• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月25日

乗り換えます!

そろそろ限界なので(;_;)







チョイノリからDIOへ(*゜▽゜)ノww

AF34って型?
ライブDIO?

しかし不動車の為、復活させるのにいろいろやってます。
キャブ洗浄、エアクリ交換、プラグ交換、あとなんだっけ?

…ここまではやってもらったんですがね(爆)
とりあえずエンジンかかったんで来月には普通に乗れるのかな!

来週にはタイヤ、バッテリーを交換したい…( ゜д゜)


しかしDIOってパーツたくさんあるんだね~
超イジリたくなってますw



どんな仕様がいいんだろ??

DIOの部品持ってる人、下さいw
ブログ一覧 | 私事 | モブログ
Posted at 2012/06/25 22:25:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年6月25日 22:36
大ちゃんも、来てしまったか!
ライブDIOの世界に(笑)
ライブはクランクベアリング以外は良いバイクだよ(^-^)/
わからない事有れば聞いてね(笑)
コメントへの返答
2012年6月25日 22:42
しかも不動車からの入門でゴザーイ(笑)
ヤバいよ、久しぶりにオークション見まくりだよ!
サスもかえたいしロンホイしたいし…とりあえずケツ上げにする?(笑)
2012年6月25日 22:48
ZX!!

なつかしいねv(^_^v)♪

とりあえず、ボッシュのプーリーキットで80km仕様?
コメントへの返答
2012年6月26日 22:20
まずはZX仕様?(笑)

どっかのハイスピードプーリー入れて…とかよりメンテナンスを進めてきます(^_^;)

あとLEDテール化w
2012年6月25日 23:02
ペケJのサスがいいらしいぉ!
コメントへの返答
2012年6月26日 22:21
俺には汎用品で充分っすw

フロント40kgとか無理っすww
2012年6月26日 0:08
昔、ZX仕様の普通のDio乗ってたよw
原チャリってけっこうイタズラされるから、
レンタルビデオ屋に寄った一瞬に、
リアウイングのエンブレム?を
パクられたこともあったな・・w
コメントへの返答
2012年6月26日 22:23
そんなことまで起きてたんだw
俺も昔DIOパクられたけどハンドルロックのおかげか100m先の商店で見つかるというミラクルも起きたよんw
セキュリティ強化としてU字ロックはつけておくよ!
2012年6月26日 9:40
彼女じゃなくて原チャリの話かw
コメントへの返答
2012年6月26日 22:24
不動でも構わないんで女の子に乗りたいww

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシー トヨタ ノア ヴォクシー 80系 フロアマット+ステップ+トランクマット https://minkara.carview.co.jp/userid/338560/car/2630403/9444130/parts.aspx
何シテル?   09/21 21:43
大ちゃんです(^w^) 06.7.11 QNC21 bB 納車 09.10.13 PNZ50 ムラーノ 納車 17.8.18 レガシー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【C27セレナ】ツィーターパネル取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 09:49:48
リアピラーバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:22:26
トヨタ(純正) G's VOXYアルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 10:06:00

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー はたヴォク (トヨタ ヴォクシー)
一気に家族が増えましたのでさすがにミニバンでないと辛い… ということでヴォクシーかノアで ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
秋田の実家より足車として拝借。 ムラーノ降りてから一年近く乗りました。 すでに13000 ...
トヨタ bB トヨタ bB
ありがとうbB! お前のおかげで俺の人生変わったよ!
ホンダ Live Dio (ライブディオ) DQN仕様 (ホンダ Live Dio (ライブディオ))
不動車から乗れるようにしました。 どういう仕様にしたいのか自分でもわかりまへん(´Д`) ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation