• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月01日

次世代への試金石・・・  新型スバル・レガシィ公開

次世代への試金石・・・  新型スバル・レガシィ公開























ショーモデルを一足早く見てその変貌振りに既にビックリしたのですが

結論から言って今回のレガシィどうしちゃたんでしょうか??

世界中の主要な車のエクステリアに採用されている人気の各部のデザイントレン

ドを欲張って詰め込むだけ詰め込んでしまった感じがします。

フロントの迫力ある顔つきに対し後ろは突如現行シトロエン・C5のようなモダ

ンさになり、前と後ろを別々に見るととても同じ車には見えません。

特にとってつけた様な前後のブリスター状のフェンダーフレアとドアノブ周辺の

アクセントラインがごちゃついて見え、今までレガシィが築いてきた横方向に向

かって演出していた綺麗な面(プレーンさ)が無くなってしまったと思います。

ここら辺のスマートな処理はライバルのアテンザが圧倒的に上手だと思います。

更にせっかくのボディ幅拡張(全長×全幅×全高4,735mm×1,820mm×1,505mm)も

ボディ上方向の厚みが目立つためにサイズ拡張分が相殺されてしまっているよう

に思えます。

同じくライバルのアコードも今回ボディサイズの大幅拡張をしましたが、次期

レガシィに比べるとデザイン的に車幅をしっかり生かした上で縦、横方向ともに

エクステリアにシャープさをうまく反映できているなと再評価いたしました。

全体的に見ても今まで築いてきたスバルのいろんなデザインの遺産を汲んだ上で

次世代のスバルらしさというものの演出が今回は感じられないのが残念です。

ただ個人的に歴代のレガシィがずっと好きだったので自分は特にショックが大き

かったのかもしれませんが。

ちなみに今回のレガシィの評価は思い入れによって好き嫌いがはっきりと大き

く分かれるかもしれませんね。

ただ中身に見るべき点が非常に多いのが特徴でリニアトロニック(CVT)等メ

カニカルな面で先代から大きくジャンプアップを図ったと思います。

しかし日米とも突発的な大不況下で、当然その事態を考慮されずに設計された今

回のレガシィが一体どれほどのセールスを築けるのだろうかといった不安は大い

にありますが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/01 08:42:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫の授業参観日!
レガッテムさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

T33エクストレイル マイナーチェ ...
A-ura@S3さん

不二洞
R_35さん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

今まで日産車を乗り続け、 この度車の買い替えをきっかけにみんカラデビューしてみました。 初MT車です。 通勤、ドライブ専用ですが楽しんで走っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
マ-チ12SRの中期型です。 夏タイヤ用にIMPUL WRCを履かせました。
日産 ローレル 日産 ローレル
中古で購入し、6年間お世話になりました。 その間走行距離は10万㌔を超えましたが故障もな ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation