• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2号車ドライバーのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

リアルカーイラスト~冗談R編その2~

リアルカーイラスト~冗談R編その2~ さて、まずは①の問題ですが…

ヤフオクのプラモデルで検索した所、似たような角度で描かれたボックスアートがありました。
まあ出来上がりはこんな感じになるのかな?
一安心といったところですね♪

次にタイヤのトレッドとタイヤと地面の境い目が判らない(;゚Д゚)
という問題です。

ここで登場するのが画像処理ソフトですね!

では早速明るさを変えてみましょう!


おお!ヾ(*´∀`*)ノ




見えました!(笑)

トレッドのパターンもタイヤと地面の境い目もバッチリですね!

今回の車両はビビットな黄緑色です。
なので個人的に赤や黄色のような派手な車の時は背景を真っ黒にして車を浮かせた方が個人的には好きなんですよね~(笑)


こんな具合に…




うん!これでいこう!( ノ゚Д゚)


ではイラストスタートです!

まずは全体の雰囲気をつかむ為ボディ全体を同一色で塗ります。



この黄緑色がボディの中では標準的な明るさになります。
要は、この黄緑を暗くしたり、明るくしたりして凹凸や光沢を表現していく訳です。

今日はここまで!
Posted at 2008/01/31 21:16:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーイラスト記事 | クルマ
2008年01月31日 イイね!

リアルカーイラスト~冗談R編その1~

リアルカーイラスト~冗談R編その1~では、ヘッダーに使われているカーイラストがどのように出来ていくのかを少しずつですがアップしていこうと思います。

今回お預かりした画像は4枚でした。
中には使用できない物もあり(スッゲーかっこよく写っているのですが)悩んだ末、この画像を使用する事になりました。



まぁ私のカーイラストのコンセプトは

プラモの箱のイラスト なので(笑)

ですがこの画像を使うにあたり問題点が何箇所かあります。

①この角度で車のみを描いた場合、斜めすぎないか。

②左側面の光量不足の為、タイヤのトレッドのパターンと、リアタイヤのホイールが不鮮明である。

そして③番目は…


あまりのかっこ良さに自分の車もこの色で全塗したくなる!


この3つの問題をどうクリアしていくかが楽しみですね( ・∀・)ノ

まず①に関しては、描いてみなきゃわかりません(笑)
次に②に関しては、基本的に車に奥行きをみせるためリアタイヤはわざと不鮮明に描いたりします。なので大丈夫でしょう。

問題が③なのですが…いまだ解決策が見つかりません(汗)
Posted at 2008/01/31 00:59:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーイラスト記事 | クルマ

プロフィール

車大好き!レースゲーム大好き!洋ゲー大好きなネットカフェ『ネットジョーズ』のスタッフです。みんカラ見てお店に来てくれたら嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CAR GAME.net 
カテゴリ:rFactor関係
2013/10/11 21:09:20
 
ハチロクと家族とお仕事と… 
カテゴリ:トゥデイ繋がり
2007/11/22 08:47:02
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA4からグレードダウンしてJW3に乗り換えました。 ですが元々はこっちが欲しかったので ...
日産 サニー 日産 サニー
人生初の愛車HB310サニー、通称“サンイチマル”サニーというやつです。1400ccなの ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生で2台目の愛車です。310サニーを下取りに出して購入しました。元は黒と銀のツートンで ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ハチロクの次に乗った愛車。 この頃は軽耐久レース等でトゥデイが騒がれていました。 一発の ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation