• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa737のブログ一覧

2023年03月13日 イイね!

バッテリー上がり

バッテリー上がりウィンカーがアイドル時に弱々しくハイフラになり、スロットル開けると普通に点滅。典型的なバッテリー寿命の兆候。50㎞ツーリング後にチェックすると4.3V。今の中華製の開放型バッテリーは安いけど、廃棄がめんどくさいので、今度はにゃんだーさんおススメの秋月電子の密閉型バッテリーを注文中。バッテリーケース自作しないといけないな。
Posted at 2023/03/13 23:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月10日 イイね!

聖地巡礼決行結果

聖地巡礼決行結果第十回70s.80sヤマハミニミーティングのため、聖地巡礼を決行しました。朝5時発で10時到着予定でした。しかし、20㎞走行した時点でエンジン不調によりリタイヤ。具体的には、走行中にスーッとエンジン停止した感じ。燃料供給不良とプラグかぶりが無いことだけは確認し、2㎞押して無人駅の駐輪場に置いてから、電車帰宅して取りに戻りました。平坦or下り坂で気温が暑くなる前でよかった~~。でも、じゃんけん大会の景品を渡すためといいつつ、生ポッケを見るため、今度は4輪で聖地を目指しました。(笑)
ミーティングは非常にアットホームな感じで主催者様の心の広さが素敵でした。また、ミーティングに参加された方の車体はとても綺麗でした。来年は自走するぞ!!!次回の更新はトラブルシューティングです!(爆)
Posted at 2022/09/10 18:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月04日 イイね!

聖地巡礼練習

聖地巡礼練習近々、聖地巡礼をしようと片道1xxkmの1/4を練習走行した。いつもの山間部往復50㎞ツーリングだったら最低限のメンテナンス工具だけなのに、巡礼となるとあれもこれも補修部品準備したがるのはなぜ~~?(笑)
きちんとメンテナンスしてるつもりなのに急にビビるのはなぜ~~?(笑)
うまくいくと、初めて生ポッケが見れるかもしれない、、。
完全に子供の遠足だわ(笑)


Posted at 2022/09/04 19:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月31日 イイね!

スチレン樹脂の計量カップ

スチレン樹脂の計量カップ燃料コックの切り替えスイッチ内のバルブ(通称レンコン? 355-34523-00)からの微小漏れが発生。状況的には漏れる量と気化量が同じような感じで、地面に痕跡が無いが、切り替えコックあたりがなぜか湿っている感じ。それを交換しようと分解し、100均スチレン樹脂製の計量カップにコック入れてキャブクリ入れたら、計量カップが溶け出し白濁化した。うっかりで失金、、。PP製を買い直さないと。始めからイチゴの容器にしておけばよかった。
Posted at 2022/07/31 18:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月02日 イイね!

硬すぎる中華フロートチャンバーガスケット

硬すぎる中華フロートチャンバーガスケット中華PW50キャブで試運転中だったのだが、ここ数日の気温35℃超えあたりから急に始動しなくなり、原因究明(原因は更新したその6で)&買い出しのため、とりあえず清掃した純正キャブに戻した。その際に中国通販で買ったGT50用のフロートチャンバーガスケットを使用したところ、固すぎてシール面からガソリン駄々洩れ、、。さらに締めこむとキャブのネジ山つぶしそうな気がしたので結局、古いものを使った。調達せねば。
  
Posted at 2022/07/02 20:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025ノスタルカフェ in 木沢小学校 http://cvw.jp/b/3389036/48695899/
何シテル?   10/05 20:56
ヤマハ フォーゲルに20余年乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ゆるキャン△ 志摩リン風ヘルメット装飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 06:57:30
脳梗塞を起こしてしまいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 11:51:43
アクリルジェネレーターカバー&クラッチアジャスターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 18:21:54

愛車一覧

ヤマハ フォーゲル ヤマハ フォーゲル
ヤマハ フォーゲルに20余年乗っています。 6Vのままで出来る限りノーマル維持を目指して ...
ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
部品集結中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation