
略、不動のエリミを手に入れ走れるように各所触ってきました。
ミラー・・・左右ナポレオン
タイヤ前後・・・新品交換
キャブレター・・・オーバーホール
キャブレター調子が出ないので再度、リビルト品購入でJT類新品交換後取り付け
キャブレター・・・エアカットバルブ新品交換
キャブレター・・・インシュレーター前後、純正新品
エアクリ・・・純正新品交換
プラグ・・・イリジウム交換
クラッチ・・・スプリング等純正新品交換
タコメーター・・・デジタル追加
タコメーター・・・機械式電気タコに交換
アクセルワイヤー・・・引き戻し純正新品ebay
クラッチワイヤー・・・社外新品交換
エンジンヘッドパッキン・・・純正新品交換
ラジエター・・・リビルト交換
冷却水・・・2回交換
サーモスタット・・・純正新品交換
エンジンヘッドパイプ?・・・純正新品交換
ヘッドライト・・・リビルト交換
ヘッドバルブ・・・イエローハロゲン⇒LED化に変更
スモールランプ・・・LED
ナンバー灯・・・LED
ウインカー・・・LED化⇒砲弾型バルブ仕様に変更
インジケーターケース・・・リビルト交換
インジケーター・・・LED化
スピードメーター・・・パネル&カバーガラス交換
スピードメーター・・・照明LED化
マフラー・・・スパトラ⇒皿追加⇒バッフル追加⇒外した(笑)
チェーン・・・EKチェーン(シルバー・シールカシメタイプ)交換
スプロケ・・・F/R新品交換
各種ブッシュ・ダンパ類・・・純正新品交換
オイル交換・・・4回(うち1回はかき集めオイルにてフラッシング)
フラッシング・・・2回(ZOILフラッシングとワコーズフラッシング)
とまぁ約4ヶ月でこれだけやりました。
やっとまともにストレスなく高回転まで回り走れるようになりました
ブレーキ関係は今のところ問題ありません。
フロントフォークのオイル漏れも無し
まだサスも社外品の新品ストックがあり交換しておりません
※写真はうちのガレージハウスで息子さんの作業場になっています(^^;)
Posted at 2022/02/10 18:24:53 | |
トラックバック(0) | 日記