
今日1日まるっと走り続けましたが警告灯点灯せず!!!!
これ治ったんじゃね!?
いやー多分治ってる。
とりあえずこのまま2、3日つかなかったら完璧ですよね。
サーモスタットの新品届いたら交換して再度綺麗なクーラント液に交換しようと思いますけども。
どうやら原因はサーモスタットではないけど、汚れで水路が詰まってたのが原因だったみたい。
年式的に考えてそうだよなーってのはある。
今回の戦いはなかなか長期戦だった。
というか、直ぐに警告灯がつかないから直しては100kmくらい走って様子見るしかないから時間かかった。
本当にいい勉強になりましたよ。
全ては昔コマジェに乗ってた人のブログだったりみんカラの皆様が過去や最近戦った記録を元にあれこれ出来たので助かりました。
あと、次の250ccバイク購入してしまいました。
fiの始動性やコマジェの乗り心地に感動しつつも、キャブ車を選ぶ僕。
マニアックで不人気車らしいけど気に入ってしまったものはしゃーない。
欲望を抑えられませんでしたね(´-`).。oO
って事でコマジェはもうしばらく乗りつつどっかに出品しようかと笑
駐輪場に2台置けたら2台持ちしたいですけど無理なのでね…
過去最高の乗り心地だったよコマジェくん。
まだもうちょい乗るけど。
中古を買っては治して乗っての繰り返しをしてますけどやはりバイクは楽しい。
さあ仕事頑張るぞ。
Posted at 2022/08/22 22:08:09 | |
トラックバック(0)