
昨日は網戸の張替えをしました

以前の交換から何年経っているかわかりませんが網の抑えるゴムもだいぶ劣化してるので暇な時にやってしまおうと思いまして
とりあえずゴムの継ぎ目の隙間から細いマイナスドライバー等で引っ張ります
抑えてるだけなので引っ張るのみです
ひび割れてますね
引っ張り抜きまして新しいゴムと比較
新しい方はギザギザした感じのやつ
https://amzn.to/3ZKPlyL
中には空洞がありますが隙間に入れる際多少余裕を持たせるためでしょうか
ゴムを抜いたら古い網を取ります
汚れが溜まってるのでできるだけ綺麗に拭きます
古いゴムや網は処分
部屋に網戸の枠を入れて網を張ります
写真撮り忘れましたがこのTOSTEMの網戸は上川にストッパーがあり、マイナスドライバー等でストッパーを解除して外せる網戸でした。
張替えに使った網は20メッシュ
https://amzn.to/3TPnTfD
後網を張り替えするための道具
https://amzn.to/4eplWP3
・ゴムを抑えるローラー
・余った網を切るカッター
・網をおさえるゴム
・張替える時に反対側等引っ張られないように抑える丸い抑えゴム2つ
網戸に網を合わせ
やり方は割愛しますがやりやすい方法を自分で考えながらやればいいなと思います。
道具に付属のDVDが着いてましたが数秒観て何となく理解して作業開始。
要領がいい方は観なくてもできると思います。
付属の道具で網をゴムを抑えて張っていきます。
枠から余った網は専用のカッターで切断します。
この専用カッターは正直あまり使えないかな…
上側張替え完了し下側も同じ様に張って終わったら網戸を戻します
初めてにしてはまぁまぁいい感じにできたかな?
新品の網って光がさすとキラキラするんだな〜と。
側面から見ると多少部分的にたるみがあるものの不格好ではないので良しとします。
同じ要領で全部屋の網戸を張替えました。
これで数年は気にしなくてよくなりました。
一般的には18メッシュか20メッシュが多いらしく他にも種類がありましたが、今回は20メッシュで安く見つかったので決めました。
普通はどれくらいの周期で張り替えるんですかね?
破れたりしない限り張替えするイメージないですけど、ともかく網が新しくなるだけで何となく気持ちがいいです。
ブログ一覧
Posted at
2024/09/30 17:33:24