
連休に、1ヶ月ちょっとぶりに実家に帰りました。
今回も一人で帰りました。
今回は草焼きからスタートしました。
夏の草焼きはきついです。
猿をびっくりさせるロケット花火がありました。実家の近くの町では、猿に猫がやられたり、女性が襲われる被害が出ています。
次の日も草焼きからスタートしました。
ふらついてきたので、冷蔵庫に逃げ込みました。飲み物が沢山ありました。
6月にとれた梅で仕込んだ、梅ジュースができていました。
次に草刈りをしました。
1ヶ月経つとかなり伸びていました。
さっぱりしました。
栗の木が大きくなってました。
枯れたイチジクが復活していました。
暑すぎて、水浴びしました。
井戸水は冷たいので、気持ち良かったです。
おやつにアイスを食べました。
次に道路の横の竹林が、我が家の土地の為、はみ出ている竹を切りまくりました。
田舎の土地は何の価値もないので、辛いです。
その後、また草を焼きました。
疲れてきたので、この日の作業は終わりました。
翌日、飛行機雲を久しぶりに見ました。
自衛隊のジェット機と思います。
納屋に鳥がいました。
鳩ではないと思います。
この日は野菜の収穫からスタートをしました。
その後、また草を焼きました。
前日刈った草です。
次に洗車をしました。
井戸水が涸れると困るので、水道水で洗いました。
今回はいつもより丁寧にしました。
この隙間は指が入らず、水で汚れを飛ばしました。
ホイールも丁寧に洗い、タイヤに艶出しスプレーも吹きつけました。
2時間位かけ、綺麗にしました。
かなり疲れましたが、両親も高齢ですので、生きているうちに親孝行したいです。
自宅に帰ると、すねていました。
Posted at 2025/07/23 22:53:00 | |
トラックバック(0)