• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べあきち88のブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

西へ東へ~♪ 紅葉を求めて2015

西へ東へ~♪ 紅葉を求めて20153連休最終日★

での紅葉(食も^^)は消化不良だった為
pm5:00西へ向かって直線番長~!

闇夜に浮かぶ・・・鷺城??世界文化遺産&国宝な姫路城

は置いといて・・・西隣の好古園ライトアップ★に行きました

かんべえくん誰??知らんけど・・・

それがしは、ブシニャンでござる~

錦鯉が優雅に泳ぐ庭園

水面に反射する逆さ紅葉★

今年最高の紅葉かも・・・

この赤はしゃいこう★

さすがはお膝元・姫路・・・ヤマサ蒲鉾のさっちゃん看板や~!(今度工場見学に行こ^^)

食と言えば・・・姫路名物・えきそば♪しかし大手前店は18:00閉店って早杉・

べっちょない(=大丈夫by播州弁)ほな、串カツ・だるま姫路魚町店に行こケ~

大阪には無い、姫路魚町店 限定『あなご』(塩でな~^^)爆旨やで!

ホットペッパークーポン限定メニュー『フルーツ揚げ』・・・今日はって・

ソースの2度漬けは禁止やで!
からの軽く40本いわしたったケ~^^(~ケは姫路弁) あ~油が旨い♪


次はへ~♪西へ向かう8時間前のam9:00

いつものすずらんの湯♨へ・・・
今日は特別『ボージョレ・ヌーヴォー風呂』★

クレオパトラの気持ちでって~たったの1本投入かい!(手にかけて貰って呑んだのはココだけの秘密ね)
ベイダーモ~ド (ついでに写メ撮ろうとして怒られたダニ!)

森林植物園に行こうと西六甲ドライブウェイからアプローチしたら・渋滞

峠茶屋で右折南下で再度ドライブウェイの定番スポットでパチリ★

去年の今頃に比べるとちょっと色付きが悪いデスね~^^

西へ東へ~♪な1日でした^^
Posted at 2015/11/23 23:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食道楽 | 日記
2015年11月15日 イイね!

『大阪LOVER♪』・・・"リサとガスパール"にベイダーモ~ド★

『大阪LOVER♪』・・・"リサとガスパール"にベイダーモ~ド★毎年11月の恒例行事~

『リサとガスパール』・・・
行くでぇ!大阪

直線番長するからよ~くつかまっとけよぉ~!^^

と、その前に・・・"ブレーキパッド"が・・・ち~ん♪

某オクポチったブレーキパッドとセンサーついでにエアクリを積んで・・・

主治医の病院へ~郷!あ~ついでにフルシンセ5W-406L程呑ませておいてね♪

適当に買ったボッシュ製新品とブレンボ製の寿命ブレーキパッド・・・

ここで問題発覚~!シャフトのブーツがけてグリスが飛び散っとるがな~

・・・

・・・・・・

ベイダーモ~ド

ブーツを注文しといてくれダニ~

このネタを使いたくてUSAピョングッズを大人買いしたダニ~

ついでに・・・マック妖怪ウォッチ・カレンダー2016もゲットしたダニ~

脱線しましたが・・・舞台は大阪ではなく大阪へ・・・(前振りが長くてすみません^^)

4か月前にオープンした串かつ・だるまの『アルデ新大阪店』へ郷~♪
(ちなみにアルデの由来はエエ店あるで~らしい・・・ベタな^^)

この店は何と・・・某・焼肉食べ放題店のように"パッド"でオーダー♪

で、某・回転寿司店のように"特急レーン"で運ばれて来ます~

これも新大阪駅だけに・・・このセンスに納得ダニ~^^(新幹線やし・・・)

お約束・・・ソースの2度漬けは禁止やで!

キャベツは無料★お代りし放題♪7皿は食べたダニ~

40本程いてもたわ~"油が旨い~"

生中★頂いてしまったのでカイちゃんは新大阪で放置プレイしJR(1駅)で大阪へ郷!

勿論目指すわ~"冬の代名詞"、阪急梅田駅コンコースのショーウィンドー★
今年はどんなリサとガスパールなんやろ!?10年続いてますから~

???

??????

ベイダーモ~ド

ウチのリサを忍ばせて行ったのに・・・ 今年は普通のサンタって・・・
そんなアホな~阪急はん!!経費削減との噂はホンマでっか?

気を取り直し、9階ギャラリーのリサとガスパール展に行きました♪(~11/23まで)

今回初めて知ったネタは・・・リサの家はパリにあるこの芸術文化センターの

青い土管の中なんだって・・・へぇx10000♪(リサって鼠じゃなくなのに?)

これがリサのモチーフ(旦那さんが奥様への手帳プレゼントに手書きで描いた物)

小腹が空いたので・・・たねやのどらソフトを喰って♪(めちゃ旨^^)

メルコネ行ってトライアルクルーズしようとしたのに今日はもう終わりって

ベイダーモ~ド

JR大阪駅の時空の広場はもうクリスマスムード★ひと駅乗って新大阪へ~

新大阪駅東口パーキング(12時間まで爆安700円)で待ってたカイちゃん・・・さぁウチに帰ろう♪

おみやは勿論~551蓬莱の豚饅に焼売、海老焼売♪(ビールと旨旨^^)

〆は・・・このナンバーで 『恋しくて憎らしい大阪~♪』
Posted at 2015/11/16 00:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食道楽 | 日記
2015年10月12日 イイね!

"食欲の秋2015"到来♪ 『丹波篠山味まつり』からの~★

"食欲の秋2015"到来♪ 『丹波篠山味まつり』からの~★
・到来~♪3連休最終日は毎年恒例の『丹波篠山味まつり』へ郷★

と、その前に・・・久し水刺間(スラッカン)に寄ってみました♪(道中デスから^^)

オーナー李壽英(イ・スヨン)さんはオイラを忘れる事無く笑顔で迎えてくれ・・・
いつもの爆旨★手作りナムル(ジャガイモとワラビ)とチジミとキムチ

『いつもの・・・』で通じるオイラの大好物『テンジャンチゲ』~♪(涙旨)
ナッチ(タコ)ボックム(辛炒め)は白飯と混ぜ混ぜしビビンバにしてご馳走様★

篠山到着~ゆるキャラ"まるいの"と挨拶を済ませ・・・

まるいのGF(笑)"まめりん"とも2ショット★

まず目指すわ~オレっすか??でしょ!?

煙モクモク~のしし肉焼♪(顔面まで焼く事はないでしょうに・・・

塩胡椒だけのシンプル味付・・・これがね~爆旨★(独特な食感で闇月~^^)

箸休めのイチ押し★松茸たこ焼き♪
(エエ香りがすんねん!^^)スダチキューって絞ってね^^

そして丹波と言えば・・・本丸・『栗』!そりゃ"焼きポン"やろ~!^^

今年の丹波栗はつぶがデカらしい・・・店兄・

ホクホク♪でめちゃ~!

おみやに定番★丹波篠山・枝豆をゲット~♪(10/5が解禁日なんで1週間の熟成期間^^)

南下中の帰路のお立ち寄りは・・・レーブドゥシェフ・北六甲店』

狙い目は・・・限定スイーツな~(限定って言葉に弱いオイラ・・・)

丹波栗のスペシャル★パイっす!^^

食欲の秋はまだまだ続く・・・
(これは昨日のネタ♪)

三田市には焼肉銘店が沢山有り~ひまわり・三輪本店』に行きました~♪

極上さくら牛(or 三田牛)3種盛と黒毛和牛トリプル・カルビ(ランチ超★お値打ち^^)

但馬牛(神戸牛や三田牛の親)のウンチくココで・・・(神戸牛サイト)
*ちなみにコレはさくら牛だそうな・・・オカミ・

上品なサシが爆旨★岩塩で喰らいましたわ~!

メニューも食べめに~普段使いのすーぷ房くだら

牛すじ丼・盛(ご飯大盛+具1.5倍)♪甘辛煮込みのスジはほんまに爆旨★

食欲の秋★走り出したら止まりませんね~^^(続)
Posted at 2015/10/12 22:41:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食道楽 | 日記
2015年06月27日 イイね!

さよなら~『ブルボ』と爆喰な父の日~♪

さよなら~『ブルボ』と爆喰な父の日~♪先週日曜日は『父の日』でしたね・・・

オイラは納車2日目ブルボに乗って~

自分から見た父は放置プレーで自分を父とする~

離れて暮らす『スネかじり』ってやろうと突撃★訪問・・・ジー太久し鰤やね♪

中国道を西へ約100キロの直線番長~!『作用』まで

作用名物・"ホルモン焼きうどん"を喰らいに行きました★

ホルモン3人前+うどん4玉でオ~ダ~♪プリプリっとな・・・

新さよさんからオイラの払い(やっぱりな~)でお伝えしました・・・^^ その後~

くそいので~"流し素麺"を食べに南下・・・(美人(古っ)数珠つなぎ~^^)

あれっ!試食コーナーあるやん★って事で・・・そっちで済ますか~!

播州地方では・・・素麺やっぱり『揖保の糸』♪でしょ^^

揖保の糸そうめんの里でした~

無料な姫路バイパスをへスネかじり運転で直線番長してたら~

USポリス捕獲されました~誰やねん!?^^)

六甲山を駆けりる歓びを感じ・・・

2凸でパチリ★

そして夕刻・・・TV放映後、並ばずには入れなくなったレッド★ロック(元町店)

ローストビーフ丼・大盛り+ご飯増し・・・(CP★最高っす!^^)

てんこ盛り繋がりで・・・ブルボの安全装備の紹介など~
<右上>横方向移動物感知センサー<左下>レーンはみセンサー(慣れるまで苦労しました~
急にハンドルされますから・・・@@)<右下>車間距離センサー

パコパコで・・・無理栗8速↑でアイドリング+走行(さすが~低燃費・
良い靴下履いてまっせ~!のミシュランPS(225/40-18)

父の日最後の夜食★には・・・海鮮系でね!刺身メインな『和平』で~満腹じゃ^^

V40 T5 R-DESIGN★センス良い車でしたが、オイラとは御縁が無かった様で・・・

2日間約600キロの走行でDに返却しました~(やっぱりそういうオチなのね^^)

ボルボ生誕88周年モニターキャンペーン★ありがとうございました~!^^

明日から115回目飽き飽き国へ~
れれっ・・・大量の密輸品の中にV40のマフラーカッター(ERST)も・・・
ネット通販:べあきち.COMの注文が多杉でスーツケースに入らんわ~
Posted at 2015/06/27 21:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食道楽 | 日記
2015年04月29日 イイね!

丹波の里山で~旨旨なGW初日♪

丹波の里山で~旨旨なGW初日♪GW初日~♪
(っても明日明後日は普通に仕事ですが・・・

その代わりに5/7・8日を休暇にしてますが・・・

都心(誰が?)の喧騒を忘れるべく、R175を北上~

国交省道路局規定を満たせず道の駅に成りきれない★山南仁王

やって来ました~丹波市柏原町・・・織田信長の実弟・信包が藩主らしい(知らんがな・・・笑)

4月17日にオープンした中島大祥堂・丹波本店が今日のターゲットです♪

まずは併設カフェで自家製ピザを賞味~(目の前で作るので、手抜きでけんでぇ・・・^^)

イタリア製の窯★火力が凄いのか3分も経たずに・・・

で~ん!マルゲリータ&丹波野菜とアンチョビ♪やったかな??

サクッ&もち~でなかなか旨かったデス!^^

今日はお店の計らいで生アコースティックライブ★THE TWINS・・・知らんがな~スミマセン

そしてお目当てのパティスリー★製作現場検証@@(じろーっとな~

この『よしたけ』丹波大納言小豆の半熟焼きプリン、
いもくり丹波栗と鳴門金時芋コラボ、『黒豆きなこプリン』をおみやにゲット★

道草ドライブの帰路・寄り道がてらないつもの温泉で~初リアルなS660

今週末は・・・X-Kart 加古川GP第一戦』です!(現在エントリー4台)

金・銀・銅メダルも準備・桶~♪ダイソー製だけど・・・笑)
Posted at 2015/04/29 18:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食道楽 | 日記

プロフィール

「アメリカ爆走タビ日記完成~★」
何シテル?   09/02 16:45
車歴22台目に到達★(後り人生あと何台乗れますかね?笑) 『クロラん♪』(991.1CS)と同じくリア295タイヤ幅を履く『マカG郎★』(MACAN1-GTS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

912パトカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 22:28:10
 

愛車一覧

ポルシェ マカン マカG郎★ (ポルシェ マカン)
22台目の一期一会★(ポルシェ歴はようやく4台目に)外装バルカノグレー/内装ブラックガー ...
ポルシェ 911 クロラん♪ (ポルシェ 911)
カブりん♪の妹・・・『クロラん♪』です。黒いカレラなのでそう命名しました!笑 NA3. ...
ミニ MINI Cooper オラP♪ (ミニ MINI Cooper)
『ボルカニックオレンジ+ブラック』F56です!
フィアット 500 (ハッチバック) チクア (フィアット 500 (ハッチバック))
車歴19台目で初★イタ娘~と出逢いました! 長女『ケイ子』、次女『カブりん♪』の妹、命名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation