• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロロホルムのブログ一覧

2023年10月25日 イイね!

脱輪

脱輪仕事中に配達先に行く途中凡ミスで脱輪してしまいロードサービスを呼ぶ事になりました。

ゼンリンマップを利用してたのですが、行く先が逆八の字で狭くなっててバックしようとしたらこれです🥹

ちゃんと自分の目で確認するべきでした😞

近所の方々がこれを見てケラケラ笑ってました。

人の不幸を面白がる人が沢山いてなんか気分は最悪。

まぁそんなことはいいとしてロードサービスを呼ぶ事1時間ちょいして到着、あらかた診てもらったところ

「これは今来てる車じゃ厳しいので出直して来ます」

との事

時間がどれだけかかるか分からないのでレッカー呼んでますと書いた貼り紙をしてロードサービスの兄さんに鍵預けて帰宅。

早めの帰宅になったので久しぶりにアネーロの調子維持の為近場を少し走ったのち、今月の支払うもの払ってアネーロにはまた暫く乗れなくなるので満タン給油をしてきました。

元々満タン近く入れてたので3リットルちょい。



めちゃくちゃ久しぶり乗りましたけど調子は良かったのでほっとしました。

次はいつ乗れるかわかりませんが調子を維持するために気付いた時には乗ってあげないとですね。

免許紛失したりと悪いことが続いてるので今1度気を引き締めようと思います。

Posted at 2023/10/25 14:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月24日 イイね!

免許証再交付してきました。

免許証再交付してきました。免許証をどこかで落としたようで車の中や持ち物を何度漁ってもでてこないので交番にて紛失届をだして試験場にて再交付してきました。

免許証がないと何も運転できないのでバンにカブを乗せて試験場まで送ってもらって帰りはカブで帰宅🛵

免許証の再交付は1時間程で終わり帰る前に試験場の横にあるうどん屋で食事。



カツ丼&ミニうどん。

免許証は毎回ちゃんと財布に直そうと決意しました。

昼間はまだ少し暑さもありますけど夜は寒くなってきましたね。

そろそろカブのオイル交換しないといけませんな☺️
Posted at 2023/10/24 22:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月22日 イイね!

久しぶりの洗車

久しぶりの洗車仕事が忙しくてなかなか時間が取れなかったのですが、ようやく3回目?の洗車をすることが出来ました。

納車して約4ヶ月程、1万キロちょい走ってますがそろそろフロントタイヤが怪しい。

あとドラレコが壊れました😇

4ヶ月くらいで故障したのでまた別のやつ買おうと思います。

使い勝手は悪くなかったんですがなんでしょうかね、急に映らなくなりました。

メーカーには元払いで送っていただければ修理or新品を送りますと言われましたが、元払いの時点で親切じゃなすぎるので二度と使いません☺️

4ヶ月しか使っとらんのに保証もくそもないんかw
そこは着払いだろバカチンがw

と、心の中で思いました。

G-FACTORYってメーカーのH63S Proですがお値段36K位だったか4ヶ月で壊れたって考えると高くついたかなーとか思ったり。

次はどこのメーカー買おうか検討中です。

ミラーは便利ですけどなくても困らないんですよね、ただドラレコとしての機能はいいなーって感じだったので似たようなポーミド?ってメーカーどうなんでしょうか。

YouTuberが取り上げてるので結構売れてるらしいですけど。

3カメだと他の選択肢少ないんですよね。

もうちょい色々みて考えようと思います。
Posted at 2023/10/22 14:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

佐賀へとことこ行ってきました🚗³₃

佐賀へとことこ行ってきました🚗³₃仕事で佐賀の嬉野と多久までドライブ気分で行ってきました。

天気も良かったので窓全開で運転していきましたが気持ちよく走れて、山の中に関しては少し寒いくらいでした。



なかなか仕事が忙しくて結局ツーリングに行くタイミングが作れませんが基本的に車に乗ってるので長距離だと気分転換になります。

午前中から仕事してて急遽佐賀行きの仕事も決まったので荷降ろしを終えたらお腹ぺこぺこ。

帰りがけ「ドライブイン 一平」に寄ってカレーを食べて帰りました。



ここの大盛りルーが溢れてるのが標準のようでボリューム満点でした。

カツカレーが人気というか定番らしいですが、僕はヒレカツが好きなのでヒレカツカレーの大盛りにしました。

今月半ばか下旬くらいには再び大阪、そして体力あれば関東方面まで行く予定なので、そろそろ準備を始めたいと思います。

カブは積んで行く予定ですがアネーロは暫く乗れないのでキャブのガソリン抜いてフューエル1でもタンクに入れといたらいいかなくらいに思ってますがどうなんですかね。

どれくらい乗れないか分からないので色々調べてベストな形で保管しておこうと思います。
Posted at 2023/10/07 02:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「平成初期感満載 http://cvw.jp/b/3385119/46352732/
何シテル?   08/29 00:57
書いてる内容はほぼ自分のための備忘録的な内容です。 バイク車歴 SUZUKI ADDRESS V Tune LET'S 2 YAMAHA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
2223 24 25262728
293031    

愛車一覧

日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
2023/5/26納車🚗³₃ MT購入を考えてましたが色々考えた結果5AGSにしました ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
スーパーカブ90カスタム C90CM2 HA02-26〜 2002年式ビッグドラム 仕 ...
ホンダ PCX Special Edition PCX (ホンダ PCX Special Edition)
ご縁もあって久々のインジェクションスクーター。 型落ちのPCX125(JF56)125S ...
ヤマハ TW200 TW (ヤマハ TW200)
雨ざらしだったと思われる鍵なし&書なし不動バイク 何となくオクで安かったのでぽちったら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation