• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほあらのブログ一覧

2022年09月06日 イイね!

帰郷とPAOとロードスターと‥

帰郷とPAOとロードスターと‥9/4・9/5の公休日の出来事

9/4
相方と約9ヶ月ぶりにわたしの実家へ
いつもと異なるルートで20周年くんで向かいました
行きはわたしが全部運転する!と意気込んでいましたが、外環の洗礼を受けて谷田部東でギブアップ



その後は全て相方に運転してもらいました😢
到着後実家の人に途中まで運転した話をしたら驚いていました(笑)

お昼はオフ会で知り合った人に勧められたとんかつ八戒へ



外には31スカイライン、お家には鉄仮面があるとのこと‥!!



茨城の銘豚ローズポークを使用したヒレカツ定食を頂きました🙏

そのままとんぼ返りして夕寝💤
夕方からはマー(1号機)のメンテナンス
同じ色のNCだけど距離もコンディションも違うからか猫可愛がりなマーは綺麗でシャッキリしていました🥰




夕寝したから眠る気になれなくて夜の海ほたるへ
相方は過去に一度、わたしは初の海ほたるでした



9/5
朝早く起きてそれぞれの愛車を手洗い洗車
洗車後の水飛ばすついでに相方の家へお土産をPAOで渡しに行きました
帰りの高速で実測100キロ超えるくらいでPAOから小さくピッピッ‥
聞き間違いかと思って何度か試しても同じ現象に
機械は付いてるけど鳴らないことが多いキンコン音が鳴ってたことに1年乗って初めて気づきました(笑)


夜はメルカリで購入してから手つかずだった純正オプションのルーフラックを取り付け
純正なのもあって着脱しやすいように手締めでできるネジ類とパーツもしっかりしていました




ルーフラックを取り付けてから車がわずかに車高短になったのとロールバーのような安定性が増した気がします😊

ルーフラックを身につけたPAO
次はどんな装飾が増えるかな?
Posted at 2022/09/06 12:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月03日 イイね!

モディファイ計画

モディファイ計画何シテル?で投稿していたモディファイ計画
その内容は断熱フィルムの施工でした!

純正素ガラスで昨今の日差しや暑さ、ライトの眩しさを軽減したいなぁと考えていたらInstagramで同じ色のPAO乗りさんの投稿を発見👀!!
居ても立っても居られず館山自動車硝子さんへDMを送信
土曜の夜営業時間外にも関わらず開けて待っていただいた上に10日間預け入れしてもらいました😭❤

シルフィードフィルムを全面施工で税込¥70,400円
紫外線+赤外線をカットしてくれる高性能とのことで7段階ほどありましたが純正素ガラスの良さを残したかったので全面透過率が一番高いものにしました。

代車は現行のタフト(走行距離は3970km)🤯
話によるとディーラーの業者向けリースで用意しているとのこと🤔
現行型N-WGN以来でしたがやはり最近の車はすごいですね〜

施工後の変化
車内の湿度が減り、気温差で曇りにくくなった
遮光性があるので車のライトや日差しが和らいだ
純正ガラスだが更にクリアな色味になった


PAO乗りさんで日差しが辛いけどガラスを純正のままにしたい‥!という方にはおすすめです😌
Posted at 2022/09/03 20:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月29日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!8月29日でみんカラを始めて1年が経ちます!
これからもよろしくお願いします
Posted at 2022/08/29 19:26:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月16日 イイね!

パイクカーミーティングin栃木&群馬

2022/05/15
雨上がりの晴れた空

フィガロオーナー様主催のパイクカーミィーティングが開催されました





初参加で参加者渡し用の名刺を作成していましたが、旦那からは張り切りすぎ…と言われました(笑)
ですが、それも功を奏してか他のオーナー様に認識されてたり、名刺を元にInstagramのフォロワーが増える結果に♪

十人十色と言う言葉の通り、十車十色でとても新鮮で刺激的な1日でした!

特別に撮影許可を頂いた場所での撮影
昔は蔵で使われていた所でライト+天井の窓の光でこのクオリティー
ジャケ写みたいでPAOくんかっこいい〜!❤




そして、ずっと会いたかったエスカルゴさんが途中参加でお目にかかれて光栄です❤







Posted at 2022/05/16 12:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月19日 イイね!

ほあらとPAOの珍道中〜納車前の話〜

ほあらとPAOの珍道中〜納車前の話〜今回は納車前の話。

PAOを知ったのは主人と結婚する前
彼はわたしにパイクカーをYou Tubeで見せてくれた時に一目惚れしました。

それからというもの
PAOを忘れられず、手元にないのに自作の服飾や京商ミニカー全色買ったりと愛が止まりませんでした(笑)



お金や知識、旧車と向き合う覚悟が足りず諦めていたのですが、人生は一度きりというのと主人の後押しもあって専門店へ。

実物のPAOは想像以上に魅力的で
わたしに「買ってよ〜」とウルウルした目で見つめてきた気がしてその日に契約しました(笑)

納車前から気持ちが抑えきれずに買い集めた純正品やPAO乗り御用達の品々です。


DULTON キッチンクロック。
裏面が磁石なのでインパネが金属のPAOにぴったりフィット
ただ、磁石面が強いのでマスキングテープで養生しています。


日産部品 PAOキーホルダー。
納車後ずっと付けていましたが、汚れが欠けが怖いため今は自宅に保管。



アオシマ製PAO(ガチャポン)
純正色はアクアグレーとテラコッタ
他はアオシマオリジナルカラーですがこれもまたPAOの魅力が伝わります。



PAOのオプション品 置き型時計
DULTON購入後にヤフオクで発見しました。
せっかくなので運転席側にDULTON・置き型時計はアンダートレーにダブル時計仕様となりました(笑)

納車前の話はここまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
Posted at 2022/11/30 23:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日は湿気と暑さの横浜へ夫と
待ち時間は徒歩でカフェタイム☕」
何シテル?   07/15 06:36
丸目が好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) シマエナガ (フィアット 500 (ハッチバック))
AT限定解除祝い&練習用に、と買ってもらいました。 可愛くてイタリアらしいデザインが好き ...
ホンダ N-WGN とうふ (ホンダ N-WGN)
本当は先代N-ONEを買うつもりでしたが、販売終了とのことで悩んだ挙げ句新車で購入しまし ...
日産 パオ PAOくん (日産 パオ)
一目惚れして2年… お迎えしてからPAOとの珍道中をして2年半… 病気の再発で車から離 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation