• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya04のブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

高幡不動に初詣

高幡不動に初詣地元の初詣の様子です。
交通祈願に遠くから来ている方もいるようです。

新撰組の土方歳三の像が境内に、このようにあります。
Posted at 2013/01/07 14:41:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月23日 イイね!

LED化

LED化8/28に怪我してから、まったく、触っていなかったFに、先週、触ると、
やっぱり、バッテリが上がってました。
左腕も順調に回復し、今は、徐々に、負荷をかけ、ならしています。
早速、バッテリの比重計表示の色を見ると、交換表示ではなく、要充電
以前に聞いたしょぼい知識では、一回、あがってしまうと、バッテリは交換しないと、聞いたことがあるですが、充電すれば、大丈夫と疑問を思いつつ、充電開始。

ということで、家のローレルを無理無理、近づけ、ケーブルで接続
3.5mでぴったり。
すっかり、バッテリがあがっていたため、30分放置で、やっと、エンジン始動


MGFのバッテリは、とりあえず、いいかなぁ。
ローレルのバッテリを見ると、端子部分に結晶が、こんなに。
とりあえず、このまま、放置。(笑)


今月は誕生日月のため、オートバックスで何か、くれるらしいので、雨の中、行ってみました。味噌と200ポイントをいただけきました。そのポイントと株主優待を活用して、ポジションランプ(レイブリックハイパーLED T10 7500K)を入手

雨のため、近くのカインズホーム屋内駐車場にて、早速、交換。
広い、屋内駐車場は快適だぁ。
交換前
LEDには、プラスマイナスがあると聞いていたが、どうみても、表記らしいものが見当たらず、とりあえず、つけて、確認。みごとに、左右とも、1回目は、外しました。


皆さんからの情報のおかげで、無事にLEDに交換完了しました。
Posted at 2012/10/23 22:03:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年09月10日 イイね!

気がつけば

気がつけば怪我をして、2週間、たちました。
お陰様で、痛いしい外傷は、完治。
後は、左肘と肋骨となりました。
現在、仕事は、休み。有給もなくなりました。

ここで落ち着いて、保険ついて、考察(笑)
現在、アリコと郵便のす簡易保険に入っています。

郵便の簡易保険は、最近、親に勧められ、入ったのですが、以外と優れていると思います。
1 癌や生活習慣病など、種類に関係なく、保険がおりるようです
2 たぶん貯蓄性もある かと

アリコは、メリットが少ないので、10年の満期がきたら、検討するつもりです。

ところで、今回のような、通院ですむ傷害保険には、残念ながら、入っていません(泣)

数年前までは、東京海上のレジャー保険や、都民共済に入っていたのですが。
有給に余裕がない方は、通院でもおりる保険を検討することをお勧めします。
保険のCMでよく入院1日いくらおりるとありますので、つい、入院したら、生活費が心配という連想になりますが、通院でも、おりる保険も大事です。
来月にでも、都民共済でも、入ろうと思うところです。

生活に余裕があれば、東京海上のレジャー保険、お勧めです。
遊びでも、普段の生活の怪我と物損におりるし、満期でいくらか、戻ってくるので、貯蓄も少し、かねていました。

つまり、通院でもおりる保険に入っていますか?と思った今日です。

話が変わりますが、数年前に、りんごの木を植えてみたものが、今年、初めて、実がなりました。直径、6センチくらいの小さいのです。
袋とか、かぶせるのかなぁ(笑)
ハクビシンがどうも、夜、出ているみたいなんですよね。
家の近所は、百草園といった山が近いので(笑)
等々力みたいな、渓谷が近所だったらなぁ。
Posted at 2012/09/10 11:24:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月04日 イイね!

やってしまったぁ

油断と過信は危険です。

先月の28日に、雑木林の下り道にて、転倒により左ひじと肋骨を骨折。

犬の散歩中に、両手がふさがっていたうえ、服を汚したくなくて、無駄な抵抗をしたため、重力と慣性力に負け、前からつんのめり。
今月いっぱいの辛抱の予定です。
やっとPCを触る気になったので、右だけの操作リハビリ中

犬は、無事だったのが、よかったぁ

せっかく、エアコンを直しても、今月いっぱい、無理かぁ。
Posted at 2012/09/04 14:54:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月07日 イイね!

暑中お見舞い

うーん。
エアコンが、効きません。
昨年、エアコンリキッドタンクや、エキスパンションバルブを直してもらい、今年の夏こそ、快適かと、思いきや、ガス漏れが、数カ所で発生し、冷えなくなりました。
オーリングとコンデンサーとコンプレッサーからとのことです。
コンデンサーは、中古品が、あるようなんですが、
どなたか、中古の使用できるコンプレッサーをお持ちの方は、いないでしょうか?
昨年の修理(投資)が、あるので、直したいのですが、予算が、かなり厳しいです。

やはり、昨年のときに、エアコンは諦めていたほうが、よかったのか。・°°・(>_<)・°°・。
Posted at 2012/08/07 15:07:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「うーん。MGFを一旦、一時抹消するしないかなぁ・・。。」
何シテル?   03/23 13:02
2001年(H.13)4月より、97年式MGF VVCを所有しています。皆様からの助言を参考にお陰様で、今も健在で動いています。優雅にオープンカーに乗りたいとい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RACING DESIGN ステンレスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 11:56:17
ステラカスタム フォグLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 06:34:31
久々のオープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 23:50:07

愛車一覧

MG MGF MG MGF
2001年4月より所有
スバル ステラ ステラカスタム (スバル ステラ)
今まで父が乗っていたローレルが車検を迎え、13年たち税金が高いことと、仕事で使うこともな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation