
前の作業ですがS14のターボチャージャーの水漏れ修理です。
画像の様にウォーターラインがポッキリですw
お客さんは
「水漏れが酷い」としか言ってませんでしたが、排気漏れも
酷かったです。
よくあるタービンガスケット抜けですね。
タービンとエキマニを、つないでいる長方形のガスケットです。
どうやらこちらの方が先に起こったみたい。
んで、タービンがガタガタになって、パイプが折れちゃった!んじゃないかなぁと・・・
排気漏れの時点で来店してれば、高額修理にならなくてすんだのに・・・
排気漏れも、原因がありそうでした。
それはミッションの所のマフラーステーの欠品。
お客さんに話を聞くと、どうやら自分でマフラー交換したと・・・
もしかしたらフロントパイプ交換した時に、締め忘れたんじゃないかなぁ・・・
なんてことは言わずに、「どこかで下回り擦りました?」w
「擦った擦った!そしたらカランカランって音がした。」
「それが原因ですね~。」
ん~。そのあとに一回ぐらい下回り確認してれば、ここまで酷いことにはならなかっただろうに・・・
作業は至って簡単♪
付いてるものを外して新しいものに交換するだけなんでね。
それにしてもS14はエンジンルーム広いね。
エキマニ外すのスゲー簡単♪
ワタスのS15はABSのユニットが邪魔で・・・・゚・(ノД`)・゚・
みなさんも排気漏れ等、甘く見ないほうがよかですよ。
自分で直せるなら別ですが。ププッ( ̄m ̄*)
Posted at 2008/05/15 23:50:21 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記