• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y-fadsの愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2023年7月22日

ディーラー点検記録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エンジン周り
定番ですが、
ヘッドカバーパッキン漏れと
VTECのスプールバルブのオイル漏れを直します。
スプールバルブはパッキンのみはパーツ出ないのでASSYで交換。
ASSYで変えておいた方が安心ですかね。
2
次にデフシールも交換しておきます。

モールディングについてはまだパーツ出るみたいなのでとりあえず様子見で見積。

ブレーキ周り。
購入した店で整備してもらったはずが、
全然ロータとパットが当たっておらず触ってみると、触ってわかるくらいにローターが歪んでおりました。。トホホ
パット交換意味ない。。
このままだと危ないので、ローター、ブレーキパッドを新品で頼みました。
ちなみに、ローターは無限ロータがまだ在庫あったので、ついでに頼みました。

レリーズフォークブーツもダメになっていたので、交換します。

タイヤは、まだ大丈夫なので、お断りしました。流石にタイヤ○の方が全然安いので、、

総額約20万。。
痛い出費ですが、長く乗るためにしっかりしておきましょう。
コーティング

イイね!0件




関連整備ピックアップ

納車27年目、13回目の車検

難易度: ★★★

12ヶ月定期点検ほか

難易度:

車検

難易度: ★★

オイル交換229574km

難易度:

オイル交換 258153km

難易度:

23年目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

y-fadsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 13:09:39
ZERO FIGHTER 逆差しタイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:09:45
ホイールガリ傷補修編<その2> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 03:04:09

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
純正を損なわないように乗っていきます。 変更箇所(2023.09.19現在) ブレーキ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ぼちぼち触ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation