悪い点

・積載性の無さ(純正に限る)
とにかくスクーター以外はほぼ避けて通れないデメリットですね。
喉がかわいても収納場所がないので困ります。
ドリンクホルダー付ければ解消ですがあくまで純正で考えて…というところ。
付け加えればマグナ50に似合うドリンクホルダーがなかなかない。
先日スマホホルダーをロングツーリング用に取り付けましたが、まぁ似合わない事この上ない。
あると便利なのでかなり妥協しましたが360°どこから見てもかっこよくないです。
デイトナのスマホホルダー3?がアルミで多少マシだったのですが僕の防水防塵ケースはギリギリハマるけど、取り出すのに苦労したので諦めました。
僕がつけたのはデイトナのスマホホルダー2だったかな。

・上り坂がキツい
一気に速度ダウンします。
緩やかな上り坂で少し速度が落ちる感じなので角度の厳しい坂道は???となるでしょう。
マグナ50で上り坂は不安要素なのでおすすめできません。

・小回り
50ccの中ではスクーターより難あり程度でしょうかね、そもそも狭いところに行かないのでアレですが。

原付2種に変えたらエンジンそのままだとデメリットに【遅い】が加わる事でしょう。


▫️気になってる点
これはアメリカンらしさもあるので良くも悪くも言える点で、信号からのスタートの時はちょっと後ろの車とか気になってしまうほど遅いです。
僕の住んでる地域はとにかくせっかちな方が多いので、幅寄せや煽られる事なんて日常茶飯事です。当てられたらその時はその時なので僕は無茶苦茶な運転してくる人の車は一切避けませんが、迷惑かけないように一応気にはしてます。

少し話逸れましたが戻しましょう。

仕事では2stのジョグ(法定速度まで2秒ないくらい)に乗ってるからか余計にスタートダッシュの遅さは天下一ではないかと。
楽勝でその辺のスクーターに置いていかれます。
置いていかれたり抜かれるのは問題ないのですが、片側1車線の山道や狭い道で譲りようもない時の後ろの圧が半端ないのです。

あと、右折する時に物凄い車間の余裕がある時じゃないとスタートが遅すぎて行けません。

多分後ろの車からは「今行けただろー」とか思われてることでしょう。

【はっきりいいますが、原付が法定速度守ってない人が多いと言われますが車で法定速度違反してる人の方が圧倒的に多いので、飛ばしてる車が多過ぎて30kmという壁のある原付は右折以外にも困る事が多いのです。】心の声

法律に意義を唱えだしたらキリがないですけど変えて欲しいですね(´-`).。oO


話がちょいちょいそれましたけど、引き続きマグナライフを楽しみます。

ブログ一覧
Posted at 2021/10/10 07:49:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チーズスイーツ
チャ太郎☆さん

10円は大事ですが!
レガッテムさん

フランス沖航行中
SNJ_Uさん

しょっぺぇ!
アーモンドカステラさん

知床遊覧船事故から3年
どんみみさん

お疲れ様!
Tom君さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平成初期感満載 http://cvw.jp/b/3385119/46352732/
何シテル?   08/29 00:57
書いてる内容はほぼ自分のための備忘録的な内容です。 バイク車歴 SUZUKI ADDRESS V Tune LET'S 2 YAMAHA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ドライブスプロケット&リアスプロケット&チェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 02:17:20

愛車一覧

日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
2023/5/26納車🚗³₃ MT購入を考えてましたが色々考えた結果5AGSにしました ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
スーパーカブ90カスタム C90CM2 HA02-26〜 2002年式ビッグドラム 仕 ...
ホンダ PCX Special Edition PCX (ホンダ PCX Special Edition)
ご縁もあって久々のインジェクションスクーター。 型落ちのPCX125(JF56)125S ...
ヤマハ TW200 TW (ヤマハ TW200)
雨ざらしだったと思われる鍵なし&書なし不動バイク 何となくオクで安かったのでぽちったら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation