• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T's FK-Sevenのブログ一覧

2021年11月13日 イイね!

リアエンブレムを光らせる。+リアバラし。

リアエンブレムを光らせる。+リアバラし。先代のストリームもやりましたが、エンブレムLED化。前回はアクリル板カットからLED球埋め込みまで自作しましたが、今回は取り寄せで手抜き。

さぁいってみよー!
エンブレムとライセンス灯は同じリアガーニッシュ上に載っているので、電源取りは楽だな(罠①)と後ろのガーニッシュだけ外そうとしたら、中央2カ所、ハッチの金属フレームにボルト止め。結局ハッチの内張り全外しの刑(罠②)。
内張り外し方。
手すりカバーを内張り外しで取る。

中に10mmボルト2つ外す。
その手すりの少し上のガードを外す。

内張りのハッチ奥天井のセンター内張りを内張り外しでバキバキ外す。
そのあと内張り全体をバキバキ外す。
外すとハッチの内側から触るとハッチのロック解除出来るスイッチの部分をナットでとめてるので2カ所外す。
次にエンブレム、CIVICエンブレムがあるリアガーニッシュを外します。
センターは内側から外したので、一番外側の8mmボルトを外します。
あとはバキバキと怯えながら取っ払い。
これだけ外すと全部取れます。

ライセンス灯、バックカメラとかのコネクタ外したら、リアガーニッシュごと家に持ち帰って、エンブレム剥がし。

ここでビックリ。
配線を引き込むために穴を開けなきゃいけないとドリル準備してたのに、ピン穴あり。ラッキー!
アクリル板を貼り付け、


その上にエンブレムを流用貼り付けします。

電源取り作業へ。
ここで問題発生。
ライセンス灯に行ってるコネクタ、どれ当たっても点かない。合計6本、どれが灯なのか、オープンスイッチ用なのか。
ディーラーに聞いてみた。
プラスは緑線。で、マイナス線で機能振り分け。でもどのマイナス線がどれ用かはブラックボックス。おまけにライセンス灯とハッチオープンスイッチは一体になっていて分解も出来ず。これ、ライセンス灯点かなくなったらユニットごと交換なんでしょうね。
しゃーない一本ずつ当たっていこう。
結論。
どのマイナス線に括り付けても常時点灯してしまう、しかもうっすらと。あかん、電流足りてない。直近のコネクタからの供給を諦めた(罠③)。
代わりにリアガーニッシュと隣接する上側のスモールランプルートから採る作戦に変更。
リアガーニッシュの裏側伝いにスモールランプユニットまで行き、中へ通して、内張り内部のコネクタ配線に寄生することに。

接続して、ライトオンしてみたら、
あ、点いた。

しかも明るく。
逆工程で全戻し。さぁどうでしょう。

よろしいんじゃ、

ないでしょうか。

水侵入には気を付けました。
大丈夫かな?
といってもエンブレムが付いているリアガーニッシュはFRPで、それをハッチの金属フレームに装着してるので、室内への侵入は皆無です。

上部のストップランプが青く反射してますが、ストップランプ点くと当然赤、これはこれで青から赤へそんでもって青へ派手でこれまたよろしいんじゃ、ないでしょうか。

途中、結線する時に結線コネクタが無いことに気づき、リアガーニッシュ外したまま(エンブレムホンダがなくてナンダ状態)、コネクタブラブラさせたまま、ショップまで買いに行きました。
パンツのお尻破れてるみたいで、ちょっぴり恥ずかしかったです。
Posted at 2021/11/13 20:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月05日 イイね!

燃費と排ガスステッカー

燃費と排ガスステッカーこの2枚のステッカーって貼るのは義務?じゃないですよね?
どうも最初から、しっくりきてないので剥がそうかと。

ネットで調べてみると、
メーカーのアピールなのかな?
で、トヨタもこの4月から新車に貼るの止めたみたいでホンダも追従の模様。
ってことは、剥がしていい、貼っておかなくていいと解釈して剥しにかかろうと思います。
Posted at 2021/09/05 14:39:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年08月29日 イイね!

男前な佇まいですね、男前な運転を心掛けるようになりました。

男前な佇まいですね、男前な運転を心掛けるようになりました。1日走っても1台出会うかどうかの少なさ。それでいて男前。用もないのに乗り回したくなる感覚、継続中です。
Posted at 2021/08/29 06:19:18 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「奥さんの免許更新に付き合ってて、車で待ってるんですけど、運転席側のドアを開けたときのアラーム音止める方法ないですかね?
暑くてドア開けっ放してるんですがうるさくて。」
何シテル?   06/05 10:25
T's FK-Sevenです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シビックタイプR(FK8後期) 燃料ポンプ不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:10:00
リアバンパー取外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 09:25:28
ホンダ純正ナビのスピーカーディレイ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 07:26:02

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2023.01 バンパーガーニッシュ替えたので写真全更新しました。 2022.11 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation