• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya04のブログ一覧

2009年08月24日 イイね!

葡萄を買いに行きませんか?

大変、急ですが、8/29に山梨に葡萄を買い行きます。
葡萄は毎年、はまっているビッテロビアンコというものがお目当てです。
非常に美味です。
高速は渋滞すると思われるので青梅街道で行く予定です。
ご興味のある人は、おすすめスポットにありますカフェ・ドハルンとうパン屋&喫茶店で9時に合流したいと思います。そこで朝食をつまんでいます。
場所は、八王子IC、もしくは国土16号から創価大学方面に走り、道の駅八王子滝山を数百メートル過ぎたところに、お勧めスポットとしてあげさせていただいているカフェ・ドハルンとパン屋&喫茶店がコンビニのサンクスKの横にあります。

今のところ、SLKの方と2台の予定です。

天気が急変したり、その他、拠所無い事情で、合流できない、もしくは、予告なしの中止ということも考えられますので、そのときは、ご了承ください。
Posted at 2009/08/25 00:06:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年08月08日 イイね!

千葉県 館山花火大会

千葉県 館山花火大会8月8日から9日にかけて、オープンカーつながりのお誘いで千葉の館山花火大会を見てきました。
館山駅前はご覧の通りで人であふれています。
この日は、東京都下を出発したときのぱっとしなかった天気もアクアラインを抜けると夏空がひろがり、また幸いなことに程よいそよ風が吹いていました。
花火の時も、暑すぎず、強い風もなく、海岸で目の前に上がる海上花火を見ることができました。
こんな花火日和なときはない花火大会でした。
これで、花火大会の海岸通をオープンで走れたら最高ですね。
ちなみに花火までの昼間は民宿にオープンカー数台を預け、運転手付きプレマシーで番屋でだらだらしていました。あそこは、皆さんの噂を聞いていたので楽しみしていました。味と量と確かなものでした。テラス席で食事したのでが、そよ風のテラスでこちらもアルコールが旨くて最高でした。あやうく花火をあきらめ民宿にだらだら流れこみそうでした。
運転手付き最高^^;夏万歳な1日でした。^^¥

 

 

 






Posted at 2009/08/11 08:23:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年05月31日 イイね!

ふらっと3台で山梨へ行ってきました。

ふらっと3台で山梨へ行ってきました。ふらっと、tamchan さん、K.A666 さん の3台で山梨に行ってきました。
天気は不安をよそに天気に恵まれ、八王子から橋本そして、道志街道で山中湖に向かいました。途中、道の駅 どうし に立ち寄りました。

道の駅 どうし を出る際にバイクの後部座席にいた女性にMGだすごい、3台もいる と黄色い声援に気持ちよくしたまでは良かったのですが、運もそこまでで、天気予報どおり雨に降られてしまいました。山中湖はロードレースを行っており、迂回路が設定されていました。1時間ほどかけて、雨の中、河口湖へ向かい、河口湖大橋のたもとにある ほうとう不動 にて昼食をとりました。
 
その後、新御坂トンネルを抜け、まるど さん の ご紹介の一宮のシャトールミエールのワインを物色です。試飲するわけにはいかないので、赤と白を1本づつ、購入しました。[^^;
ワインの後は、今度は日本酒です。^^;

カフェ併設の酒造蔵です。屋根裏がカフェになっています。1Fがお店になっており、お酒と駄菓子等の販売がされています。落ち着いた古民家風の喫茶&お店です。ちょうど、奥多摩から青梅街道で来た際に休憩に良いです。後ほど、おすすめスポットに登録します。

山梨の名物ほうとうを食べ、山梨のワインとお酒をお土産に満喫の1日でした。
天気は山中湖に入ってからはぐずぐずでしたが、乗り降りのときには、振られずに運の良いオフでした。ご一緒していただいたtamchan さん、K.A666 さん お疲れ様でした。
Posted at 2009/06/01 21:47:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年05月30日 イイね!

明日、フラと山梨の塩山方面へどうでしょう。

明日、フラと山梨の塩山方面へどうでしょう。明日、天気予報どおりに曇りベースの天気ならば、
フラと山梨県の塩山へ行って見ようと思っています。
塩山に酒屋さんの屋根裏を改造して古民家風の喫茶店がありますので、そこが目標です。
www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000724036.html

もしも、こういった喫茶店等に興味あるかたは、下記のカフェ・ドハルンとうパン屋&喫茶店で9時
8時30分に合流したいと思います。そこで朝食をつまんでいます。
場所は、八王子IC、もしくは国土16号から創価大学方面に走り、道の駅八王子滝山を数百メートル過ぎたところに、お勧めスポットとしてあげさせていただいているカフェ・ドハルンとパン屋&喫茶店がコンビニのサンクスKの横にあります。

今のところ、2台、計3台の予定です。

天気が急変したり、その他、拠所無い事情で、合流できない、もしくは、予告なしの中止ということも考えられますので、そのときは、ご了承ください。
Posted at 2009/05/30 12:33:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年05月09日 イイね!

ETC1000円割引き活用

ETC1000円割引き活用やっとETC1000円割引の恩恵を受けるタイミングが来た。ゴールデンウィークを外し、
オープンカー数台で由比ガ浜にある玉鉾という民宿で桜海老御膳をいただきました。


富士川SA(下り)スターバックスからの眺めがこんなにすばらしいなんて。


何台かのオープンカーの中に自分以外に1台だけ、ブリティッシュグリーンのMGFがいました。なんとエンジンスターターボタンをうまいことつけているではないですか。
付けてもらうのに1万円かからなかったと言っていましたけど。それはそうかも。でもちょっとうらやましかった。^^!
Posted at 2009/05/11 22:42:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「うーん。MGFを一旦、一時抹消するしないかなぁ・・。。」
何シテル?   03/23 13:02
2001年(H.13)4月より、97年式MGF VVCを所有しています。皆様からの助言を参考にお陰様で、今も健在で動いています。優雅にオープンカーに乗りたいとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RACING DESIGN ステンレスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 11:56:17
ステラカスタム フォグLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 06:34:31
久々のオープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 23:50:07

愛車一覧

MG MGF MG MGF
2001年4月より所有
スバル ステラ ステラカスタム (スバル ステラ)
今まで父が乗っていたローレルが車検を迎え、13年たち税金が高いことと、仕事で使うこともな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation