• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zuttiのブログ一覧

2008年06月17日 イイね!

最近気になるあのエアロ達。

最近気になるあのエアロ達。最近気になるエアロ達。

新型のフィールダーはヴァレンティアって言うメーカーのエアロ+グリルが140系のエアロの中で一番好きかも(*´ェ`*)

http://www.a-m-s.gr.jp/product/aero_parts/shousai.html?bn=16&maker_no=64&car_no=416





DADのフロントバンパーいいなぁ。内巻エアロになるのかな?DADのエアロがある事に最近気づいたんですよねー・・・
知ってたらDADのバンパーにしたのに><
まぁ今のも結構好きですけど^^

http://www.garson.co.jp/aero_n/lx/corolla_120.html





え?リフレクターは?って?(笑
リアバンパーに穴開け作業があるので休止中(笑マタカ
会社のドリルでギュゥイイイーーーンっとやっちゃおうかな。
Posted at 2008/06/17 09:01:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2008年06月15日 イイね!

やっと工作する気が復活した~

やっと工作する気が復活した~最近LEDリフレクターの作成でつまづいてからLED工作にどうも力が入らなくて他の工作も放置気味でした。

リフレクターの中身があんなに狭いなんて。。。下見もせずにLEDとか揃えたのがいけませんでした><;
おとなしくチップLEDにすればよかったと何度後悔したことか。
とか、思ってたらもう作る気無くしてしまうし(笑



んで、最近になってふとリフレクターの事を考えてたら、(☆Д☆)キラリーン♪
閃き、その一瞬工作する気復活(笑 

何なんでしょうねーあのやる気がしなかった時、今じゃ「ああやればできたんじゃん」って思うほど。
挫折からの復活なんだかよくある話ですがあるもんなんですね^^;





ってな訳で、リフレクター、後は裏をシリコーンで固めて防水加工するだけです!
LEDはFlexタイプを使っているので入るスペースは無くプラスチック部分をくり抜いて基盤で埋め込んでる感じです^^;

チップLEDにするとこの作業いらないんでしょうが・・・しかもいっぱいLEDの数増やせるのに^^;
写真で光ってる数が僕が考えたので限界の数^^;
自分なりに色々考えて作ったんですけど、不満アリアリ。

まぁこれを機に次狭い場所に埋め込む時はチップを使おう。


整備手帳に途中経過載せますけど、すごい醜いんで御了承ください<(_ _)>


明日からもまた夜勤の勤務で昼間は暇なんで、気が向いたらはめ込みしてみようかな(  ̄_ ̄)ボー
Posted at 2008/06/15 19:38:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月14日 イイね!

ちょっと燃費上がった^^b

ちょっと気晴らしに和気町の方までドライブ♪
和気町って言って分かる人は少ないと思いますが。。。

あまりあっちの方は行かないのでキョロ((( ̄- ̄ )(  ̄- ̄)))キョロ
和気まで20~30分 海まで40~50分程度で行けるかなぁー

途中ガソリンのランプ点いたので帰る事に。
いつも入れてるスタンドにヒヤヒヤしながらε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン

今回 644km でガソリン入れました、満タンに入れて 43ℓ。
リッター 14.9k ! (前回13.5kぐらい

  イイ( ̄▽ ̄)b グッ!

今回はちょっと燃費を気にしてエコな走りをしてみました^^
無駄なアクセルを踏まないように意識して運転してたけど、こんなに違うなんて^^;
空気圧少し高くしてもらったからかな?

ガソリン高沸騰してるから少し気をつけないとなぁ。

目指せリッター15k以上!
Posted at 2008/06/14 14:31:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月12日 イイね!

夜勤明け後

夜勤明け後最近ご飯作るのをサボり気味なのです(=_=;)
つい②コンビニ弁当に手が。
無駄遣いとわかりながらも自分の欲に負けてしまう今日この頃(笑
ご飯だけでなく出掛けたら、つい②色々買ってしまう。

てか、先月は本当にやヴァかった。トヨタからのローンが引き落としできないぐらいに通帳の中身がカラカラに。
今月は出掛けない!!と、決めてたけど先週もう遊んでます(汗
本当に節約しないとパーツも買えないなぁ( ̄▽ ̄;)

………まぁ生きれればいいか(オイ






そう②写真が夜勤明け後のご飯(コンビニ 笑
いつもはローソンに寄るんだけど今日はなんとなくセブンへ。
レジ打ちはおじいちゃん。
写真、なんか矛盾してませんか?
…カフェオーレにはストローが付いてますよね。
なのに普通のストローが入ってました(笑
サービスがいいなぁおじいちゃん。

しかも、炒飯は箸じゃボロボロ掴めないのにスプーンとフォークが合体したの入れてくれてないというサービスまで。

やってくれるぜ(ノω`)
Posted at 2008/06/12 03:49:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月02日 イイね!

無料点検

無料点検日曜日に無料点検がまだあったのでしてもらいました^^
が、車検に通らないところが二箇所あると言われました(≡д≡) ガーン

バックランプの塗装 
【バックランプには色を付けてはいけないらしい。】
フォグランプ
【ポジション連動にしていてたのがダメらしい。】

まぁどちらとも直せない物ではないので車検前には何かしら対処を。



写真は車検とは関係ありません(笑
でも、気づく人は何か違うところに気づくかな(゜ー゜)ニヤニヤ
Posted at 2008/06/02 20:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「cx-5 20インチホイール 売 http://cvw.jp/b/339014/42494240/
何シテル?   02/10 10:24
■CX-5 XD 2WD  ■セーフィティパッケージ ■パールホワイト
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルパイン取り付け 車種別取り付け情報 
カテゴリ:お気に入り
2012/04/26 21:23:26
 
D.A.D 120系エアロ 
カテゴリ:パーツメーカー
2008/06/17 09:07:18
 
ヴァレンティア 140系エアロパーツ 
カテゴリ:パーツメーカー
2008/06/17 09:05:43
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
念願の新車購入! エクストレイルと迷ってCX-5出るまで待ってました。 実際にディーゼ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自作中心で出来そうな所は挑戦してやっていきます。 でも、近くでみたらボロボロなフィルダ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation