2024年07月07日
今回は初ディーラー車検。
ちなみに2年前は自分で陸運局に持込みました。
今回ディーラーに依頼したのは色々微妙なとこもあったので、それを確認する意味もあったので。
①ヘッドライトをハロゲン→LED
②エアコンのマニュアルダイヤルの動きがかたい。
③レカロの強度証明書が必要。
④マフラー(車検対応ではある)の排気漏れ見つかる。
⑤リヤフォグ
以上5点。
まず①は問題なし。
②も修正でok
③これが個人宅に発送不可だったのでディーラーならokなんで解決。今回証明書を取得したので今後はシートを変えない限り大丈夫です。
④今回これで問題発生し、純正と社外品とをつなぐ箇所で排気漏れがあり前につけてたマフラーにもどしました。
⑤これなんですが、前回陸運局に持込みした際に、スイッチも取付問題なくいけたのになぜかディーラーで外されました。意味がわからないです。ディーラーではokだけど陸運局はダメならわかるのですが。
まぁともあれ車検は無事におわりました。
それと気になった点があり、車検の時って普通オイル交換とかってしないもの?三菱とかなら必ず交換作業入ってくるのに、一言もそんなことも言わずってそんなもん?後、レカロシートに取り付けているカバーも外れてそのまま放置だし、リヤシートカバーも中途半端に外れて放置。ポータブルナビも外して助手席に放置で何も言わないし。
ん~もうここで車検は受けないと思います。部品番号調べるだけのお店として使うようになりそうですね。そこそこ大きな店舗なのに残念です。
Posted at 2024/07/08 00:32:04 | |
トラックバック(0)
2024年01月26日
今のフィットを購入してからはCVTオイル交換をしたことがなかったのと、過去に交換されてるのかわからなかったので交換しました。
交換後は確かにギヤが変わるときの違和感が改善されました。現在約11万キロくらいなんで交換しとかないとと思いディーラーでお願いしました。コミコミ9612円。
安心料込みですね。(笑)
Posted at 2024/01/26 13:15:21 | |
トラックバック(0)
2023年11月23日
半年経過の為交換です。
5000キロor6ヶ月どちらか早い方で毎回交換です。
大体オートバックスでセールしてるサイクルにはまってるので助かります。今回は、
elfブリリアンSP 0W-20 4L
PIAAツインパワーオイルフィルターZ8
込み込み4852円
オイルが7480円→2980円
フィルターが2080円→1872円
自分で作業するより楽やし値段もネットで買うより安い時があるからオートバックスでしてもらうほうがよいかもね。
次回116000キロくらいか6月くらいに交換です。
Posted at 2023/11/23 18:13:59 | |
トラックバック(0)
2023年07月26日
だいぶなれてきたかな。
銀色のドアフック?のとこに右手をおきながら乗り降りするとやりやすい。皆そうやってるのかは知りませんが。
Posted at 2023/07/26 20:35:09 | |
トラックバック(0)
2023年07月13日
小回りもきくし、荷物も結構のるのでとてもよい車だと思います。
Posted at 2023/07/13 21:39:01 | | クルマレビュー