• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたる@WtRworksのブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

くっそー…

うまくいかない。
走りもメンタルも私生活も全部。
どうしたらいいのかさっぱりわからない。
チクショー…
Posted at 2012/11/05 03:34:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月15日 イイね!

道東オフ会2012

道東オフ会2012今年も行っ…逝って(笑)来ました道東オフ会!

おそらく唯一のドリ車だったのではないでしょうかf^_^;


まず金曜日の夜、雨だったので地元の仲間とドリドリし~の…

土曜に名刺やらネームプレートやら色々準備して、先輩や友人のいるスタンドにオイル交換に行ったら…



ま さ か の


『フレーム割れ』発見(泣)


とりあえずオイル交換を済ませ、リアタイヤをドリケツから街乗り用に交換し、先輩に電話…

出先だったのにも関わらず先輩が来てくれたので、お願いしてアルミ板使ってリベットで応急措置的な補強。

その後、めちゃんこ安全運転で中標津の後輩宅へ泊まりに行き(酒とオヤツ持参笑)、繋がった言葉でストーリーを作るカオスなしりとりをし(笑)、3時過ぎに就寝。

日曜の朝は7時に起きて、朝飯食ってから後輩の彼女さんの車をオフ会仕様のタイヤ/ホイールに交換するのを手伝い、みんなで洗車してからオフ会に行…逝きました(笑)


今年は去年より少なかったけど相変わらず多種多様な車が見られて楽しかったです。


ワゴンやミニバン、痛車に軽四、セダンにオープンカー…
それに今年は外車やバイクも来てましたね!

すごかったです。


もうちょいドリ車や走り系も増えて欲しいな~…なんて思ったり(笑)


エスティマやアル/ヴェルがずら~っと同車種で並んでるのが羨ましいと思いました。

今年は名刺交換もできて嬉しかったです!


しかし…恒例のビンゴでじゃんけんに負けてしまい、携行缶を逃してティッシュになってしまったのは悔しかったですね~orz(笑)


まぁなにはともあれ、参加したみなさん本当にお疲れ様でした




※ちなみに、添付画像はみんなにカスタムされたボバースさんの車です(笑)
Posted at 2012/10/15 18:26:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月07日 イイね!

個人的メモ【ドリフト】

個人的メモ【ドリフト】…進入時…
シフト:2速
ライン:インからアウトにフェイント気味に
スピード:50~70km(バラつき要改善)
きっかけ:こじり+サイド


…立ち上がり時…
ロングサイドだとイン側に巻いてしまいやすくなりがちで成功率低め

進入のタイミングを遅くすると角度を押さえればなんとかアウトまでいくが、角度が付きすぎてイン側に巻くかスピンしがち



ロングサイドから角度浅めで立ち上がり時にクラッチ蹴りで飛距離伸ばせば振り返せそうな気はするんだけど怖くて体が言うこと聞かない…


ん~…難しい!!
Posted at 2012/10/07 17:45:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月14日 イイね!

プリロード

って難しいですねわたです。

先日、車高を下げました。フロントはバネのロックシートとケースのロックシートを抜いて、上からバネ、ロアシート、ケース、ロックシート1枚の順にしてみました。つまりシート1枚余ることになります。車高は皿2枚分、1.5cm下がりました。
その時、あまりストロークさせたくなかったのでプリロードを実験的に7.5mmかけてみたら、平坦な道は良かったけどギャップなどで跳ねたらそのあとボヨンボヨンとバウンド…これ、嫌いなのでどうにかしたいと思ってたら、mixiにいるとある車の仕立て屋さん(笑)がプリロードかけすぎだよ~と教えてくれました。遊ばせてみるといいとの助言をいただき、5mmほど遊ばせるセッティングにしてみました。
で、家の周りの道路を1周だけしましたが、その時点で変化にビックリ!車の動きがマイルドになり、不快なバウンドも無し。

高速域ではどうかわかりませんが、道の悪い場所を走る事が多いなら、バネを遊ばせるのも選択肢に入れていいですね。

キレイな道が多くて極度のシャコタンの車なら堅いバネにほどほどのプリロードって感じなのかな?

ん~…よくわかんないや(笑)


まぁ、今回のいじりは個人的に納得いく乗り味になったので成功って事で!
Posted at 2012/09/14 11:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月29日 イイね!

たまには出てみるもんだね

久々に夜な夜な出てみたら珍しいメンツが集まった

あの場にいてコレ見てるヒト、お疲れっ!!

…1人を除いてほとんどが久々に会ったメンツだったな(笑)

1人は初めて見たし会話もしなかったけど(爆)



あーいう雰囲気もたまにはいいね~
Posted at 2012/08/29 00:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #180SX ディープコーンステアリング 32Φ https://minkara.carview.co.jp/userid/338688/car/1714009/9158333/parts.aspx
何シテル?   04/26 15:28
愛車180SXと共に過ごす日々の記録を残していきます。 過去に同じ紫の180SXと紫のジムニーに乗っていました。 ストリート系でエンジョイ派の走り屋っぽ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WORK WORKEMOTION CRkai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 03:47:52
運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 04:17:48
アウディ TT クーペ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 11:39:19

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
2号機。 初号機の廃車を機に、鬼ローンで購入(笑) 『同色・後期・ターボ』を条件に見 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
人生初セカンドカー。 2013年7月3日、納車。 2014年4月13日、エンジンブロ ...
日産 180SX 日産 180SX
初代愛車です。 最期まで思い出をありがとう。 …じゃーな、相棒。 …吸・排気系… ...
三菱 パジェロイオ イオ (三菱 パジェロイオ)
亡くなった親父の車でした 親父が新車で買ってから亡くなるまで約13年、親父亡き後は自分 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation