• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月30日

TOSTEMの網戸張替え

TOSTEMの網戸張替え 昨日は網戸の張替えをしました

以前の交換から何年経っているかわかりませんが網の抑えるゴムもだいぶ劣化してるので暇な時にやってしまおうと思いまして

とりあえずゴムの継ぎ目の隙間から細いマイナスドライバー等で引っ張ります







抑えてるだけなので引っ張るのみです






ひび割れてますね



引っ張り抜きまして新しいゴムと比較






新しい方はギザギザした感じのやつ

https://amzn.to/3ZKPlyL



中には空洞がありますが隙間に入れる際多少余裕を持たせるためでしょうか

ゴムを抜いたら古い網を取ります



汚れが溜まってるのでできるだけ綺麗に拭きます



古いゴムや網は処分



部屋に網戸の枠を入れて網を張ります

写真撮り忘れましたがこのTOSTEMの網戸は上川にストッパーがあり、マイナスドライバー等でストッパーを解除して外せる網戸でした。

張替えに使った網は20メッシュ

https://amzn.to/3TPnTfD



後網を張り替えするための道具

https://amzn.to/4eplWP3

・ゴムを抑えるローラー
・余った網を切るカッター
・網をおさえるゴム
・張替える時に反対側等引っ張られないように抑える丸い抑えゴム2つ



網戸に網を合わせ



やり方は割愛しますがやりやすい方法を自分で考えながらやればいいなと思います。
道具に付属のDVDが着いてましたが数秒観て何となく理解して作業開始。

要領がいい方は観なくてもできると思います。



付属の道具で網をゴムを抑えて張っていきます。



枠から余った網は専用のカッターで切断します。
この専用カッターは正直あまり使えないかな…



上側張替え完了し下側も同じ様に張って終わったら網戸を戻します

初めてにしてはまぁまぁいい感じにできたかな?
新品の網って光がさすとキラキラするんだな〜と。



側面から見ると多少部分的にたるみがあるものの不格好ではないので良しとします。

同じ要領で全部屋の網戸を張替えました。

これで数年は気にしなくてよくなりました。

一般的には18メッシュか20メッシュが多いらしく他にも種類がありましたが、今回は20メッシュで安く見つかったので決めました。

普通はどれくらいの周期で張り替えるんですかね?
破れたりしない限り張替えするイメージないですけど、ともかく網が新しくなるだけで何となく気持ちがいいです。
ブログ一覧
Posted at 2024/09/30 17:33:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

たまにはご奉公😂
伯父貴さん

網戸張り替え
かつPさん

(替え)ゴムなし
/Aliasさん

ひさびさ網戸修理とか
ミニキャブマンさん

スーツケース修理
tomosimoさん

2025年5月26日(月) キュー ...
神栖アントラーズさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平成初期感満載 http://cvw.jp/b/3385119/46352732/
何シテル?   08/29 00:57
書いてる内容はほぼ自分のための備忘録的な内容です。 バイク車歴 SUZUKI ADDRESS V Tune LET'S 2 YAMAHA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
2023/5/26納車🚗³₃ MT購入を考えてましたが色々考えた結果5AGSにしました ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
スーパーカブ90カスタム C90CM2 HA02-26〜 2002年式ビッグドラム 仕 ...
ホンダ PCX Special Edition PCX (ホンダ PCX Special Edition)
ご縁もあって久々のインジェクションスクーター。 型落ちのPCX125(JF56)125S ...
ヤマハ TW200 TW (ヤマハ TW200)
雨ざらしだったと思われる鍵なし&書なし不動バイク 何となくオクで安かったのでぽちったら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation