今年も恒例のFuji-1GP。
毎年superクラスでエントリー、35GT-Rとかと同じクラスです。
今年も表彰台を目指します!
予選は20分、赤旗の影響もあり53秒台。
今回、13インチの048が製造中止のためシバタイヤにしました。リアは205 50/13で外径が小さくなってしまった…ストレート半ばで6速リミッターふけ切りです。
でもシバタイヤは持ちがいい!グリップもなかなかよかったです。
決勝は620→GRヤリス→996GT3→991GT3のリレー。
決勝、620は満タンスタートで27分全開でガス欠です。でも27分間は少しブレーキが深くなるくらいで他車とからみつつ54〜56秒ペースで走れます。
…高速コーナー、特に300Rは全開で行くと飛び出して臨死体験するので注意です⚠️
GRヤリスはパッド変えてあるのに30分でフェードしてました。ポルシェは流石の耐久性、パッドも燃費もパーフェクトです。
残り30分で出番。後方から追い上げてくる35ニスモを全開で振り切って、クラス3位。
レース中のベストは予選を上回るクラスファステスト52秒5でした。
車載カメラ落下で動画撮れず、帰りゲート出る前からガス欠症状出るしガススタまで辿り着けるか問題勃発。
色々ありましたが楽しく走れて良かったです。
いいかげん競技車ばりにaimのメーター付けてカメラも付けてってやりたいんですがケーターハムに付けてる方教えて下さい。
Posted at 2025/01/14 17:48:11 | |
トラックバック(0) | 日記