• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月17日

デザインの移り変わり・・・  フォード フィエスタ編

デザインの移り変わり・・・  フォード フィエスタ編 歴代モデルを連続写真で見ると、この車のデザイン遍歴がよく解ると思います。

特に実質二代目となるMK3~MK5まではなんと!13年間もフェイスリフトで乗り切った

ので、三代目MK6からの変化が顕著です。

今度の四代目のMK7 3Drにいたってはシトロエン C4クーペのような形に見えます。

四代目へのモデルチェンジが早かったのは、世界的に環境問題の考慮や

新興国への車販売増加よる、Bセグメントユーザーの増加によりライバル車の品質、

デザインの強化による販売合戦の激化によるものと思います。

日本では現在残念ながらフィエスタを新車購入できる土壌じゃなくなっていますが、

今回のモデルは入ってくるのでしょうか?

日本にはすでに世界的に評価の高いBセグ車が比較的安価に

ひしめき合っているので、海外車の販売はなかなか難しいでしょうけど

ハッチバックの本場欧州では、日本にはあまり知られる事の無い

いい車がこうしてある事をうらやましく思います。






ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2008/10/17 09:37:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

2025年8月 振り返り
kiyoshiiiiさん

運試し
ターボ2018さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

この記事へのコメント

2008年10月17日 19:12
フィエスタといえば、やっぱり二代目デミオを思い出しますな~
コメントへの返答
2008年10月17日 20:41
その通りですね~(^・^)
プラットフォームを共有してましたけど、二代目デミオのマイチェンモデルは、フィエスタ顔にとてもよく似てましたもんね)^o^(

プロフィール

今まで日産車を乗り続け、 この度車の買い替えをきっかけにみんカラデビューしてみました。 初MT車です。 通勤、ドライブ専用ですが楽しんで走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
マ-チ12SRの中期型です。 夏タイヤ用にIMPUL WRCを履かせました。
日産 ローレル 日産 ローレル
中古で購入し、6年間お世話になりました。 その間走行距離は10万㌔を超えましたが故障もな ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation